『Snow Peak チタンダブルマグ』がリニューアルし、450と300のスタッキングが可能に

Snow Peak Titanium Double Mug

旅先やアウトドアで長年愛用している、スノーピークの定番商品『チタンダブルマグ』が最近リニューアルし、軽量化されて450と300サイズのスタッキングが可能になったようです。これまでは450と220サイズでしかスタッキングできなかったので、より汎用性が高くなりましたね。保温性が高いチタン製の二重構造なので、熱いコーヒーにはもちろん、冷たいビールを飲むのにも重宝しています。


Link » Snow Peak チタンダブルマグ


Related Post » Snow Peak チタンダブルマグ 450

May 5, 2023 | Categories » Thing | Tags » , , , ,


 

プラスチックを使わないスタイリッシュなカラフェ型浄水器『Aarke Purifier』

Aarke Purifier

我が家でも愛用している、スタイリッシュな炭酸水メーカーでお馴染み『Aarke』から、プラスチックを使わないカラフェ型浄水器が登場。

カラフェはガラス製で、蓋と詰め替え可能なフィルターカートリッジはステンレス製と、一般的な浄水器と違ってプラスチックを使わない環境負荷の少ない構造を採用。また、本体を衝撃や傷から守るシリコン製の着脱式バンパーが付属しています。シンプルで美しく高級感のあるデザインはさすがですね。


Link » Aarke Purifier


Related Post » スタイリッシュな炭酸水メーカー『Aarke Carbonator III』

April 14, 2023 | Categories » Thing | Tags » , ,


 

仕事で持ち歩くバッグの中身

What's In My Work Bag

新型コロナウィルスの影響によって毎日ワークフロムホームをしていましたが、昨年末からオフィスに出社する日も増えてきて、カフェや移動中の乗り物だけでなく、撮影現場や編集スタジオなどの外出先で仕事をする機会も増えてきました。ボクらクリエイターのように何かを生み出す創造的な仕事をしていると、毎日自宅やオフィスに篭ってデスクに向かっていても良いアイデアなんて生まれてこないので、場所と環境を変えながら働けることは本当に大事だと思いますね。

ということでそんなボクが現在仕事で持ち歩いているバッグの中身をいくつか紹介します。詳細な内容はnoteにまとめていますので、是非読んでみてください。

Read More »


Related Post » 高城剛による『NEXTRAVELER TOOLS』のエマージェンシーポーチがメールマガジン読者に無料配布

March 31, 2023 | Categories » Column, Technology, Thing | Tags » , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,


 

LiponanoC

LiponanoC

日々色々なサプリメントを摂取することで、普段の食事で不足しがちな栄養素を補っていますが、その中でもビタミンCを効率よく摂取するための『LiponanoC』は、自宅だけでなくバッグにも何かあった時の非常食として常備しています。

リポナノCはビタミンCをリポソーム技術によって吸収性の高いナノ化工をした新しいリポソームサプリメントで、ビタミンCを消化器系で破壊されずに保護し、小腸から吸収される特徴を持つ次世代のサプリメントです。粉末を水に溶かして飲んでいますが、控えめな酸味で飲みやすいですよ。


Link » LiponanoC


Related Post » 高城式健康術55 – 医師が教えてくれない家庭の医学 – 高城剛

March 24, 2023 | Categories » Life, Thing | Tags » ,


 

高城剛×MB 特別対談 – アパレル業界の未来地図 ブランド神話の崩壊とコンテクスト消費の魔力

高城剛×MB 特別対談 – アパレル業界の未来地図 ブランド神話の崩壊とコンテクスト消費の魔力

高城剛メールマガジン『高城未来研究所「Future Report」』の特別号外として配信予定の、ファッションインフルエンサーMB氏との「アパレル業界の未来」をテーマにした対談の一部が『まぐまぐニュース!』に掲載されています。対談相手はよく知りませんでしたが読み応えありました。今はもうアパレルに限らずあらゆるビジネスにおいて、規模を拡大し過ぎないことが持続可能な経営には重要なんでしょうね。続きを読むのが楽しみです。

MB氏は以前から高城剛氏のメルマガを購読し、対談したい人を聞かれるたびに高城剛氏が最初に頭に浮かぶほどだったそうです。世の中のインフルエンサーと呼ばれる人たちはマスに対しての影響力はあるんでしょうけど、高城センセのように社会的に影響力のある人たちに影響を与えられるのが本物のインフルエンサーなんだと思いますね。


Link » 【MB×高城剛 特別対談】なぜ僕らは地球上の3000人だけに本物の服を売るのか?ブランド神話の崩壊とコンテクスト消費の魔力 – まぐまぐニュース!


Related Post » 高城剛、『高城未来研究所「Future Report」新春特別号』で堀江貴文と津田大介と対談

March 17, 2023 | Categories » Entertainment, Life, Thing | Tags » , , ,


 

『Teenage Engineering』から、カスタマイズできるモジュール式デスク『Field Desk』が登場

Teenage Engineering Field Desk

『Teenage Engineering』から、カスタマイズできるモジュール式デスク『Field Desk』が登場。バーチ合板の天板とリサイクルアルミニウムレールとクランプから作られていて簡単に組み立てや分解が可能で、レールには様々なアクセサリーや自作品を取り付けてカスタマイズできる設計になっています。

ミニマルでインダストリアルなデザインが無骨でカッコいいですね。


Link » field desk – teenage engineering


Related Post » Teenage Engineering、オーディオインターフェースを搭載した超小型ミキサー『TX-6』を発売

February 24, 2023 | Categories » Thing | Tags » , , ,


 

Nooks Foods ミックスナッツ

Nooks Foods

長年小腹が空いた時に食べているミックスナッツですが、最近は代々木上原にある『Nooks Foods』のローストナッツとトリュフナッツが美味しくて気に入っていて、自宅とバッグに常備しています。

ローストナッツは、マカダミア、クルミ、ペカンナッツ、カシューナッツ、アーモンドの5種類を国内の工房で一つ一つ検品した後、塩や油、添加物は一切使用せず、それぞれのナッツごとにロースト時間と温度を変えて、最も美味しさが引き出されるように焼き上げています。

トリュフナッツは三越伊勢丹限定フレーバーで、白と黒のイタリア産トリュフ塩とトリュフオイルをナッツに絡めた、上品なトリュフ味と上質なナッツの味わいが楽しめます。こちらは携帯に便利な小分けタイプが用意されているのでバッグに常備しています。

夕方になると小腹が空くのは、実は糖が足りなくなって糖中毒症状が出ているだけなので、それに応えていると際限無く食べてしまうので注意ですよ。


Link » Nooks Foods ローストナッツ(無塩) 150g

Link » Nooks Foods トリュフナッツ 40g

Link » Nooks Foods トリュフナッツ 150g


Related Post » Hemp Foods Japan ヘンプシードオイル

February 17, 2023 | Categories » Life, Thing | Tags » , , ,


 

Watson & Son マヌカハニー

Watson & Son Manuka Honey Snap Packs

長年マヌカハニーを愛用していて、特に体調が崩れやすい寒い季節は毎日食べるようにしています。マヌカハニーはニュージーランドに自生するマヌカの木から採れるハチミツで、一般的なハチミツよりも抗菌作用、抗酸化作用、抗炎症作用が高いのが特徴です。

最近は『Watson & Son』のマヌカハニーを食べていますが、高品質なのはもちろん濃厚でクセもなくて美味しいですね。ボトルタイプだけでなく、携帯に便利な使い切りのスティックタイプやキャンディタイプが用意されているので、自宅とバッグに常備しています。


Link » Watson & Son マヌカハニー 250g

Link » Watson & Son マヌカハニー スナップ 5g×5個

Link » Watson & Son マヌカハニー ロゼンジ 2.5g×8粒


Related Post » マヌカハニー

February 17, 2023 | Categories » Life, Thing | Tags » , ,


 

Thermos 真空断熱スープジャー

Thermos Vacuum Insulated Soup Jar 300ml

オフィスや外出先で仕事をする日はランチに時間をかけたくないので、サーモスのスープジャーを使った自作のインスタントフードを食べて済ませることが多いです。

作り方はとても簡単で、スープジャーに炒り玄米あご出汁グラスフェッドのギーMCTオイル、熱湯を注いでフタをして1時間ほど待つだけで健康的な食事が簡単に出来上がります。自宅を出る時にセットしておけば、お湯だけならどこでも入れられるので便利ですよ。

「あなたは、あなたの食べたものでできている」ということわざがありますが、人生を豊かに楽しく生きるために、健康的な食生活を送りたいですね。


Link » Thermos 真空断熱スープジャー 300ml


Related Post » Thermos 真空断熱フードコンテナー

February 10, 2023 | Categories » Life, Thing | Tags » , , , , ,


 

ミニマルなデザインのサーモボトル『Fellow Carter ‎Move Mug』

Fellow Carter Move Mug

コーヒーを持ち運んだり、外出先やアウトドアでコーヒーを保存しておくためのサーモボトルを『Fellow Carter ‎Move Mug』にアップデートしました。

丸みのあるミニマルなデザインでマットな質感の本体は、保温保冷性能が高いステンレス製の真空二重構造で、薄い飲み口はコーヒーの香りや味わい、質感をしっかりと楽しめます。スプラッシュガードが付いているので、ドリンクだけでなく中に入れたティーバッグや氷が飛び出すのを防ぎます。また、オプションで用意されている片手で簡単に開閉可能なスライド蓋に交換すれば、移動中や運転中でも飲みやすくて調子良いです。一番小さい236mlサイズを愛用していますが、手に馴染むサイズ感で洗いやすく日常使いにちょうど良いですね。


Link » Fellow Carter ‎Move Mug


Related Post » ミニマルデザインのコーヒーケトル『Fellow Stagg Pour Over Kettle』

February 3, 2023 | Categories » Life, Thing, Travel | Tags » , , ,


 

 « Prev 1 2 3 4 5 6 7 143 Next »

Instrumental™ Things LIFE PACKING 2020 未来を生きるためのモノと知恵 – 高城剛 Sony α7C DJI Mini 3 Pro

Instrumental™ Things
– 2019 Edition

LIFE PACKING 2020
未来を生きるための
モノと知恵
– 高城剛

Sony α7C

DJI Mini 3 Pro