Gramicci Bonding Knit Fleece Narrow Rib Pants

Gramicci Bonding Knit Fleece Narrow Rib Pants

最近ラクちんすぎてよく履いているグラミチのニットフリースパンツ。

表面はニットのように見えるフリース素材で伸縮性があり、裏面はマイクロフリースで保温性にも優れていて履き心地も抜群。裾にかけて細身になっていくナローシルエットが調子良いです。片手で簡単にサイズ調節ができるウェビングベルトと、ヒップにはベルクロポケットが付いていて機能的。

アウトドアでもタウンユースでもフィットするシンプルなデザインが気に入っていて、普段着としてはもちろん旅先でも重宝しています。


Link » Gramicci Bonding Knit Fleece Narrow Rib Pants


Related Post » Gramicci Cool Max Knit Narrow Rib Pants

January 21, 2022 | Categories » Thing, Travel | Tags » , ,


 

折りたたみ式軽量カヤック『Oru Kayak Bay ST』に限定オールブラックモデルが登場

Oru Kayak Bay ST  Black Edition

折りたたんで持ち運ぶことができる軽量カヤック『Oru Kayak Bay ST』のオールブラックモデルが登場。

外装はオールブラック、内装はオレンジで仕上げられていて、ステルスなデザインがカッコいいですね。キャリングケースのように折りたためるので、車のトランクに入れて簡単に持ち運ぶことができるし、保管場所にも困りません。


Link » Bay ST: Black Edition – Oru Kayak


Related Post » 折りたたみ式軽量カヤック『Oru Kayak』が日本でも発売

January 18, 2022 | Categories » Thing | Tags » , , ,


 

必携キャンプギア 2021

Camp Gear 2021

長年友人たちとのグループキャンプはもちろん、1人でフラッと気軽に行けるソロキャンプも楽しんでいます。ボクはアウトドアでも日常生活や旅先のように、選りすぐった必要最低限のモノだけで快適に過ごすことを心がけているので、ギア選びはデザインや頑丈さはもちろん、軽量コンパクトで収納性が高いことを重要視しています。そうすることでギア一式がバッグ1つに収まるので、キャンプへ行くことが旅に出るのと同様にあまり特別な事では無く、いつもより遠い場所へ遊びに行くという感覚に変わってきます。

ということで今回は、ボクがソロキャンプに必ず持って行くキャンプギアをいくつか紹介します。

Read More »


Related Post » 必携キャンプギア

December 24, 2021 | Categories » Column, Technology, Thing | Tags » , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,


 

アウトドア用小型カセットコンロ『イワタニ タフまるJr.』にブラックモデルが登場

イワタニ タフまるJr. ブラック

イワタニのアウトドア用小型カセットコンロ『タフまるJr.』にブラックモデルが登場。

風のある場所で空気は通しても風は通さない独自の「ダブル風防ユニット」搭載で、野外でも強い加熱性能が得られます。耐荷重は10kgで、20cmまでの鍋が使えるので、重量のあるダッチオーブンもバッチリ。収納と持ち運びに便利なキャリングケースが付属します。

ミリタリーライクな無骨なデザインですがコンパクトでかわいらしいですね。アウトドアだけでなく自宅での普段使いにもバッチリです。黒好きなボクとしては待ってましたという感じですね。


Link » イワタニ タフまるJr. ブラック


Related Post » アウトドア用小型カセットコンロ『Iwatani タフまるJr.』

December 24, 2021 | Categories » Life, Thing | Tags » , ,


 

スタイリッシュなデザインのサーモボトル『Eva Solo Urban To Go Cup』

Eva Solo Urban To Go Cup

少し前にコーヒーを持ち運んだり、外出先やアウトドアでコーヒーを保存しておくためのサーモボトルを『Eva Solo Urban To Go Cup』にアップデートしました。

ミニマルでスタイリッシュなデザインの本体は、保温保冷性能が高いステンレス製の真空二重構造で、飲み物の温度を最大6時間保つことが可能。フタはクリック機能により片手で簡単に開閉できるので外出先で飲みやすく、車載ドリンクホルダーに入るサイズで調子良いです。ハイスペックではありませんが、いかにもアウトドアなデザインだと普段使い用にはいまいちフィットしませんからね。


Link » Eva Solo Urban To Go Cup


Related Post » 超軽量極薄財布『Urban Ultralight』

December 17, 2021 | Categories » Thing | Tags » , , ,


 

高城剛による『NEXTRAVELER TOOLS』の超軽量バックパックがバージョンアップして発売

NEXTRAVELER TOOLS Backpack 2.1

高城剛氏による『NEXTRAVELER TOOLS』の超軽量バックパックがバージョンアップして、メルマガ読者のみがログインできるオンラインストアで限定発売。

サイズは24リットルと28リットル、旅の達人が世界一周に出向く挑戦的サイズの15リットル、そして新たに新型MacBookPro 16インチが入るシリーズ最小サイズの12リットルを加えた4サイズ。

前モデル同様に素材には防爆シートや防刃ベストで知られる「超高分子量ポリエチレンファイバー」を使用し、同等サイズの製品の半分の重さで倍の強度を実現。さらに肩への負荷を大幅に軽減するため、個人の肩幅等に合わせて一つ一つ手作りしてくれます。そして今回のモデルでは全てのファスナーをよりスムーズに開閉できるよう改良し、余りが気になるショルダーベルトの調整部分をスッキリとまとめています。

価格は12リットルが51,700円、 15リットルが53,900円、24リットルが59,400円、28リットルが63,800円。なかなか高価ですが、機能性とカスタマイズ性の高さを考えれば納得ですかね。サブポケットが多くて使い勝手も良さそうだし、フルブラックのステルスなデザインもかなり好みです。


Link » BACKPACK 2.1 12L – THIS IS NOT A STORE

Link » BACKPACK 2.1 15L – THIS IS NOT A STORE

Link » BACKPACK 2.1 24L – THIS IS NOT A STORE

Link » BACKPACK 2.1 28L – THIS IS NOT A STORE


Related Post » 高城剛による『NEXTRAVELER TOOLS』の超軽量バックパックがバージョンアップして発売

December 10, 2021 | Categories » Thing, Travel | Tags » ,


 

折りたたみクーラーボックス『Flip-Box』

Flip-Box

最近家族とのキャンプで使い始めた、折りたたみクーラーボックス『Flip-Box』。

優れた断熱性と高い強度を備えた発泡ポリプロピレンを採用し、十分な保温保冷性能と軽量コンパクトな折りたたみ構造を実現。使わない時には折りたたんでおくことができるので、自宅の収納スペースも取りません。

ボクは主に食材を保冷しておくのに使っていて、しっかり保冷したい飲料などは「AO Coolers」の高性能なソフトクーラーバッグに収納しています。


Link » Flip-Box 25L

Link » Flip-Box 39L


Related Post » SOTO ステンレスヘビーポット GORA ST-950

December 10, 2021 | Categories » Thing | Tags » ,


 

インフレータブルレンズケース『WANDRD ILC-BK-1』

WANDRD ILC-BK-1

最近家族とのキャンプで、ポータブルLEDランタン「Ambientec TURN+」を持ち出す時には、『WANDRD』のインフレータブルレンズケースを愛用しています。

空気で膨らませるケースなので、収納するモノの大きさに応じて高さを調整でき、使わない時には小さく折りたたんでおけて便利。2泊以上する場合には下部に充電器も収納して持ち運びます。

キャンプに欠かせないランタンですが、普段から家で使っているモノをキャンプに持ち出すことができれば、わざわざモノを買い足す必要が無くなりますね。


Link » WANDRD ILC-BK-1


Related Post » ポータブルLEDランタン『Ambientec TURN+』

December 7, 2021 | Categories » Thing | Tags » , , , , , ,


 

高城剛による『NEXTRAVELER TOOLS』のカメラストラップが発売

NEXTRAVELER TOOLS Paracord Camera Strap

高城剛氏による『NEXTRAVELER TOOLS』から、パラコード製カメラストラップが、メルマガ読者のみがログインできるオンラインストアで限定発売。

アメリカ国防総省が定めるMILスペックに準拠し、政府機関に納入する工場で生産された、特に耐久性に特化している耐荷重約250kgの強靭なパラコードを使用。長さは、手に巻きつけたり、コンパクトに肩にもかけることが出来る使い勝手の良い55cm、斜めがけに十分な100cm、110cm、120cmと体格と用途に応じて選択できるだけでなく、あらゆるカスタマイズが可能で、要望すれば「Peak Design」のアンカー等にも対応するとのことです。また、同シリーズのサコッシュやトラベルウォレットなどのベルトとしても取り付け可能です。

現在カメラストラップは、「Peak Design」の直営店で限定販売されている「Leash」のオールブラックモデルを愛用していますが、これはかなり気になりますね。


Link » PARACORD CAMERA STRAP – THIS IS NOT A STORE


Related Post » 高城剛による『NEXTRAVELER TOOLS』のシーアイランドコットン製Vネックカーディガンが発売

November 24, 2021 | Categories » Thing, Travel | Tags » , ,


 

ホイールをコンパクトに折りたためる自転車『Tuck Bike』

Tuck Bike

高城剛氏が先日のメルマガで紹介していた、ホイールをコンパクトに折りたためる自転車『Tuck Bike』。

ハンドルとフレームを折りたためるだけでなく、ノーパンクタイヤを採用した700cサイズの大型ホイールを3分の1に折りたためるので、ミニベロ並みにコンパクトになります。さらに完全に折りたたんだ状態でもキャスターが付いているので押して歩くことも可能です。これならコンパクトで持ち運びやすく自宅の収納スペースも取らない上に、大型ホイールなのでペダルを漕がなくても惰性で進める距離が伸びるので疲れづらくなりますね。

現在「Kickstarter」で資金を調達中で、2022年10月出荷予定。これは是非試してみたいです。


Link » Tuck Bike – The BIG bike for small spaces by Tuck Bike LLC — Kickstarter


Related Post » 超コンパクトな折りたたみ式電動自転車『A-Bike Electric』

November 16, 2021 | Categories » Thing | Tags »


 

 « Prev 1 4 5 6 7 8 9 10 143 Next »

Instrumental™ Things LIFE PACKING 2020 未来を生きるためのモノと知恵 – 高城剛 Sony α7C DJI Mini 3 Pro

Instrumental™ Things
– 2019 Edition

LIFE PACKING 2020
未来を生きるための
モノと知恵
– 高城剛

Sony α7C

DJI Mini 3 Pro