振動ボディケアボール『Hypersphere』にコンパクトモデルが登場

Hypersphere Mini

凝り固まった筋肉の緊張をほぐし、可動域と柔軟性を高めるために役立つ振動ボディケアボール『Hypersphere』に、一回り小さくなったコンパクトモデルが登場。

高強度な振動機能を搭載し、球体なのでピンポイントでケアしたい部位、臀部、足底、肩甲上部、胸部に使用可能で、三段階の振動調節ができます。サイズは約9cmで重さ約340gと軽量コンパクトなので、どこにでも持ち運び可能です。

通常モデルは振動がより強力な分それなりに大きいので、モバイル性を重視するなら断然『Hypersphere Mini』ですね。


Link » Hypersphere Mini


Related Post » 手のひらサイズのトレーニングガジェット『Activbody Activ5』

March 1, 2021 | Categories » Technology | Tags » , , | No Response »


 

愛用トレーニングギア

My Training Gear

新型コロナウイルスの感染拡大による影響で、引き続きワークフロムホームと自主的ロックダウン生活を続けているので、心身の健康を保つために自宅周辺での散歩やランニング、自宅でのトレーニングなど、仕事の合間をみて身体を動かすように心がけています。感染症から身を守るためには、腸内環境を整えて健康的な食事を摂り、運動と瞑想を習慣にして心身の健康を保ち、免疫力を高めることが重要です。

ただ、僕に限らず自宅でトレーニングしたいけどなかなかモチベーションが上がらないという人も多いんじゃないでしょうか。そんな時はトレーニングギアを揃えて形から入ってみるのも良いと思いますね。

ということで今回はボクが愛用しているトレーニングギアを紹介します。

Read More »


Related Post » 保護マスクとしても使えるトレーニングマスク『Training Mask VENT Filtration Trainer』

July 31, 2020 | Categories » Column, Technology, Thing | Tags » , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | No Response »


 

あらゆる運動能力が向上するアミノ酸『PPN β-ALANINE』

PPN β-Alanine

新型コロナウイルスの感染拡大による影響で、引き続き出社せずにワークフロムホームで対応しているので、心身の健康を保つために自宅周辺での散歩やランニング、自宅でのトレーニングなど、仕事の合間をみて身体を動かすように心がけていますが、筋肉痛の対策にアミノ酸『PPN β-ALANINE』を試してみました。

ベータアラニンを摂取することで、ペプチドの生成を促して筋内のカルノシンを増加させ、あらゆる運動能力が向上するそうです。飲んだ後に皮膚がピリピリする不思議な感覚がありますが、筋肉痛を軽減するのに役立っています。なかなか調子が良いのでしばらく続けてみたいと思います。


Link » PPN β-ALANINE


Related Post » 愛用トレーニングギア

June 29, 2020 | Categories » Thing | Tags » , , , | No Response »


 

保護マスクとしても使えるトレーニングマスク『Training Mask VENT Filtration Trainer』

Training Mask VENT Filtration Trainer

高城剛氏が先日のメルマガで紹介していた、保護マスクとしても使えるトレーニングマスク『Training Mask VENT Filtration Trainer』。

高地トレーニングをしているような低酸素状態を作り出すトレーニングマスクとしてだけでなく、花粉やPM2.5などよりも小さな大気中の汚染物質を99.63%カットする高品質の活性炭フィルターを取り付けることができるため、トレーニング中に汚れた空気から保護してくれます。また、負荷を必要としない場合は保護マスクとして使うことができ、ネオプレーン製なのでコンパクトに持ち運べて丸洗いすることも可能です。

派手なカラーが少し苦手ですが、ランニング用に試してみたいですね。


Link » Training Mask VENT Filtration Trainer


Related Post » 高地トレーニングを再現するマスク『Training Mask』

June 29, 2020 | Categories » Thing | Tags » , , , , | No Response »


 

手のひらサイズのトレーニングガジェット『Activbody Activ5』

Activbody Activ5

新型コロナウイルスの影響で、最近は出社せずにワークフロムホームで対応しているので、心身の健康を保つために仕事の合間をみて散歩やランニング、トレーニングをして身体を動かすようにしていますが、さらにモチベーションをアップするためにトレーニングガジェット『Activbody Activ5』を使い始めました。

スマートフォンと連動する手のひらサイズのデバイスを使うことで、力が入っている状態をキープして筋肉を鍛えるアイソメトリックトレーニングが効果的に行えます。アプリには効かせたい部位に合わせて選べるワークアウトやエクササイズが100種類以上用意されていて、トレーニング中は力の入れ具合が正しいかどうかやフィードバック、結果がリアルタイムで確認できます。また、毎日どのくらいの運動量をこなしたかを数字で確認でき、ヘルスケアアプリとの連携や、Apple Watchと組み合わせることで心拍数を計測することも可能です。

短時間かつ省スペースでできるので、デスクワークの合間でもやろうと思った時にゲーム感覚でトレーニングができていいですね。自宅でトレーニングしたいけどなかなかモチベーションが上がらないって人は、こんなガジェットから入ってみるのも良いと思いますね。


Link » Activbody Activ5


Related Post » あらゆる運動能力が向上するアミノ酸『PPN β-ALANINE』

March 30, 2020 | Categories » Technology | Tags » , , | No Response »


 

愛用サプリメント

愛用サプリメント

ここ数年サプリメントにハマっていて、国内外から色々なサプリを購入しては自分の身体を使って常に人体実験しています。ボクが色々なサプリを摂取するようになったのは、日々の食生活や睡眠、運動が重要なのは当たり前ですが、なかなかやめられない甘い物やアルコールなどのマイナス分を補ったり、普段の食事で不足しがちな栄養素をプラスすることで、身体の機能が落ちるのをフォローしたり、パフォーマンスを最大限に発揮できるようにしたいと思ったからです。実際ボクはどんなに仕事が忙しくても毎朝スッキリと起きれていますし、寒暖差が激しい季節でも大きく体調を崩すことはありませんね。

ということで今回は、ボクの毎日の生活に欠かせないサプリメントを紹介します。

Read More »


Related Post » Elixinol CBDオイル

March 15, 2019 | Categories » Column, Life, Thing, Travel | Tags » , , , , , | No Response »


 

Patagonia Capilene Daily T-Shirt

Patagonia Capilene Daily T-Shirt

最近旅先やアウトドアで過ごす時に欠かせないのが、パタゴニアの速乾Tシャツ『Capilene Daily T-Shirt』です。

伸縮性に優れた生地はコットンのようなソフトな肌触りで、優れた吸湿発散性と防臭効果を備えていて調子良いです。濡れても搾って干せばあっという間に乾くので繰り返し着られて便利。旅先やアウトドアではもちろん、ランニングやスポーツ用、ラッシュガードとしても愛用しています。


Link » Patagonia Capilene Daily T-Shirt


Related Post » Patagonia Baggies Lights

May 21, 2018 | Categories » Thing, Travel | Tags » , , , , , | No Response »


 

分解できるコンパクトな腹筋ローラー

La・Vie スマートローラー ヘヴィ

以前にトレーニング用ラバー製バンド「Thera-Band」とセットで紹介した、分解できるコンパクトな腹筋ローラー。直径わずか11cmのローラーが高い運動効果を実現して体幹を鍛えることができます。ボクはこれを立ったまま転がしています。


Link » La・Vie スマートローラー ヘヴィ


Related Post » Thera-Band

August 1, 2016 | Categories » Thing | Tags » , , | No Response »


 

ハードな運動をサポートするサプリメント『Power Production Extra Amino Acids』

グリコ パワープロダクション エキストラ アミノアシッド

少し早めに夏期休暇を利用して明日から沖縄に遊びに行ってきます。離島のキレイなビーチで読書やシュノーケリングをしたり、ドローンを飛ばして遊びたいと思っています。というわけでINSTの更新も1週間ほどお休みしますのでよろしくお願いします。旅の様子はTwitterInstagramの方で発信しますのでフォローはお気軽に。

ボクにとって最近旅先で欠かせないサプリメント『Power Production Extra Amino Acids』。ハードなスポーツやトレーニングをする人の回復をサポートするサプリメントですが、旅行時でも寝る前に水で飲むだけで翌朝の目覚めが全く違いますね。是非一度試してみてください。


Link » グリコ パワープロダクション エキストラ アミノアシッド


Related Post » 愛用サプリメント

July 11, 2016 | Categories » Thing, Travel | Tags » , , , , | No Response »


 

高城剛が語る、ストレスフリーでハイパフォーマーになる方法

高城剛が語る、ストレスフリーでハイパフォーマーになる方法

高城センセがヨガを始めたきっかけから、健康、モノや情報との向き合い方などについて語っています。しかし1日4時間しか働かないなんて羨ましい限りです。ボクも数年前から毎朝の瞑想が習慣になっていますが、ヨガはやったことがないので是非とも試してみたいですね。今の時代は一つのことをじっくり取り組むよりも、いくつかのことを並行してやるマルチタスキングな「多動力」が重要という話もスゴく同感です。

それまでヨガというのは、変わったポーズを取るだけだと思ってました。でもスリランカで3週間集中的にヨガをやることによって、今まで生まれてから得たことのない感覚を初めて体験しました。ヨガが終わって、瞑想の時間があるんですけど、そのときに心と体の分離を体験したんです。(中略)

そういう体験を通して、ヨガというのは生き方全般を考えるものだと気がついたんですね。ウエイトトレーニングってトレーニング単体ですけど、ヨガは食事と瞑想なども含め、すべてが一つの世界でつながっていると感じたんです。



Link » 高城剛氏が語る! ストレスフリーでハイパフォーマーになる方法|なぜ、ビジネスエリートはヨガにハマるのか?|ダイヤモンド・オンライン


Related Post » ティモシー・フェリスの週4時間だけ働く生活

December 16, 2015 | Categories » Life | Tags » , , , , , , | No Response »


 


 1 2 Next »

Instrumental™ Things LIFE PACKING 2020 未来を生きるためのモノと知恵 – 高城剛 Sony α7C DJI Mini 3 Pro

Instrumental™ Things
– 2019 Edition

LIFE PACKING 2020
未来を生きるための
モノと知恵
– 高城剛

Sony α7C

DJI Mini 3 Pro