無印良品、インフラに依存しない移動式住宅の実証実験『ゼロ・プロジェクト』を開始

MUJI HOUSE Zero Project

無印良品が、電気やガス、水道といったインフラに依存しない移動式住宅を作る実証実験『ゼロ・プロジェクト』を3月より開始。太陽光発電や廃棄物発電などエネルギーを自ら生成する仕組みを備えることで、温室効果ガスの排出を実質ゼロにすることを目指すプロジェクトで、移動ができる機能を備えることで自然災害のリスク回避も可能です。

3月中にプロトタイプを開発し、9月から実証実験を始め、12月には一般から参加者を募集するとのことです。これは楽しみですね。今後はもっと都市と自然を行き来しながら生活したいと考えているので、完成したら是非実際に見学に行きたいと思います。


Link » 「インフラゼロでも暮らせる家」実証実験を開始します。 | 住まいのかたち | 住まいのコラム | 住まいのかたち|Magazine for MUJI LIFE


Related Post » 無印良品 ポリプロピレン整理ボックス

March 10, 2023 | Categories » Life, Technology | Tags » , , , | No Response »


 

毎日持ち歩くEDCアイテム 2022

My EDC 2022

新型コロナウィルスの影響によって、毎日ワークフロムホームをするようになって2年が経ち、すっかり外出を控えるようになりましたが、相変わらずボクは日常的に手ぶらで生活しています。身軽になれば移動しやすくなって行動力も上がるし、気分も軽くなるので新しいアイデアも生まれやすくなります。

毎日持ち歩く「EDC(Everyday Carry)」アイテムは、パンツの前ポケットに収まるモノだけしか持たないようにしています。これならモノを入れたまま動いたり座っても邪魔にならないので、モノを出してそのまま置き忘れてしまうこともありません。以前は財布や小物などを、パンツの後ろポケットやアウターのポケットに入れてましたが、何度も失くしたりするうちにこのスタイルに辿り着きました。

これまでに何度かボクが毎日持ち歩くEDCアイテムを紹介していますが、今も定期的に見直してアップデートしています。日々持ち歩くものをミニマルにすることはボクにとって永遠のテーマです。本当に持ち歩く必要があるのかどうかを見極めて、常にシンプルな状態をキープしたいですね。

ということでそんなボクが現在手ぶらで外出する時にも毎日必ず持ち歩いているモノを紹介します。

Read More »


Related Post » 毎日持ち歩くEDCアイテム 2021

March 29, 2022 | Categories » Column, Technology, Thing, Travel | Tags » , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | No Response »


 

無印良品 IHクッキングプレート

無印良品 IHクッキングプレート

無印良品から、コンパクトでミニマルなデザインのIHクッキングプレートが登場。

使いたい時にすぐに使えるように、テーブルの上などに出しっぱなしにできるコンパクトさで、丸形ダイアルで直感的に温度調節ができます。これからの寒い季節、こんなグッドデザインな調理器具で鍋を楽しみたいですね。


Link » 無印良品 IHクッキングプレート


Related Post » 無印良品 アルミ折りたたみチェア / ベンチ

November 23, 2021 | Categories » Technology | Tags » , , | No Response »


 

無印良品 アルミ折りたたみチェア / ベンチ

無印良品 アルミ折りたたみチェア / ベンチ

無印良品から、軽量コンパクトなアルミ製の折りたたみチェアとベンチが登場。

簡単に折りたたんで持ち運ぶことができるので、自宅の中でだけでなく、ベランダやアウトドアに持ち出して使うことができます。使わない時には折りたたんでおくことができて省スペースです。専用クッションも用意されているのがいいですね。


Link » 無印良品 アルミ折りたたみチェア

Link » 無印良品 アルミ折りたたみベンチ

Link » 無印良品 綿帆布クッション アルミ折りたたみチェア ベンチ用


Related Post » 無印良品 ポリプロピレン頑丈収納ボックス

September 3, 2021 | Categories » Thing | Tags » , , , , | No Response »


 

毎日持ち歩くEDCアイテム 2021

My EDC 2021

新型コロナウィルスの影響によって、毎日ワークフロムホームをするようになって1年が過ぎ、すっかり外出を控えるようになりましたが、相変わらずボクは日常的に手ぶらで生活しています。身軽になれば移動しやすくなって行動力も上がるし、気分も軽くなるので新しいアイデアも生まれやすくなります。

毎日持ち歩く「EDC(Everyday Carry)」アイテムは、パンツの前ポケットに収まるモノだけしか持たないようにしています。これならモノを入れたまま動いたり座っても邪魔にならないので、モノを出してそのまま置き忘れてしまうこともありません。以前は財布や小物などを、パンツの後ろポケットやアウターのポケットに入れてましたが、何度も失くしたりするうちにこのスタイルに辿り着きました。

これまでに何度かボクが毎日持ち歩くEDCアイテムを紹介していますが、今も定期的に見直してアップデートしています。日々持ち歩くものをミニマルにすることはボクにとって永遠のテーマです。本当に持ち歩く必要があるのかどうかを見極めて、常にシンプルな状態をキープしたいですね。

ということでそんなボクが現在手ぶらで外出する時にも毎日必ず持ち歩いているモノを紹介します。

Read More »


Related Post » 毎日持ち歩くEDCアイテム 2022

May 7, 2021 | Categories » Column, Technology, Thing, Travel | Tags » , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | No Response »


 

朝の習慣

Morning Routine

新型コロナウイルスの影響によって、相変わらずワークフロムホームを続けていますが、仕事に向かう時間はしっかり集中してパフォーマンスを発揮できるように、十分な睡眠と適度な運動で心身の健康を保ち、健康的な食事を摂って腸内環境を整え、自身のコンディションを常に整えておくことをより一層心がけるようになりました。

なんだかアスリートのようですが、これはサラリーマンだろうがプロとしてお金をもらっている以上、ビジネスパーソンとして当たり前のことだと思いますね。

ということで今回はボクが1日を良い感じにスタートするために行っている朝の習慣を紹介します。

Read More »


Related Post » Vital Nutrients NAC

October 5, 2020 | Categories » Column, Life, Thing | Tags » , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | No Response »


 

無印良品 ステンレスケトル・S

MUJI Stainless Kettle S

自宅でコーヒーを飲む時のお湯を沸かしたり白湯を飲むのに愛用している、ジャスパー・モリソンがデザインした無印良品のやかん。

ぼてっとしたフォルムがかわいらしく、つや消し仕上げで傷や水垢が目立ちにくいです。普遍的でシンプルなデザインは、氏の「スーパーノーマル」という哲学が表現されたプロダクトだと思います。

しかし同社は著名なデザイナーもあえて公表せずにアノニマス性を重視しているので見逃せませんね。


Link » 無印良品 ステンレスケトル・S 約1.1L


Related Post » Alessi PlateBowlCup Mug

May 1, 2020 | Categories » Life, Thing | Tags » , , , , , , | No Response »


 

Jasper Morrison Wall Clock

Jasper Morrison Wall Clock

自宅で愛用している、ジャスパー・モリソンがデザインした無印良品の壁掛け時計。

偶数で構成された文字盤に赤い秒針がアクセントになった普遍的でシンプルなデザインで、氏の「スーパーノーマル」という哲学が表現されたプロダクトだと思いますね。

しかし同社は著名なデザイナーもあえて公表せずにアノニマス性を重視しているので見逃せませんね。すでに廃番になってしまっているのが残念です。


Link » Jasper Morrison | Wall Clock


Related Post » Jasper Morrison Bookend

April 27, 2020 | Categories » Life, Technology | Tags » , , | No Response »


 

無印良品 衣類用圧縮袋

無印良品 衣類用圧縮袋

無印良品のシンプルな衣類用圧縮袋。中の衣類が見えにくいように片面が色付きになっています。相変わらず無印良品はトラベルグッズが充実していて侮れませんね。

ボクはここ数年アマゾンで限定販売されている衣類圧縮袋を愛用しています。無色透明で使いやすく、価格も安いので破れても消耗品として割り切って使えますよ。


Link » 無印良品 衣類用圧縮袋 390×500mm 2枚入


Related Post » 無印良品 衣類用圧縮袋

February 14, 2020 | Categories » Thing, Travel | Tags » , , | No Response »


 

無印良品 折りたたみ歯ブラシ・ケース付

無印良品 折りたたみ歯ブラシ・ケース付

オフィスやアウトドアで長年愛用している、コンパクトで持ち運びに便利な無印良品の折りたたみ歯ブラシを新モデルにアップデートしました。たたんだ時に毛先が持ち手に重ならなくなって、スライド式の収納ケースが付いてより持ち運びしやすくなりましたね。フラット毛の方が固めで好みです。

スペインのオーガニックストアで購入した『Corpore Sano』のフッ素を含まないオーガニック歯磨き粉のトラベルサイズとセットで愛用しています。


Link » 無印良品 折りたたみ歯ブラシ・フラット毛・ケース付 (新)


Related Post » Corpore Sano Crema Dental Toothpaste Pasta Dental

February 14, 2020 | Categories » Thing, Travel | Tags » , , | No Response »


 


 1 2 3 4 5 6 7 8 Next »

Instrumental™ Things LIFE PACKING 2020 未来を生きるためのモノと知恵 – 高城剛 Sony α7C DJI Mini 3 Pro

Instrumental™ Things
– 2019 Edition

LIFE PACKING 2020
未来を生きるための
モノと知恵
– 高城剛

Sony α7C

DJI Mini 3 Pro