毎日持ち歩くEDCアイテム 2021

My EDC 2021

新型コロナウィルスの影響によって、毎日ワークフロムホームをするようになって1年が過ぎ、すっかり外出を控えるようになりましたが、相変わらずボクは日常的に手ぶらで生活しています。身軽になれば移動しやすくなって行動力も上がるし、気分も軽くなるので新しいアイデアも生まれやすくなります。

毎日持ち歩く「EDC(Everyday Carry)」アイテムは、パンツの前ポケットに収まるモノだけしか持たないようにしています。これならモノを入れたまま動いたり座っても邪魔にならないので、モノを出してそのまま置き忘れてしまうこともありません。以前は財布や小物などを、パンツの後ろポケットやアウターのポケットに入れてましたが、何度も失くしたりするうちにこのスタイルに辿り着きました。

これまでに何度かボクが毎日持ち歩くEDCアイテムを紹介していますが、今も定期的に見直してアップデートしています。日々持ち歩くものをミニマルにすることはボクにとって永遠のテーマです。本当に持ち歩く必要があるのかどうかを見極めて、常にシンプルな状態をキープしたいですね。

ということでそんなボクが現在手ぶらで外出する時にも毎日必ず持ち歩いているモノを紹介します。

Read More »


Related Post » 毎日持ち歩くEDCアイテム 2022

May 7, 2021 | Categories » Column, Technology, Thing, Travel | Tags » , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | No Response »


 

Aer 3-Way Face Mask

Aer 3-Way Face Mask

新型コロナウイルスの感染拡大による影響で、外出時のマスク着用がすっかり当たり前になりましたが、都市生活や旅行向けのスマートなバッグでお馴染みの『Aer』から、3-Wayフェイスマスクが登場。

リップストップコットンの2層構造で快適性と通気性を実現。調節可能なコードロックにより、オンイヤー、オーバーイヤー、アンダーイヤーの3通りの装着が可能です。これはなかなか良さそうですね。


Link » Aer 3-Way Face Mask


Related Post » シリコン製キーホルダー付きフェイスマスク『Matador Keychain Mask』

April 12, 2021 | Categories » Thing | Tags » , , , , | No Response »


 

Will.i.amがプロデュースしたワイヤレスイヤフォン搭載高機能マスクが登場

Xupermask

「Black Eyed Peas」のメンバーでフロントマンの『Will.i.am(ウィル・アイ・アム)』と、航空宇宙事業から家庭用の空気清浄機も手がけるアメリカの企業『Honeywell』が共同開発した、ワイヤレスイヤフォン搭載高機能マスク『Xupermask』が登場。

マスクには換気ファンとHEPAフィルター、ノイズリダクション機能付きマイクとアクティブノイズキャンセリング機能に対応したワイヤレスイヤフォンを搭載し、快適に音楽を楽しんだりマスクを着けたままでもクリアな通話が可能です。マスクの両側面にはボタンを備えていて、ファンのスピード調整や音量調整、アクティブノイズキャンセリング機能の切り替えが可能。バッテリー駆動時間は7時間で、本体の充電はUSB-Cで行います。

カラーはブラックとホワイトの2色で、価格は299ドル。デザインはバットマンやアベンジャーズなどでコスチュームを手がけている「Jose Fernandez(ホセ・フェルナンデス)」氏によるものだそうで、フューチャリスティックでなかなかカッコいいですね。


Link » XUPERMASK – Modern tech for the modern world


Related Post » スマートフォンから操作可能なレコードの上を回転するターンテーブル『LOVE』

April 9, 2021 | Categories » Technology | Tags » , , , | No Response »


 

Simplehuman センサーポンプ

simplehuman Sensor Pump

最近使い始めた、スタイリッシュなダストボックスでお馴染み『Simplehuman』のセンサー式ソープディスペンサー。

手をかざせば自動でソープが出るので手洗いがしやすく、直接触れることがなく衛生的で、センサーとかざした手の距離でソープの量を調節できて便利。バッテリーは1回の充電で約3ヵ月持続し、防水加工なので丸洗いも簡単です。

デザインがカッコいいのはもちろんですが、センサー式の快適さに慣れてしまうと手動式に戻れなくなりますね。洗面所だけでなくキッチンに置いて食器用洗剤を入れて使っても便利ですよ。


Link » Simplehuman センサーポンプソープディスペンサー シルバー

Link » Simplehuman センサーポンプソープディスペンサー シルバーステンレス

Link » Simplehuman センサーポンプソープディスペンサー ローズゴールドステンレス

Link » Simplehuman センサーポンプソープディスペンサー ブラスゴールド

Link » Simplehuman センサーポンプソープディスペンサー ホワイト


Related Post » Simplehuman シンクキャディー

March 15, 2021 | Categories » Technology | Tags » , , , | No Response »


 

Ausanat HEPAフィルター搭載ポータブル空気清浄機

Air Purifier Portable with True HEPA Filter

『Ausanat』のHEPAフィルターを搭載したポータブル空気清浄機。

捕集効率99.9%以上を誇るHEPAフィルターが0.1マイクロメートルまでの微粒子をしっかりキャッチするので、花粉や新型コロナウイルス対策にも効果的。バッテリー駆動時間は最大26時間で、USB-Cポートからの給電に対応。

軽量コンパクトで気軽に持ち運ぶことができるので、自室や寝室などのパーソナルスペースはもちろん、洗面所や車内、オフィスのデスクや旅先のホテルなどでも重宝します。価格もリーズナブルなので複数台購入して色々な場所に置いておくのもいいかもしれませんね。


Link » Ausanat HEPAフィルター搭載ポータブル空気清浄機


Related Post » 持ち運び可能なパーソナル超音波式加湿器『Stadler Form Emma』

March 5, 2021 | Categories » Technology, Travel | Tags » , , | No Response »


 

振動ボディケアボール『Hypersphere』にコンパクトモデルが登場

Hypersphere Mini

凝り固まった筋肉の緊張をほぐし、可動域と柔軟性を高めるために役立つ振動ボディケアボール『Hypersphere』に、一回り小さくなったコンパクトモデルが登場。

高強度な振動機能を搭載し、球体なのでピンポイントでケアしたい部位、臀部、足底、肩甲上部、胸部に使用可能で、三段階の振動調節ができます。サイズは約9cmで重さ約340gと軽量コンパクトなので、どこにでも持ち運び可能です。

通常モデルは振動がより強力な分それなりに大きいので、モバイル性を重視するなら断然『Hypersphere Mini』ですね。


Link » Hypersphere Mini


Related Post » 手のひらサイズのトレーニングガジェット『Activbody Activ5』

March 1, 2021 | Categories » Technology | Tags » , , | No Response »


 

シリコン製キーホルダー付きフェイスマスク『Matador Keychain Mask』

Matador Keychain Mask

新型コロナウイルスの感染拡大による影響で、外出時のマスク着用がすっかり当たり前になりましたが、『Matador』からシリコン製のキーホルダーケースに収納して持ち運べるフェイスマスクが登場。

マスクはポリエステルとスパンデックスの混紡素材で、伸縮性のあるイヤーループにはシリコン製のアジャスターが付いています。使わない時は折りたたんでコンパクトに収納できるのでかさばらないし、ロゴの無いミニマルなデザインでいいですね。


Link » Matador Keychain Mask


Related Post » Aer 3-Way Face Mask

February 8, 2021 | Categories » Thing, Travel | Tags » , , , , | No Response »


 

空気清浄ファンヒーター『Dyson Pure Hot + Cool HP04』

Dyson Pure Hot + Cool HP04

昨年から愛用している、空気清浄機、扇風機、ファンヒーターの3機能を兼ね備えたダイソンの空気清浄ファンヒーター『Pure Hot + Cool HP04』。密閉性の高いグラスHEPAフィルターによってPM0.1レベルの微細な粒子を99.95%除去できるので、花粉や新型コロナウイルス対策にも効果的。搭載されたセンサーが部屋の温度や湿度、空気がどの程度汚れているかをモニタリングし、ディスプレイでリアルタイムに確認できます。

また、スマートフォンアプリを使ってコントロールしたり、スケジュール機能を使って設定した時間に動作させたり、外出先からコントロールやモニタリングしたり、音声アシスタントの「Siri」や「Alexa」と連動させて音声でコントロールすることが可能です。

通年使えるので自宅の収納スペースも取らないし、一般的な扇風機のような羽根が無いので小さい子供がいても安心して使えますよ。


Link » Dyson Pure Hot + Cool HP04


Related Post » Dyson、羽根のない扇風機に空気洗浄機能を追加した『Pure Cool』を発表

January 29, 2021 | Categories » Technology | Tags » , , , | No Response »


 

Stelton Classic Water Filter Jug

Stelton Classic Water Filter Jug

ボクは普段コーヒー以外ほとんど水しか飲まないんですが、自宅で毎日飲む水には浄水機能を備えたステルトンのウォータージャグ『Classic Water Filter Jug』を愛用しています。

デンマークを代表するデザイナー「Erik Magnussen(エリック・マグヌッセン)」によるデザインで、同社のアイコン的なウォータージャグのシンプルなデザインはそのままに、ブリタの浄水カートリッジを使うことができます。本体は樹脂製ですがグレーのスモークはガラスのような高級感があって気に入っています。


Link » STELTON ステルトン CLASSIC ウォータージャグ GY 2L スモークグレイ

Link » BRITA 浄水カートリッジ MAXTRA+


Related Post » Stelton Pure Black Knives

January 25, 2021 | Categories » Thing | Tags » , , | No Response »


 

持ち運び可能なパーソナル超音波式加湿器『Stadler Form Emma』

Stadler Form Emma

この冬から使い始めた、持ち運び可能なパーソナル超音波式加湿器『Stadler Form Emma』。

コンパクトな組立式で、容量500mlの給水タンクの中に本体を収めて持ち運ぶことができるので、自室や寝室などのパーソナルスペースはもちろん、オフィスのデスクや旅先のホテルなどでも重宝します。USB-Cポートからの給電に対応しているため、ACアダプタ以外にモバイルバッテリーで駆動させることが可能なので、コンセントのない場所でも使えて便利です。

ボクはベッドサイドに置いて就寝時に使用していますがなかなか調子良いですね。


Link » Stadler Form Emma


Related Post » Stadler Form Lea

January 22, 2021 | Categories » Technology, Travel | Tags » , , , | No Response »


 


 « Prev 1 2 3 4 5 6 7 31 Next »

Instrumental™ Things LIFE PACKING 2020 未来を生きるためのモノと知恵 – 高城剛 Sony α7C DJI Mini 3 Pro

Instrumental™ Things
– 2019 Edition

LIFE PACKING 2020
未来を生きるための
モノと知恵
– 高城剛

Sony α7C

DJI Mini 3 Pro