新型コロナウイルスの感染拡大による影響で人がいなくなった世界の都市

The Great Empty - The New York Times

新型コロナウイルスの感染拡大による影響で人がいなくなった世界の都市の様子を、ニューヨークタイムズがハイクオリティな写真で紹介しています。

SF映画で描かれているような退廃した未来の都市のようで不気味ですが、中野正貴氏による人のいない東京をひたすら撮り続けた写真集「TOKYO NOBODY」を彷彿とさせる美しい世界にも見えますね。新型コロナウイルスによって世界の産業は壊滅的な打撃を受けていますが、新陳代謝が悪い日本の社会システムや働き方を急速に変化させる破壊的イノベーターになるかもしれません。


Link » The Great Empty – The New York Times


Related Post » Empty Los Angeles

March 27, 2020 | Categories » Entertainment, Travel | Tags » , , , , | No Response »


 

Aesop リンスフリー ハンドウォッシュ

Aesop Resurrection Rinse-Free Hand Wash 50mL

世界中が新型コロナウイルスで大変なことになっていますが、ボクも仕事やプライベートの予定変更を余儀なくされていて、会社にも行かずにワークフロムホームで対応しています。

その対策として、最近外出する時にはイソップの『リンスフリー ハンドウォッシュ』を必ず持ち歩いています。アルコールベースなので水を使わずに手を洗浄でき、手肌を乾燥させずに清潔に潤すことができます。ポケットサイズなので持ち運びに便利で、柑橘系の香りも爽やかで調子良いですね。帰宅後は同社のハンドソープで手洗いを徹底しています。


Link » リンスフリー ハンドウォッシュ – Aesop


Related Post » Aesop Protective Lip Balm SPF30

March 9, 2020 | Categories » Thing, Travel | Tags » , , | No Response »


 

Better Tomorrow – 高城剛

Better Tomorrow - 高城剛

高城剛氏が設立した、大手出版社ではなかなか挑戦できない、異色の書籍制作に挑戦する新レーベル「NEXTRAVELER BOOKS」から、こするだけで体の中の酸化物質や老廃物を吸い出す金属製のボール型デバイス「CS60」の開発者を追いかけたフォト・ルポルタージュ『Better Tomorrow』が発売。

昨年お台場で開催された高城センセによる単独トークライブ「量子医療と代替医療のはざまに」に行った際に紹介されていましたが、興味深かったのが開発者自身もこれがどのような過程で病気を治しているのかわからないとのことで、さらに「CS60」の効果を信じていない人には効き目が無いとのことでした。

昔から「病は気から」という言葉や、「プラシーボ効果」というものがあるわけだし、意識の領域は人の健康にも大きく影響するということなんでしょうね。無料チケットをもらったので近々体験してみたいと思います。今作も「Kindle Unlimited」なら無料で読むことができちゃいますよ。

度重なる渡航から慢性的な腰痛に悩まされていた著者が「CS60」の施術を受け、たちまち身体が軽くなる驚きの経験をした。

「CS60」の開発者によれば、金属球のなかに組み込んだ特殊なシステムが、体内の細胞に働きかけ、ミトコンドリアを活性化するという。

これは、今までにない「量子ヒーリング・デバイス」なのか!?

その真偽を問うため、世界中をボランティアでまわる開発者を、1年をかけて追いかけた。
そこには驚くべき結果が待ち構えていたのだった…。

世界初!「量子ヒーリング」のフォト・ルポルタージュ・ブック。
果たして、今日よりも良い明日が世界の人々に訪れるのだろうか?



Link » Better Tomorrow – 高城剛

Link » Better Tomorrow – 高城剛(Kindle版)


Related Post » NEXTRAVELER 京都 – 高城剛

March 2, 2020 | Categories » Entertainment, Travel | Tags » , , , | No Response »


 

無印良品 折りたたみ歯ブラシ・ケース付

無印良品 折りたたみ歯ブラシ・ケース付

オフィスやアウトドアで長年愛用している、コンパクトで持ち運びに便利な無印良品の折りたたみ歯ブラシを新モデルにアップデートしました。たたんだ時に毛先が持ち手に重ならなくなって、スライド式の収納ケースが付いてより持ち運びしやすくなりましたね。フラット毛の方が固めで好みです。

スペインのオーガニックストアで購入した『Corpore Sano』のフッ素を含まないオーガニック歯磨き粉のトラベルサイズとセットで愛用しています。


Link » 無印良品 折りたたみ歯ブラシ・フラット毛・ケース付 (新)


Related Post » Corpore Sano Crema Dental Toothpaste Pasta Dental

February 14, 2020 | Categories » Thing, Travel | Tags » , , | No Response »


 

J.P.N タケルくん

J.P.N タケルくん

モバイル用玄米炊飯器として愛用している、自動車や船舶などのシガーソケットから電源を取ることができる炊飯器。車での旅やキャンプで使うのが一般的ですが、ボクは旅先に長く滞在する場合に、海外でも使用可能なマルチボルテージに対応した家庭用電源変換アダプターと組み合わせて、その地で買った玄米を炊いて味わっています。


Link » J.P.N タケルくん

Link » ENKANG AC/DC 変換アダプター 12V 10A 120W


Related Post » Louis Vuitton Cleaning Sponge

February 7, 2020 | Categories » Life, Technology, Travel | Tags » , , , | No Response »


 

Aesop Protective Lip Balm SPF30

Aesop Protective Lip Balm SPF30

最近使い始めたイソップのリップバーム。SPF30の紫外線カット効果があるので、唇の乾燥が気になる時だけでなく、太陽の照り返しの強い雪山でも重宝します。柑橘系の香りも爽やかで調子良いですね。


Link » Aesop プロテクティブ リップバーム SPF30


Related Post » Aesop リンスフリー ハンドウォッシュ

January 31, 2020 | Categories » Thing | Tags » , , | No Response »


 

USB充電式カイロ付きモバイルバッテリー

Alfway Portable USB Hand Warmer with Battery Charger

高城剛氏がニュースレターで紹介していた、USB充電式カイロ付きモバイルバッテリーを試してみました。

モバイルバッテリーとしてスマートフォンを充電できるだけでなく、カイロとして使えるので、今の寒い季節は直接持って手を暖めたり、「Spibelt」に収納して腹部に装着すれば丹田が暖まって全身が暖まるので重宝しています。


Link » Alfway 充電式カイロ付きモバイルバッテリー


Related Post » アクセサリーのように身に着けられるリストバンド型フィットネストラッカー『Jawbone UP2 Rope』

January 20, 2020 | Categories » Technology | Tags » , , , | No Response »


 

スマートフォンと連動して脳波を測定できるヘッドバンドの新モデル『Muse S』

Muse S

スマートフォンとBluetooth接続して脳波を測定できるヘッドバンドの新モデル『Muse S』が登場。

新たに布製になったヘッドバンドをヨガや瞑想中などに装着すれば、アプリを使って脳がどれくらいストレスやリラックス状態なのかを測定できるだけでなく、心拍数、呼吸、身体の動きもモニタリングし、リアルタイムにフィードバックしてくれます。さらに眠りにつきやすいようにサウンドトラックを流して寝付きをサポートする機能が備わりました。ヘッドフォンは搭載していないので、ワイヤレスイヤフォンと組み合わせて使うのが良さそうですね。

ボクは数年前から毎朝の瞑想が習慣になっていますが、ゆっくりと深く呼吸をすることで心が落ち着き、頭の中がクリアになって集中力が高まるのを実感しています。


Link » Muse S: Brain Sensing Headband – Technology Enhanced Meditation


Related Post » スマートフォンと連動して脳波を測定できるヘッドバンドの新モデル『Muse 2』

January 13, 2020 | Categories » Technology | Tags » , , , , , , , , , | No Response »


 

Aesop Departure Kit

Aesop Departure Kit

イソップのスキンケア、ボディケア、パーソナルケア製品からセレクトした旅行の必需品がセットになった『Departure Kit』。

手を清潔に保ちうるおいを与え、肌に最適な水分補給を行い、口内環境を整える製品7点が、国際線機内に持ち込める液体物持込制限内サイズになっていて、長時間のフライトでも快適に過ごすことができます。汚れや乾燥が気になる女性の強い見方だと思いますね。


Link » デパーチャー キット – Aesop


Related Post » Aesop リンスフリー ハンドウォッシュ

January 10, 2020 | Categories » Thing, Travel | Tags » , , | No Response »


 

必携トラベルグッズ 2019

必携トラベルグッズ 2019

明けましておめでとうございます。2020年もINSTは情報過多時代のシンプルで豊かなライフスタイルをコンセプトに、本当に役立つモノやニュースをコンパクトに紹介していきたいと思いますので、本年もよろしくお願いします。

昨年末の休暇はオーストラリアに遊びに行ってきました。ゴールドコーストに住む妻の友人夫妻の自宅でBBQをご馳走になったり、オーストラリア最東端のバイロンベイまで足を伸ばして、周辺を色々と見て回って美味しい食事をしたり、キレイなビーチでドローンを飛ばして遊んだりと、季節感が全く無い年越しでした。旅の様子はInstagramのストーリーズにアップしていますのでフォローはお気軽に。

今までに何度かボクが旅先に必ず持って行くトラベルグッズを紹介していますが、今回もアップデートしたモノをいくつかまとめてみました。ここ数年はあらゆるモノにおいて簡単に持ち運べてそのまま旅先に持ち出せるモノだけを持つようになったため、海外へ行くのにも普段使っているバックパックをそのまま使っています。結局大事なのはモノ選びとパッキングなんですね。以前にポストした毎日必ず持ち歩いているモノと合わせてチェックしてみてください。

Read More »


Related Post » Arc’teryx Squamish Hoody + mont-bell Plasma 1000 Down Jacket

January 6, 2020 | Categories » Column, Technology, Thing, Travel | Tags » , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | No Response »


 


 « Prev 1 2 3 4 5 6 7 31 Next »

Instrumental™ Things LIFE PACKING 2020 未来を生きるためのモノと知恵 – 高城剛 Sony α7C DJI Mini 3 Pro

Instrumental™ Things
– 2019 Edition

LIFE PACKING 2020
未来を生きるための
モノと知恵
– 高城剛

Sony α7C

DJI Mini 3 Pro