いままで起きたこと、これから起きること。 – 「周期」で読み解く世界の未来 – 高城剛

いままで起きたこと、これから起きること。 – 「周期」で読み解く世界の未来 – 高城剛

高城剛氏が、世界の社会変革の波や歴史的なサイクルに関してまとめた新刊『いままで起きたこと、これから起きること。 – 「周期」で読み解く世界の未来』が発売。

氏は以前から、太陽の動きに基づいた古い太陰太陽暦を大切にしていたり、何かに取り組む際には準備に最低でも7年ほどかかることや、2025年前後が次の大きな転換点になるなど、様々な周期に関する発言をしてきましたが、本書はたくさんの著名な学者による周期に関する学説をまとめ上げた一冊になっています。

今後訪れるであろう激動の時代をサバイブするためには、歴史の大きなサイクルと自分自身のサイクルをよく理解し、仕事や資産、住む場所など、あらゆるものを分散して身軽に動けるようにしておくことが重要なんでしょうね。

テクノロジーが進化し、社会の姿は大きく変わっているが、
人間そのものは昔からほとんど変わっていない。
そのため人は同じことを繰り返しており、
それが社会の循環をもたらしている。

人間だけでなく、万物に周期が存在する。
物理学、天文学、歴史学、地政学、社会経済学、政治学、気象学……
それぞれの分野の専門家がサイクルの存在を指摘している。

そして2020年代の今、あらゆる分野で大きなサイクルの転換点に立っており、
これからの10年はそれらの周期が幾重にも重なるタイミングとなる。
そしてどのサイクルも、新たなサイクルが危機的なものだと示唆しているのである。

いままで何が起きたのか、これから何が起きるのか。
自分はそれにどう立ち向かうのか。
自分自身のサイクルをも確認し、時代の流れにリンクさせることで、
サバイブするためのヒントを共有する。



Link » いままで起きたこと、これから起きること。 – 「周期」で読み解く世界の未来 – 高城剛

Link » いままで起きたこと、これから起きること。 – 「周期」で読み解く世界の未来 – 高城剛(Kindle版)


Related Post » NEXTRAVELER 世界で暮らす 移住ガイド 2014 – 高城剛

August 19, 2022 | Categories » Entertainment | Tags » , , | No Response »


 

WIRED VOL.45 – AS A TOOL 気候危機を生き抜くツールカタログ

WIRED VOL.45 - AS A TOOL 気候危機を生き抜くツールカタログ

『WIRED』最新号の特集は『AS A TOOL 気候危機を生き抜くツールカタログ』ということで、一人ひとりが自律的に生きるための「ノマディクス」、その先にオフグリッドを前提とした住まい方を標榜する「シェルター」、他者とのつながりを取り戻す「コミュニケーション」、そして、全球的なシステムにアクセスするための「ウィズダム」という4つのカテゴリーから、全180の選りすぐりのツールを紹介しています。

モノも情報も溢れる今の時代、モノを紹介するだけの本は、誰がどのように使っているかというリアルな生活が見えてこないので、いまいち楽しめなくなってしまいましたが、本号は1960~70年代のカウンターカルチャーのバイブルであるホールアースカタログの思想的な背景を受け継ぎながら、アウトドア用品やガジェットだけでなく、知恵やアイデアまでが凝縮された現代のライフスタイルカタログになっていて楽しめました。

また、ホールアースカタログに関わり、雑誌『WIRED』の創刊編集長をつとめた「Kevin Kelly(ケヴィン・ケリー)」氏のインタビューや、様々なジャンルの先人たちによるコラムも読み応えがありますよ。


Link » WIRED VOL.45 – AS A TOOL 気候危機を生き抜くツールカタログ

Link » WIRED VOL.45 – AS A TOOL 気候危機を生き抜くツールカタログ(Kindle版)


Related Post » WIRED創刊編集長ケヴィン・ケリー「現代は人類の歴史上、かつてないほど何かを始めるのに最適な時期」

June 17, 2022 | Categories » Entertainment, Technology, Thing | Tags » , , , , , , , | No Response »


 

140字の戦争 SNSが戦場を変えた

140字の戦争 SNSが戦場を変えた

新型コロナウィルスの新たな変異株「オミクロン株」の出現によってコロナ禍が長引く中、今度はロシアとウクライナの間で戦争が始まってしまったので、このタイミングで『140字の戦争 SNSが戦場を変えた』を読んでみました。

ソーシャルメディアが人々の生活に欠かせない時代になり、21世紀の新しい戦争は兵器による物理的な戦闘よりもソーシャルメディアを使った情報戦が重要になってきていることを、パレスチナとイスラエル、ウクライナとロシア、イスラム国とアメリカの戦いを様々な具体的な事例と共に解説した圧巻の一冊です。

ソーシャルメディアから情報を得ていると、無意識に自分と同じ考え方や価値観を持つ者同士で繋がってしまい、さらにアルゴリズムによって各ユーザーの興味や関心に合わせて最適化された情報が優先的に表示されるため、いつの間にか似たような情報や視点に囲まれてしまいます。そして自分と同じような意見を見聞きし続けることによって、自分の意見が正しいと強固に信じ込んでしまい、自分とは異なる意見を持つ者を排除するようになってしまいます。人々を繋ぐメディアが、いつの間にか人々を分断するメディアになってしまったのは皮肉ですね。

ソーシャルメディア(SNS)の登場により、戦争は新たな次元に突入した。
強力な兵器を有する者が勝つ時代は終わり、「言葉」と「ナラティブ(語り)」で戦う時代が到来。
その担い手は、国家やマスメディアから個人へと移行しつつある――

イスラエルによるガザ侵攻の惨禍をTwitterで実況し「現代のアンネ・フランク」と呼ばれたパレスチナの少女、
Facebookを駆使してデモ隊を組織するウクライナの活動家、
マレーシア航空17便撃墜事件に関するロシア政府の嘘を暴いたブロガー、
Skypeでの接触を通じてイスラム国に洗脳され息子とともにシリアに渡ったフランス人女性らを独自取材。
SNS時代の戦争とジャーナリズムを抉る、渾身のレポート。



Link » 140字の戦争 SNSが戦場を変えた

Link » 140字の戦争 SNSが戦場を変えた(Kindle版)


Related Post » NEXTRAVELER 世界で暮らす 移住ガイド 2014 – 高城剛

March 8, 2022 | Categories » Entertainment, Technology | Tags » , , , , , | No Response »


 

Casa BRUTUS Vol.263 – こどもとデザイン100

Casa BRUTUS Vol.263 – こどもとデザイン100

小さい頃に与えてもらったモノやコトが、知らず知らずのうちに、 今の自分に影響を与えていたり、自分の原点となったりしていませんか。
こどものことを考えてデザインされたプロダクトや空間の名作には、 時代や国境を超えて大人も魅了されてしまう普遍性があるのです。
そこで、この特集ではこどものためにデザインされたものの魅力に迫ります。
世界的巨匠の作品から、こどもが大きくなっても置いておきたい美しい家具やおもちゃ、こどもと一緒に訪れたい空間や公園まで、大人も楽しめる名作デザイン100を紹介します。

『Casa BRUTUS』最新号『こどもとデザイン100』を早速読みましたが、欧米の子供向けの製品は大人が飾りたいと思うようなモノが多いのに比べて、日本の子供向けの製品はデザインや素材まで子供向けになってしまっているモノが多いと改めて感じました。日本はモノに限らず、子連れで行ける良いレストランやホテル、スポットなどがまだまだ少ないと感じるので、欧米のようにもっと大人と子供が一緒に居心地良く過ごせる場所が増えて、楽しく子育てができる社会になっていけばいいなと思いますね。


Link » Casa BRUTUS Vol.263 – こどもとデザイン100

Link » Casa BRUTUS Vol.263 – こどもとデザイン100(Kindle版)


Related Post » Casa BRUTUS Vol.260 – デザインのいい仕事部屋。

February 11, 2022 | Categories » Art - Design, Entertainment | Tags » , , , , , , | No Response »


 

エフォートレス思考 努力を最小化して成果を最大化する

エフォートレス思考 努力を最小化して成果を最大化する

明けましておめでとうございます。2022年もINSTは情報過多時代のシンプルで豊かなライフスタイルをコンセプトに、本当に役立つモノやニュースをコンパクトに紹介していきたいと思いますので、本年もよろしくお願いします。

99%の無駄を捨て、1%の本当に重要なことに集中するための方法を解説した一冊「エッセンシャル思考」の著者による、その続編ともいうべき新刊『エフォートレス思考 努力を最小化して成果を最大化する』を読んでみました。エッセンシャル思考は「何を」やるか、エフォートレス思考は「どのように」やるか、を極める技術だそうで、無駄な努力を0%にして成果を100%にするためにはどうすればいいのか、具体的な事例を通して分かりやすく解説しています。

個人的には再確認するような内容が多く、あまり目新しさはありませんでしたが、ボクは良くも悪くも完璧主義なところがあり、昨年は仕事が忙しかったせいもあって頑張り過ぎてしまったと反省していたので、頑張ることが良いことという価値観を捨てる、やることの上限を決める、不必要な努力をしない、信頼関係を構築して意思決定のスピードと質を上げるということを改めて徹底していきたいですね。


Link » エフォートレス思考 努力を最小化して成果を最大化する

Link » エフォートレス思考 努力を最小化して成果を最大化する(Kindle版)


Related Post » エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする

January 7, 2022 | Categories » Entertainment, Life | Tags » , , , | No Response »


 

Casa BRUTUS Vol.260 – デザインのいい仕事部屋。

Casa BRUTUS Vol.260 – デザインのいい仕事部屋。

『Casa BRUTUS』最新号の特集は『デザインのいい仕事部屋。』ということで、著名なクリエイターたちの仕事部屋が紹介されています。

その中でも表紙にもなっている平林奈緒美氏の新しい事務所が、徹底したモノ選びと細部へのこだわりはもちろん、箱やバインダー、業務用コンテナなどを使った膨大なアーカイブの整理術など、とても参考になりました。

他にも自宅兼仕事場で働くクリエイターたちも多く紹介されていて、ボクも長引くコロナ渦の中によって毎日ワークフロムホームしているので、気持ちよく働けてパフォーマンスを最大限に発揮できる環境を、今一度見直してみるきっかけになりました。


Link » Casa BRUTUS Vol.260 – デザインのいい仕事部屋。

Link » Casa BRUTUS Vol.260 – デザインのいい仕事部屋。(Kindle版)


Related Post » Casa BRUTUS Vol.256 – 自然と過ごすスタイルブック

November 12, 2021 | Categories » Entertainment, Life | Tags » , , , , , , | No Response »


 

必携トラベルグッズ 2021 – 子連れ旅行篇

必携トラベルグッズ 2021 – 子連れ旅行篇

最近新型コロナウイルスの感染が収束してきたこともあり、1週間ほど休みを取って家族で瀬戸内を車で周遊してきました。旅行中はずっと天気が良く暖かくて、瀬戸内の魅力をたっぷり堪能することができました。旅の様子はInstagramのストーリーズにアップしていますのでフォローはお気軽に。

今回の旅行は元々5月に予定を立てていたんですが、その後感染拡大して緊急事態宣言が出てしまって予約をキャンセルした経緯があったので、ボクも妻もワクチン接種を2回済ませているし、行くならコロナ禍が収束している今だなと思い決行しました。また冬になって再び感染拡大してしまって後悔したくないですからね。

1歳児を連れての旅行は何かと制約が多く、荷物も増えてしまいがちで大変ですが、必要最低限のモノだけを持ってコンパクトで身軽に移動できるよう心がけています。ボクも妻も回を重ねるごとに慣れてきて、スムーズに旅行できるようになってきましたね。今までに何度かボクが旅先に必ず持って行くトラベルグッズを紹介していますが、今回は子連れ旅行に欠かせないモノをいくつかまとめてみました。

Read More »


Related Post » The North Face Baby Compact Carrier

October 29, 2021 | Categories » Column, Technology, Thing, Travel | Tags » , , , , , , , , , , , , , , | No Response »


 

Casa BRUTUS Vol.256 – 自然と過ごすスタイルブック

Casa BRUTUS Vol.256 – 自然と過ごすスタイルブック

『Casa BRUTUS』最新号の特集は『自然と過ごすスタイルブック』ということで、都市と自然を行き来しながら生活をしている著名なクリエイターたちの山の家が紹介されています。

都市と自然の二拠点生活をしている著名なクリエイターたちの山の家や、愛用しているキャンプギアが紹介されていて、今後家族でキャンプをするのに色々とギアを買い足す必要があるのでとても参考になりました。ボクはアウトドアでも日常生活や旅先のように、選りすぐった必要最低限のモノだけで快適に過ごすことを心がけているので、ギア選びはデザインや頑丈さはもちろん、軽量コンパクトで収納性が高いことを重要視しています。

新しい日常への移行や、リモートワークをはじめとした働き方の変化に伴い、自然豊かな場所に住まいや仕事場を設けて、多拠点生活を始める人が増えてきました。一方で、ソーシャルディスタンスを保ちながらオープンエアで集まり、自分だけの居住空間を大自然の中に組み立てられるキャンプシーンも盛況です。今、自然の中に身を置くことに、なぜこうも強く惹かれてしまうのでしょうか。山の家で過ごすライフスタイルから、自然を満喫するキャンプスタイルまで、目利きたちのケーススタディをもとに、自然と過ごす時間と道具の魅力を特集します!



Link » Casa BRUTUS Vol.256 – 自然と過ごすスタイルブック

Link » Casa BRUTUS Vol.256 – 自然と過ごすスタイルブック(Kindle版)


Related Post » Casa BRUTUS Vol.252 – 暮らしを整える、整理術

July 9, 2021 | Categories » Entertainment, Life, Thing | Tags » , , , , , | No Response »


 

映画『ノマドランド』を鑑賞

Nomadland

アカデミー賞主要3部門を受賞した、クロエ・ジャオ監督による映画『ノマドランド』をAmazonで鑑賞しました。夫を失い、リーマンショックの影響で家も失った高齢女性が、現代の放浪者としてキャンピングカーで暮らす物語で、老後なき現代社会の過酷な現実が描かれています。

登場するノマドたちは実在する人たちのようなんですが、演技が素晴らしくてフィクションとドキュメンタリーが融合した見事な作品でした。雄大な自然とマジックアワーに自然光のみで撮影された映像が本当に美しかったので、映画館のスクリーンで観ることができなかったのが悔やまれますね。


Link » ノマドランド(字幕版)

Link » ノマドランド|映画|サーチライト・ピクチャーズ


Related Post » 映画『スター・ウォーズ』シリーズのスピンオフ映画『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』の新しい予告編が公開

June 14, 2021 | Categories » Entertainment | Tags » , | No Response »


 

愛用ワークフロムホームアイテム

My Work From Home Item

新型コロナウィルスの影響によって、昨年3月末から毎日ワークフロムホームをするようになって1年が過ぎましたが、自宅でも快適に仕事ができるようにすぐにワークスペースをアップデートしたおかげもあって、仕事に向かう時間はしっかり集中してパフォーマンスを発揮できています。生産性と創造性を高めるためには作業環境を整えることも重要ですからね。

まだ当面は出社せずにワークフロムホームが続きそうなので、今回は自宅のワークスペースで愛用しているモノを紹介します。

Read More »


Related Post » MacBookの作業効率を高めるスタンド『ParcSlope for MacBook』

June 4, 2021 | Categories » Column, Life, Technology, Thing | Tags » , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | No Response »


 


 « Prev 1 2 3 4 5 6 7 18 Next »

Instrumental™ Things NEXTRAVELER FILMS & TOOLS Sony α7CR DJI Mini 4 Pro

Instrumental™ Things
– 2019 Edition

NEXTRAVELER
FILMS & TOOLS
未来につながる
創造的ツールと使い方

Sony α7CR

DJI Mini 4 Pro