85°Cまで加熱と保温が可能なバッテリー内蔵スマートマグ

East Mount Smart Mug

様々な飲料を最大85°Cまで加熱と保温が可能なバッテリー内蔵スマートマグ。

500mlペットボトルより一回り大きいサイズで、USB充電式バッテリーを搭載。容量は300mlで温度は30℃から85℃まで設定でき、加熱する場合は85℃で最大2回、55℃で最大4回、保温する場合は85℃で最大9時間、55℃で最大16時間駆動します。さらにモバイルバッテリーとして様々なガジェットへ給電が可能です。

アウトドアや旅先でどうやってお湯を用意するかは多くの人が抱える悩みだと思いますが、これなら機内持ち込み可能なのでどこにでも持ち運べて良いですね。


Link » East Mount スマートマグ


Related Post » GoProを口にくわえて撮影できるマウント

December 15, 2023 | Categories » Life, Technology, Travel | Tags » , , ,


 

お湯を沸かせるポータブル電動エスプレッソマシン『Outin Nano』

Outin Nano

お湯を沸かせるポータブル電動エスプレッソマシン『Outin Nano』が、いつの間にか日本でも発売されていました。

ウォーターボトルと同サイズのコンパクトなデザインで、わずか3分でお湯を沸かしてエスプレッソを抽出できます。挽いたコーヒー豆とコーヒーカプセルに対応し、1回の充電で最大5杯分の抽出が可能です。

これまでこの手のエスプレッソマシンは、お湯を注いで抽出しなければならなかったので、これは是非試してみたいですね。


Link » Outin ポータブルコーヒーメーカー / エスプレッソマシン – Outin Japan


Related Post » 世界最軽量の完全防水ビビィ『Samaya Nano Bivy』

December 15, 2023 | Categories » Life, Technology, Travel | Tags » , ,


 

高城剛×けんすう 特別対談 – VR革命で起きる人類を二分化する超格差社会

高城剛×けんすう 特別対談 – VR革命で起きる人類を二分化する超格差社会

高城剛メールマガジン『高城未来研究所「Future Report」』の特別号外として配信された、アル株式会社代表の古川健介氏こと「けんすう」氏との「コミュニティの未来と次の社会」をテーマにした対談の一部が『まぐまぐニュース!』に掲載されています。話題は書店や読書術から始まり、アメリカ経済やインターネットサービスへと展開していきますが、続きも読み応えありました。

今の時代は誰もがスマートフォンを使うようになったことで、情報に溺れてドーパミン中毒になって時間と思考力を奪われてしまう人と、節度を持って使いこなす人との間に格差が生まれていますが、今後ドーパミン中毒になってしまった人はどんどんバーチャル世界に逃げ込み、格差はますます拡大していくんでしょうね。


Link » 【高城剛✕けんすう 賢者の未来予測】 「進化する脳と停滞する脳」VR革命で起きる人類を二分化する超格差社会 – まぐまぐニュース!


Related Post » 高城剛×MB 特別対談 – アパレル業界の未来地図 ブランド神話の崩壊とコンテクスト消費の魔力

November 10, 2023 | Categories » Entertainment, Life, Technology | Tags » , , , , ,


 

『Whole Earth Catalog』の完全アーカイブがウェブサイトで無料公開

Whole Earth Catalog

『Stewart Brand(スチュアート・ブランド)』氏によって創刊され、スティーブ・ジョブズによるスタンフォード大学卒業式での伝説のスピーチでも語られている、1960~70年代のカウンターカルチャーのバイブル的雑誌『Whole Earth Catalog』の完全アーカイブがウェブサイトで無料公開。オリジナルのカタログから短命に終わったスピンオフ「Software Review」まで、デジタル化された全ての記事が閲覧可能な上に、PDFをダウンロードできるようになっています。

コンセプトはサブタイトルでもある「Access to Tools(道具への近道)」で、今やスマートフォンによっていつでもどこからでも膨大な情報にアクセスできるようになりましたが、まだインターネットが無い時代に、生きるための知識や道具、地球上のありとあらゆる情報が詰め込まれていた画期的なカタログです。現代のホールアースカタログであるiPhoneやiPadに是非入れておきたいところですね。


Link » Whole Earth Index


Related Post » Whole Earth Catalog

October 20, 2023 | Categories » Entertainment, Life | Tags » , , , , ,


 

黒本 五 – 高城剛

黒本 五 – 高城剛

高城剛メールマガジン『高城未来研究所「Future Report」』の人気コンテンツである読者とのQ&Aコーナーを再編集した、新しい時代を生き抜くために必要な知恵を考える「裏」シリーズ『黒本』の第五弾『黒本 五』が発売。

本書は大手出版社ではとても出せない「日本の真実」についてまとめた「黒い」ネタが満載で、「日本式システム」の様々な問題点や、日本のマスコミの裏側を知る高城センセならではの珠玉かつダークな一冊になってます。今回もおもしろくて一気に読んでしまいました。

今作もたったの280円ですが、「Kindle Unlimited」なら無料で読むことができちゃいますよ。


Link » 黒本 五 – 高城剛(Kindle版)


Related Post » 黒本 四 – 高城剛

September 22, 2023 | Categories » Entertainment, Life | Tags » , , , , , ,


 

Jigsaw Health Electrolyte Supreme

Jigsaw Health Electrolyte Supreme

東京は相変わらず毎日厳しい暑さが続いていますが、この夏はミネラル補給に『Jigsaw Health』社の『Electrolyte Supreme』を毎朝水に溶かして飲んでいます。

飲料水では摂取できないミネラルや電解質などが、体内での吸収性が良い状態でバランスよく配合されています。ボクは子供の頃から夏バテとは無縁ですが、これを飲んでいるおかげもあって炎天下で活動しても熱中症にならないし、何より疲れにくくなったという実感がありますね。

携帯に便利な小分けタイプなので、旅先やアウトドアで過ごす時にも重宝しています。


Link » Jigsaw Health Electrolyte Supreme


Related Post » Microsoft、リストバンド型ウェアラブルデバイス『Microsoft Band』を発表

August 18, 2023 | Categories » Life, Thing | Tags » ,


 

白本 五 – 高城剛

白本 五 – 高城剛

高城剛メールマガジン『高城未来研究所「Future Report」』の人気コンテンツである読者とのQ&Aコーナーを再編集した、新しい時代を生き抜くために必要な知恵の集大成『白本』シリーズの第五弾『白本 五』が発売。

世界の様々なニュースや政治経済、海外移住や働き方、ガジェットやテクノロジー、映像や音楽、健康関連、旅行関連など、多岐にわたる質問を独自の視点とわかりやすい言葉で回答しています。一つのテーマに沿って書かれた著書もおもしろいんですが、やっぱりこういう様々なジャンルの知識がリミックスされた怪しい感じこそが高城センセの真骨頂だと思いますね。今回もおもしろくて一気に読んでしまいました。

今作もたったの280円ですが、「Kindle Unlimited」なら無料で読むことができちゃいますよ。


Link » 白本 五 – 高城剛(Kindle版)


Related Post » 白本 四 – 高城剛

August 4, 2023 | Categories » Entertainment, Life, Technology, Thing, Travel | Tags » , , , , , ,


 

NATURE FIX 自然が最高の脳をつくる

NATURE FIX 自然が最高の脳をつくる

以前に紹介した、自然の中で過ごすことはストレスを激減させるだけでなく、思考力や創造性までもを高めるということを、サイエンスジャーナリストである著者が世界中を飛び回り、自らの身体を張った実践と研究によって科学的に解明した一冊『NATURE FIX 自然が最高の脳をつくる』。

日本には昔から「森林浴」という言葉があり、自然の中で過ごすとリラックスできて心身に良い影響を及ぼすことは当たり前の考え方として受け入れられていますが、本書では最低1ヶ月に5時間は自然の中で過ごすことが提案されています。1回30分程度を週に2回、都会の緑のある公園で過ごすだけでも気持ちが前向きになり、活力が湧いてストレスを軽減できるそうですよ。

長年自然の中で過ごすと頭と身体がリフレッシュするだけでなく、クリエイティビティが高まるのを実感していましたが、これでアウトドアで遊ぶことも仕事のためだと胸を張れるようになりましたね。日々のストレスに苦しんでいる人や気分を安定させたいと思っている人だけでなく、自分のパフォーマンスを存分に発揮したいと思っている人にも是非読んで欲しいですね。


Link » NATURE FIX 自然が最高の脳をつくる


Related Post » 旅に持って行くバッグの中身 2022 – 家族旅行篇

May 5, 2023 | Categories » Entertainment, Life | Tags » , , ,


 

デジタル・ミニマリスト – 本当に大切なことに集中する

デジタル・ミニマリスト – 本当に大切なことに集中する

スマートフォンとSNSによって失われてしまった自分の時間や興味関心、集中力や幸福感を取り戻し、自分にとって本当に大切なことに集中するための思考法と実践法を紹介した一冊『デジタル・ミニマリスト – 本当に大切なことに集中する』。読んだのはもう2019年末ですが、昨年のイーロン・マスク氏によるTwitterの買収以降、何千人という従業員のレイオフや場当たり的な仕様変更など、氏のやりたい放題な強引な経営手法に呆れてTwitterから離脱する人が増えていることもあり、改めて紹介しようと思います。

SNSはユーザーが目の前のことに集中すべき時間を細切れにし、つい長時間使ってしまうように設計されていますが、企業はこのデジタル麻薬に人を依存させて広告を垂れ流すことで利益を生み出しているので当然ですよね。本書は、スマートフォンとSNSによってネットに常時接続されることの問題点を具体的な事例を通して分かりやすく説明し、それを手放すための集団実験から導き出された「デジタル片づけ」メソッドを紹介しています。

スマートフォンのプッシュ通知をオフにして、SNSやゲーム、動画アプリを削除するだけで、画面の向こう側で起きていることよりも、もっと今目の前に起きていることに集中できるようになります。そうすればたくさんの自由な時間が生まれるので、趣味や運動、読書や将来に向けた学習、会社の仕事以外の個人的な活動、物事についてじっくり考えたり、人とのリアルなコミュニケーションのために使うことができます。

スマートフォンを使いこなしているつもりが、いつの間にか自分が依存してしまって時間を浪費していると感じている人に是非読んで欲しいですね。


Link » デジタル・ミニマリスト – 本当に大切なことに集中する

Link » デジタル・ミニマリスト – 本当に大切なことに集中する(Kindle版)


Related Post » News Diet

April 28, 2023 | Categories » Entertainment, Life, Technology | Tags » , , ,


 

LiponanoC

LiponanoC

日々色々なサプリメントを摂取することで、普段の食事で不足しがちな栄養素を補っていますが、その中でもビタミンCを効率よく摂取するための『LiponanoC』は、自宅だけでなくバッグにも何かあった時の非常食として常備しています。

リポナノCはビタミンCをリポソーム技術によって吸収性の高いナノ加工をした新しいリポソームサプリメントで、ビタミンCを消化器系で破壊されずに保護し、小腸から吸収される特徴を持つ次世代のサプリメントです。粉末を水に溶かして飲んでいますが、控えめな酸味で飲みやすいですよ。


Link » LiponanoC


Related Post » 高城式健康術55 – 医師が教えてくれない家庭の医学 – 高城剛

March 24, 2023 | Categories » Life, Thing | Tags » ,


 

 « Prev 1 2 3 4 5 6 7 60 Next »

Instrumental™ Things NEXTRAVELER FILMS & TOOLS Sony α7CR DJI Mini 4 Pro

Instrumental™ Things
– 2019 Edition

NEXTRAVELER
FILMS & TOOLS
未来につながる
創造的ツールと使い方

Sony α7CR

DJI Mini 4 Pro