不老超寿 – 高城剛

不老超寿 - 高城剛

健康オタクの高城センセが世界中の医療機関と研究機関をまわり、最先端の検査を数百万円をかけて受診し、テクノロジーによる医療の最前線をまとめた一冊『不老超寿』が発売。ボク自身は毎年の健康診断結果はオールAの健康体なんですが、心身の健康は追求していきたいのでかなり楽しみですね。

1990年代以降のパソコンとインターネットの普及は、私たちの仕事の方法を抜本的に変えた。
2010年代のスマートフォンの登場と普及は、私たちの日々の行動を大きく変えた。
そしていま、テクノロジーの進化は、私たちの心身の健康、生命のあり方そのものを根本から変えようとしている。

今後10年間で、マイクロソフトやグーグルといったIT業界の巨人たちが、Aiを駆使して最先端医療の世界に急接近し、医療・健康の世界は根本的に変わることが予測される。

人類は、死ななくなるのか?
戦わずして、がんに勝つことができるのか?
ボケ老人から超人へ変身できるのか?
そして、誰もが今日を楽しく生きるために、脳内の「幸せ」を可視化し、幸福をデザインできるのか?

「不老超寿」。

アンチエイジングを越えたハイパーエイジングのはじまりです。



Link » 不老超寿 – 高城剛

Link » 不老超寿 – 高城剛(Kindle版)


Related Post » 高城剛『ストリートの社会学』特別インタビュー編

August 2, 2017 | Categories » Entertainment, Technology | Tags » , ,


 

成功者たちの読書習慣

Bill Gates

ビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェット、イーロン・マスクなど、読書を重視している世界の成功者たち8人が、どうやって生活の中に読書を取り入れているかが紹介されています。ちなみにボクはどんなに仕事が忙しくても、毎朝の通勤電車のわずかな時間はiPhoneで読書に充てています。様々な情報や知識を得られるのはもちろんですが、自分とは違う視点や価値観に出会うことで、新しい考え方やアイデアが生まれたりするので読書は欠かせませんね。

成功者たちは、読書を重視している。ある面では、成功の一因となっていると考えている。
若き日のイーロン・マスク氏は、毎日10時間、本を読んでいた。このところビル・ゲイツ氏は毎週1冊、新刊を読んでいる。
成功者たちが、どのように生活の中に読書を取り入れているのか紹介しよう。



Link » 著名な成功者8人が強調する「読書のパワー」 | BUSINESS INSIDER JAPAN


Related Post » SpaceXとテスラモーターズのCEOイーロン・マスクが掲示板で質疑応答

August 2, 2017 | Categories » Entertainment | Tags » , , , ,


 

スティーブ・ジョブズも好んだ『歩きミーティング』でクリエイティビティをアップ

スティーブ・ジョブズも実践する『歩きミーティング』

アップルなどの多くの企業でビジネスイノベーターとしてキャリアがある、ニロファー・マーチャント氏がTEDトークで紹介している『歩きミーティング』。スティーブ・ジョブズやマーク・ザッカーバーグ、ジャック・ドーシーなどの著名人が好んでいることでも有名ですが、スタンフォード大学の研究によると、歩いている時にはクリエイティビティが平均60%もアップするそうです。

仕事をしながら軽いウォーキングができるし、特に屋外の自然の中を歩くと気持ちもオープンになるので、少人数のブレインストーミングに最適とのことですよ。確かになかなか考えがまとまらない時に、フラッと外を歩くとアイデアが浮かんでくる実感がありますね。


Link » Nilofer Merchant: ニロファー・マーチャント: ミーティングは歩きながら | TED Talk | TED.com

Link » 正解は「歩く」。ジョブズの頭脳を支えたテク | cafeglobe


Related Post » スティーブ・ジョブズ公式伝記を映画化した『スティーブ・ジョブズ』予告編

July 12, 2017 | Categories » Entertainment, Life | Tags » , , , , , ,


 

高城剛 × 堀江貴文『多動力対談』

高城剛 × 堀江貴文『多動力対談』

高城剛氏と堀江貴文氏による多動力をテーマにした対談が『NewsPicks』に掲載されています。有料会員限定コンテンツでしたが、思わず登録して読んでしまいました。対談の中でホリエモンが、「高城さんのような人が創っている「これどうしようか」という感じのものを、僕らが買ってきて、人が飲めるベースの原液みたいなものに変えるわけです。」と言っていたのが印象的でした。確かに高城センセの話は原液のままだと濃すぎるし、リテラシーが必要な怪しい話もあるから、ホリエモンのようにそれを薄めて飲みやすくしたり、キュレーションする人が必要なんでしょうね。

世の中のインフルエンサーと呼ばれる人たちはマスに対しての影響力はあるんでしょうけど、高城センセのように社会的に影響力のある人たちに影響を与えられるのが本物のインフルエンサーなんだと思いますね。


Link » 【堀江×高城】大事なのは「多動力」より「多産力」

Link » 【堀江×高城】イノベーションを起こすのは、多動でイカれた人

Link » 【堀江×高城】長寿研究最前線。1日2食。若返り。遺伝子解析

Link » 【高城×堀江】コロラド。秋葉原。松尾芭蕉。ヨガ。個人主義

Link » 【堀江×高城】「ヒューマン3.0」の時代が来る


Related Post » 21世紀の新しいシンプルライフ 2017

July 10, 2017 | Categories » Entertainment, Life, Technology, Travel | Tags » , , , , ,


 

高城未来研究所がTwitter、Instagram、YouTubeをスタート

高城未来研究所

本日2017年7月7日(金)より、多くの皆様のご要望に応え、高城未来研究所は、ついにTwitter、Instagram、Youtubeをスタートします!

InstagramA面では、「高城剛が見た世界の極楽風景」を8秒間の映像に濃縮し、
InstagramB面では、「高城剛が持つ世界の極楽道具」と題して、最新携行ツールをご紹介。

Youtubeでは、ポッドキャスト「高城未来ラジオ」の特別映像等を、
そして、Twitterでは、特別イベントのご案内や各種配信情報を、随時お知らせして参ります。

これは待ってましたという感じ。早速フォローしました。これから楽しみですね。


Link » Twitter

Link » Instagram(A面)

Link » Instagram(B面)

Link » YouTube

(via 高城未来研究所「Future Report」Vol.316


Related Post » 高城剛メールマガジン『高城未来研究所「Future Report」』のPV

July 7, 2017 | Categories » Entertainment, Technology, Thing, Travel | Tags » , , ,


 

世界一の夕日が見られるイビサ島『Café del Mar』

Café del Mar

イビサ島西側のサン・アントニにあるチルアウトミュージックの聖地『Café del Mar(カフェ・デル・マール)』に行ってきました。世界一の夕日が見られると言われる海岸沿いにあるレストランバーで、その日のサンセットに合わせてDJが音楽を流してくれるんですが、その楽曲を集めたコンピレーションアルバムが世界中で大ヒットして一躍有名になりました。さすがにたくさんの人で賑わっていましたが、モヒートを味わいつつ、チルアウトミュージックと共に眺める海に沈む夕日は最高でした。もちろん店に入らなくても海岸沿いから見ることができますが、せっかくなので一度は店内から楽しむのが良いと思いますね。

1994年にスタートしたシリーズは現在も続いていて、ちょうど通算23作目がリリースされました。また、毎週更新されるSpotifyのプレイリストも公開されていますよ。


Link » Café del Mar Music

Link » Café del Mar 23

Link » Café del Mar 23(iTunes)

Link » Café del Mar | Ibiza on Spotify


Related Post » 世界中を飛び回るロシアの美人DJ『Nina Kraviz』のドキュメンタリー映像

July 5, 2017 | Categories » Entertainment, Life, Travel | Tags » ,


 

世界のシティ・ガイド CITIX60 バルセロナ

世界のシティ・ガイド CITIX60 バルセロナ

少し早めに夏期休暇を利用して明日からスペインのバルセロナに遊びに行ってきます。都市を色々と見て回って美味しい食事をするのはもちろんですが、イビサ島やフォルメンテーラ島まで足を伸ばして、キレイなビーチで読書をしたり、ドローンを飛ばして遊びたいと思っています。というわけでINSTの更新も1週間ほどお休みしますのでよろしくお願いします。旅の様子はTwitterInstagramの方で発信しますのでフォローはお気軽に。

バルセロナへ行くにあたって、今回も世界のクリエティブシーンをリードする都市のガイドブックシリーズ『CITIX60』を購入しました。現地に暮らすクリエイター60人が、「有名スポット&建築」「文化施設&アート・スペース」「マーケット&ショップ」「レストラン&カフェ」「ナイトライフ」の5章に分けて60の見どころを紹介します。クリエイター ならではの視点で選ばれた、おすすめスポットが満載。いわゆる観光地めぐりだけでは物足りない、という人にピッタリです。もちろん高城センセによる旅行ガイドブックシリーズ「NEXTRAVELER Vol.2 バルセロナ」もデジタル化してiPhoneとiPadに入れてあります。


Link » 世界のシティ・ガイド CITIX60 バルセロナ


Related Post » 世界のシティ・ガイド CITIX60 ロサンゼルス

June 23, 2017 | Categories » Entertainment, Travel | Tags » ,


 

多動日記(一)健康と平和 – 欧州編 – 高城剛

多動日記(一)健康と平和 - 欧州編 - 高城剛

高城剛氏の最新刊『多動日記(一)健康と平和 – 欧州編』を読みました。初の旅行記ということですが、街の雰囲気や人々の様子などの描写は少なめで、日々旅を続ける中で考えたことが訪れた場所と日付に紐付けて語られたエッセイのような一冊です。メルマガや書籍を読んでいるボクにとっては目新しい情報はあまりなかったんですが、氏の独自の視点や発想がどのように生まれているのかが垣間見えておもしろかったです。タイトルにもなっている「多動症」の特徴について触れられているんですが、自分も完全に「多動症」なんじゃないかと少し複雑な気分になりました(汗)。

メルマガの最新号で、アゴタ・クリストフの「悪童日記」の双子のように、身体を持つ自分と、脳の中のもうひとりの自分の話を書いたと言っていたので、タイトルはそれにかけているようですね。サブタイトルはトルストイの「戦争と平和」でしょうか。最後に「アジア編に続く」とあったので、今から続編が気になって仕方がありません。

それにしても日々考えたことを場所と日付に紐付けてアーカイブしておくのはおもしろいですね。これを機にボクも実践していきたいと思います。


Link » 多動日記(一)健康と平和 – 欧州編 – 高城剛(Kindle版)


Related Post » NEXTRAVELER 世界で暮らす 移住ガイド 2014 – 高城剛

June 5, 2017 | Categories » Entertainment, Travel | Tags » , ,


 

Amazon、音声アシスタント「Alexa」と「Fire TV」内臓4Kテレビ『Amazon Fire TV Edition』を発表

Amazon Fire TV Edition

アマゾンが、音声アシスタント「Alexa」と様々な映像コンテンツをストリーミングできる「Fire TV」の機能を内蔵した4Kテレビ『Amazon Fire TV Edition』を発表。ラインアップは43インチ、50インチ、55インチ、65インチで解像度は全モデル共通で3,840×2,160ピクセル。Wi-FiとBluetoothに対応し、HDMI入力を4系統搭載。Amazonビデオ、Netflix、Huluなどの映像コンテンツをストリーミングで楽しめます。音声入力をサポートするリモコンが付属し、音声コマンドでアプリの起動、チャンネルの変更、コンテンツ検索、スマートホームデバイスの制御が可能。

価格は43インチが450ドル、50インチが550ドル、55インチが650ドル、65インチが900ドルで、6月14日発売予定。残念ながら現時点で日本のアマゾンでは購入できません。買い替えサイクルの長いテレビに内蔵されるのはデメリットもありますが、この価格ならあまり気にしなくていいんじゃないですかね。


Link » Amazon Fire TV Edition


Related Post » Amazon、音声アシスタント「Alexa」搭載車載用デバイス『Echo Auto』を発表

May 19, 2017 | Categories » Entertainment, Technology | Tags » , , , , ,


 

勝間式 超ロジカル家事

勝間式 超ロジカル家事

経済評論家の勝間和代氏が実践している、家事の不要な手間を徹底して減らして生産性をアップするテクニックを紹介した一冊『勝間式 超ロジカル家事』。無駄なモノを手放し、ハイテク家電をフル活用して料理や掃除などをアウトソーシングし、家事を徹底的に効率化していくといった内容で、すでに実践しているボクにとってはあまり目新しさはありませんでしたが、栄養価が高くて扱いやすい食材を選んで自炊にこだわる姿勢はおもしろかった。日々の家事に追われている女性にとっては、男性からロジカルに説明されるよりも共感できるので取り入れやすいと思いますね。ただ、さすがにオーブンレンジ3台使いや、圧力IH鍋2台使いはマネできる家庭なんてほとんど無いとは思いますが(笑)。


Link » 勝間式 超ロジカル家事


Related Post » 愛用キッチンツール

May 15, 2017 | Categories » Entertainment, Life, Technology | Tags » , , , ,


 

 « Prev 1 11 12 13 14 15 16 17 68 Next »

Instrumental™ Things NEXTRAVELER FILMS & TOOLS Sony α7CR DJI Mini 4 Pro

Instrumental™ Things
– 2019 Edition

NEXTRAVELER
FILMS & TOOLS
未来につながる
創造的ツールと使い方

Sony α7CR

DJI Mini 4 Pro