Solo Stove 3 Pot Set

Solo Stove 3 Pot Set

最近家族でキャンプをするのに、『Solo Stove』のコンパクトなステンレス製クッカーセットを使い始めました。

2L、1.5L、1.25Lのスタッキング可能な鍋と鍋フタ、グリッパーがセットになっていて、全てを合わせた重さは約660gとそれなりにありますが、頑丈で直火や炭火で気兼ねなくガシガシ使うことができます。全てを2Lの鍋内にコンパクトに収納可能で、さらにボクは皿やコップ、調理器具などもまとめています。


Link » Solo Stove 3 Pot Set


Related Post » Solo-Tourist ポケットデイパック

October 12, 2021 | Categories » Thing | Tags » , , , | No Response »


 

GoPro、5.3K/60fps動画撮影可能なアクションカメラの新モデル『HERO10 Black』を発表

GoPro HERO10 Black

GoProが、アクションカメラの新モデル『HERO10 Black』を発表。新しいプロセッサー「GP2」を搭載したことにより撮影性能が大幅に向上し、最大23.6メガピクセルの静止画と5.3K/60fpsの動画撮影、2.7K/240fps のハイスピード撮影に対応。

さらに高感度性能が向上したことで暗所撮影でのノイズが軽減し、手ブレ補正機能「HyperSmooth」も強化されて最大45度まで水平を維持します。また、スマートフォンとGoProを有線接続してデータの高速転送が可能になりました。ただ、デザインやサイズに変更は無いので、前モデル向けのバッテリーやアクセサリーはそのまま利用できます。

価格は64,000円で、「GoPro サブスクリプション」への登録で54,000円。前モデルから順当な進化を遂げていますが、長引くコロナ禍で持ち出す機会が無いので、いまいちポチる気になれませんね。


Link » GoPro HERO 10 Black


Related Post » GoPro、デュアルスクリーンを搭載したアクションカメラの新型『HERO9 Black』を発表

September 24, 2021 | Categories » Technology | Tags » , , | No Response »


 

無印良品 アルミ折りたたみチェア / ベンチ

無印良品 アルミ折りたたみチェア / ベンチ

無印良品から、軽量コンパクトなアルミ製の折りたたみチェアとベンチが登場。

簡単に折りたたんで持ち運ぶことができるので、自宅の中でだけでなく、ベランダやアウトドアに持ち出して使うことができます。使わない時には折りたたんでおくことができて省スペースです。専用クッションも用意されているのがいいですね。


Link » 無印良品 アルミ折りたたみチェア

Link » 無印良品 アルミ折りたたみベンチ

Link » 無印良品 綿帆布クッション アルミ折りたたみチェア ベンチ用


Related Post » 無印良品 ポリプロピレン頑丈収納ボックス

September 3, 2021 | Categories » Thing | Tags » , , , , | No Response »


 

愛用バッテリーシステム

愛用バッテリーシステム

普段から災害時の備えとしてエマージェンシーキットとバッテリー関連アイテムをバッグに常備していて、定期的に見直してアップデートしていますが、東日本大震災をきっかけにモバイルバッテリーの充電はソーラーパネルで自家発電するようになりました。そうすることで自分が日常的に使っているガジェットがどのくらい電力を消費しているかに敏感になるし、災害時に電気が使えなくなった際の良いシミュレーションになりますからね。

ということで今回はボクが愛用しているバッテリーシステムを紹介します。

Read More »


Related Post » ACコンセント搭載モバイルバッテリー『Goal Zero Sherpa 100AC Power Bank』

September 3, 2021 | Categories » Column, Technology | Tags » , , , , , , , , | No Response »


 

モダンな蚊遣り『香遣』

Style Japan 香遣

プロダクトデザイナーの小泉誠氏がデザインしたモダンな蚊遣り『香遣』。防虫線香を入れる容器としてはもちろん、一年を通してお香やアロマも楽しめることから「蚊遣」ではなく『香遣』と名付けたそうです。

絞り加工でつなぎ目がない軽量なアルミボディで、持ち運びに便利なハンドルは折りたたみ可能なので、自宅の中だけでなく、ベランダやアウトドアに気軽に持ち出して使うことができます。また、ハンドルにはフックが付いているので、色々なところに吊り下げることができて便利です。

こういったモノにシンプルで美しいものはなかなかありませんが、これは自宅の白を基調にしたシンプルなインテリアにも良くマッチして気に入っています。


Link » Style Japan 香遣

Link » Style Japan 菊花線香 標準型 10巻×3包入

Link » Style Japan 菊花線香 丸型ミニ 8巻×4包入


Related Post » Hemp Foods Japan ヘンプシードオイル

August 6, 2021 | Categories » Thing | Tags » , , , | No Response »


 

ポータブルLEDランタン『Ambientec TURN+』

Ambientec TURN+

磨き上げられたクリスタルガラスと金属を削り出したパーツで構成された美しいポータブルLEDランタン『Ambientec TURN+』。

新開発のLEDによって明るさだけでなく、光色もキャンドルのような温かみのある灯りから、読書に最適な安らぐ電球色へと4段階に変化し、タッチセンサーで簡単に調整することができます。6時間の充電で最長500時間の点灯が可能で、さらに防水、防塵性能を備えているので自宅の中でだけでなく、ベランダやアウトドアに持ち出して使うことができます。

キャンプに欠かせないランタンですが、普段から家で使っているモノをキャンプに持ち出すことができれば、わざわざモノを買い足す必要が無くなりますね。


Link » Ambientec TURN+


Related Post » インフレータブルレンズケース『WANDRD ILC-BK-1』

July 16, 2021 | Categories » Thing | Tags » , , , | No Response »


 

Casa BRUTUS Vol.256 – 自然と過ごすスタイルブック

Casa BRUTUS Vol.256 – 自然と過ごすスタイルブック

『Casa BRUTUS』最新号の特集は『自然と過ごすスタイルブック』ということで、都市と自然を行き来しながら生活をしている著名なクリエイターたちの山の家が紹介されています。

都市と自然の二拠点生活をしている著名なクリエイターたちの山の家や、愛用しているキャンプギアが紹介されていて、今後家族でキャンプをするのに色々とギアを買い足す必要があるのでとても参考になりました。ボクはアウトドアでも日常生活や旅先のように、選りすぐった必要最低限のモノだけで快適に過ごすことを心がけているので、ギア選びはデザインや頑丈さはもちろん、軽量コンパクトで収納性が高いことを重要視しています。

新しい日常への移行や、リモートワークをはじめとした働き方の変化に伴い、自然豊かな場所に住まいや仕事場を設けて、多拠点生活を始める人が増えてきました。一方で、ソーシャルディスタンスを保ちながらオープンエアで集まり、自分だけの居住空間を大自然の中に組み立てられるキャンプシーンも盛況です。今、自然の中に身を置くことに、なぜこうも強く惹かれてしまうのでしょうか。山の家で過ごすライフスタイルから、自然を満喫するキャンプスタイルまで、目利きたちのケーススタディをもとに、自然と過ごす時間と道具の魅力を特集します!



Link » Casa BRUTUS Vol.256 – 自然と過ごすスタイルブック

Link » Casa BRUTUS Vol.256 – 自然と過ごすスタイルブック(Kindle版)


Related Post » Casa BRUTUS Vol.252 – 暮らしを整える、整理術

July 9, 2021 | Categories » Entertainment, Life, Thing | Tags » , , , , , | No Response »


 

The North Face Emergency Jacket

The North Face Emergency Jacket

ノースフェイスのダイニーマファブリックを使用した超軽量コンパクトなエマージェンシージャケット。

高強度で耐摩耗性に優れ、水面に浮くほどの軽さをもつダイニーマファブリックを使用し、生地裏面に高透湿性を持つePTFE膜を用いることで、突発的な雨天に対応する簡易的な防水透湿機能を発揮。立体的なパターンで運動追従性を高め、クライミング時の急な天候の変化や体温調節用に便利な優れたコンパクト性を実現。ステッチ部分には強度と防水性を高めるインフュージョン加工済み。片手で操作可能なアジャストフード、衣服内の蒸れを排出するコアベンチレーションを備えています。

なかなか高価ですが、アウトドアからタウンユースまでフィットする高い機能性とデザインを考えれば納得ですかね。個人的にはブラックが無いのが残念です。


Link » The North Face Emergency Jacket


Related Post » The North Face Standard 飯盒

July 5, 2021 | Categories » Thing, Travel | Tags » , , | No Response »


 

Helinox Summer Kit Sunset & Beach Chair

Helinox Summer Kit Sunset & Beach Chair

長年『Helinox』の折りたたみ式リラックスチェア『Tactical Sunset Chair』を愛用していますが、最近座面をメッシュタイプに交換しました。

ビーチにはもちろん、通気性が抜群なので蒸し暑い日本の夏に最適ですね。バッグに入れて持ち運べるコンパクトサイズなので、色々なところに持って行くことができます。ボクは爽やかなホワイトモデルを愛用しています。


Link » Helinox サマーキット ビーチチェア


Related Post » Helinox Tactical Sunset Chair

July 4, 2021 | Categories » Thing | Tags » , , | No Response »


 

エアフレームテント『Heimplanet The Cave』に限定オールブラックモデルが登場

Heimplanet × Uncrate The Cave All Black Limited Edition

エアフレームテントでお馴染み『Heimplanet』と、ウェブマガジン『Uncrate』がコラボレートした『The Cave』のオールブラックモデルが登場。

重量に対して驚くほど強度の高いジオデシックデザインで、円型のグランドエリアは荷物を入れても大人3人がゆったりと寝られ、最大6名が座れる広々としたスペースを確保。テントを広げて専用ポンプで膨らませるだけで簡単に設営ができます。また、独自のマルチチェンバー・セーフティ・システムにより、エアフレーム部分を取り外して修理や交換が可能です。

ちょうど家族用のテントを色々と物色していたんですが、これはステルスなデザインでかなり好みですね。


Link » Heimplanet × Uncrate The Cave All Black Limited Edition


Related Post » Replica 1965 Volkswagen Camper Tent

July 2, 2021 | Categories » Thing | Tags » , , , | No Response »


 


 « Prev 1 2 3 4 5 6 7 53 Next »

Instrumental™ Things LIFE PACKING 2020 未来を生きるためのモノと知恵 – 高城剛 Sony α7C DJI Mini 3 Pro

Instrumental™ Things
– 2019 Edition

LIFE PACKING 2020
未来を生きるための
モノと知恵
– 高城剛

Sony α7C

DJI Mini 3 Pro