Spectator 48号 – パソコンとヒッピー

Spectator 48号 – パソコンとヒッピー

『Spectator』最新号の特集は『パソコンとヒッピー』。ヒッピーのカウンターカルチャーの思想から生まれたパーソナルコンピューターの歴史を、全編マンガでわかりやすく知ることができます。早速ポチりました。読むのが楽しみです。

「パソコンはヒッピーがつくった?」
これまで一部のあいだで囁かれていた噂の真相を明らかにすべく、さまざまな資料を手がかりにパソコンが生まれるまで道のりを辿った特集。
コンピュータの民主革命は、いかにして成し遂げられたか?
スティーブ・ジョブズは『ホース・アース・カタログ』の、どこに影響されたのか?
LSDとパソコンの関係とは?
あまり知られていなかったパソコン誕生の経緯と文化的背景を、全編マンガでわかりやすく解いた、他に類を見ないパソコン文化史。



Link » Spectator 48号 – パソコンとヒッピー


Related Post » Spectator 30号 – ホール・アース・カタログ〈後篇〉

June 11, 2021 | Categories » Entertainment, Technology | Tags » , , , | No Response »


 

情報の価値

情報の価値

新型コロナウイルスが世界の産業に破壊的な影響をもたらしていますが、ボクは相変わらずワークフロムホームと自主的ロックダウン生活を続けています。

今のように世の中が混乱している時や災害時には、身を守るために正しい情報を得ることが重要なのは言うまでもありませんが、注目を集めるために報道合戦しているようなメディアからの情報を鵜呑みにしたり、SNSで拡散される「デマ」や「フェイクニュース」に接していると、不安を煽られるだけで百害あって一利なしだと周りを見ていると本当に実感しますね。ボクは何年も前から「情報ダイエット」を実践し、多くの情報を入れないようにしているので、情報に翻弄されたり必要以上に不安にならずに日常を過ごせています。

情報というのは砂糖のようなもので、大量に摂取することでわかった気になって満足感を得られる上に、中毒性も高くやめるのはなかなか難しいので、質の高い情報を限りある時間の中でどのようにして摂取するかがとても重要です。

ということで今回は情報の価値についてボクが考えていることや実践していることを紹介します。

Read More »


Related Post » TOKYO CITY SYMPHONY

May 15, 2020 | Categories » Column, Life, Technology, Travel | Tags » , , , , , , , | No Response »


 

ビル・ゲイツが1週間全てを遮断して本を読んで考える『Think Week』の様子

ビル・ゲイツが1週間全てを遮断して本を読んで考える『Think Week』

Netflixで配信されている『天才の頭の中 – ビル・ゲイツを解読する』を鑑賞しました。その中で以前に紹介した、マイクロソフト創業者のビル・ゲイツが年に数回必ず実行している、自然の中にある別荘に一人きりで1週間こもって、本を読んで物事についてじっくり考えるという長年の習慣『Think Week』の様子が紹介されていて興味深かったです。

自らを「圏外」に置き、全てから遮断された状態を作りだして、たくさんの本を読んでアイデアを考えたり、気持ちをリセットして、自分自身と向き合っているそうで、この間は社員や友人、家族も連絡を取ることができないそうです。マイクロソフトで生まれた重要なイノベーションはここで生まれたアイデアがベースになったそうですよ。

人の意見や過度な情報摂取は、物事についてじっくり考えたり、大事な決断をする時にはノイズにしかなりません。ビル・ゲイツのように年に数回「圏外」で1週間生活するのはなかなかハードルが高いですが、月に1日であれば誰でも実行できると思います。簡単に誰かと繋がれる現代社会では、何かを生み出すために孤独になって自分と向き合う時間と、他者と繋がる時間を日常の中でバランス良く行き来することが重要だと思いますね。


Link » 天才の頭の中: ビル・ゲイツを解読する | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト


Related Post » 情報の価値

November 25, 2019 | Categories » Entertainment, Life | Tags » , | No Response »


 

成功者たちの読書習慣

Bill Gates

ビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェット、イーロン・マスクなど、読書を重視している世界の成功者たち8人が、どうやって生活の中に読書を取り入れているかが紹介されています。ちなみにボクはどんなに仕事が忙しくても、毎朝の通勤電車のわずかな時間はiPhoneで読書に充てています。様々な情報や知識を得られるのはもちろんですが、自分とは違う視点や価値観に出会うことで、新しい考え方やアイデアが生まれたりするので読書は欠かせませんね。

成功者たちは、読書を重視している。ある面では、成功の一因となっていると考えている。
若き日のイーロン・マスク氏は、毎日10時間、本を読んでいた。このところビル・ゲイツ氏は毎週1冊、新刊を読んでいる。
成功者たちが、どのように生活の中に読書を取り入れているのか紹介しよう。



Link » 著名な成功者8人が強調する「読書のパワー」 | BUSINESS INSIDER JAPAN


Related Post » SpaceXとテスラモーターズのCEOイーロン・マスクが掲示板で質疑応答

August 2, 2017 | Categories » Entertainment | Tags » , , , , | No Response »


 

シリコンバレーでのデジタル革命の歴史的瞬間を記録した写真集『Fearless Genius』

Fearless Genius

フォトグラファー『Doug Menuez(ダグ・メネズ)』による、1985年から2000年にかけてのシリコンバレーでのデジタル革命の歴史的瞬間を記録した写真集『Fearless Genius』。アップルのスティーブ・ジョブズ、マイクロソフトのビル・ゲイツ、アマゾンのジェフ・ベゾスなど、世界を変えた天才たちを追ったフォトドキュメンタリー。収録されているNeXT時代のジョブズをとらえた写真がこちらのページにいくつか公開されていますが、とてもリラックスした姿があったりとどれも素晴らしいです。やっぱりモノクロフィルムっていいですね。

Link » Fearless Genius

Link » 無敵の天才たち – スティーブ・ジョブズが駆け抜けたシリコンバレーの歴史的瞬間


Related Post » スティーブ・ジョブズ公式伝記を映画化した『スティーブ・ジョブズ』予告編

November 7, 2014 | Categories » Art - Design, Technology | Tags » , , , , , , , , , | No Response »


 

ビル・ゲイツが1週間全てを遮断して本を読んで考える『Think Week』

Bill Gates

毎年ビル・ゲイツは1週間の「考える週」を実行しています。この間、社員や友人、さらには家族であっても、彼と連絡を取ることは禁止されています。Microsoft社で生まれた最も重要なイノベーションは、この期間中に生まれたアイデアをベースにしています。

年に2回ほどオフィスを出て、通常のルーチンを脱出し、「考える週」に突入します。全てから遮断された状態を作り、高いところから全てを見下ろしてみます。これによって、気持ちをリセットし、自分の目標や夢について効果的に考え直すことができるのです。

ビル・ゲイツに自らを「圏外」に置いて「情報ダイエット」する習慣があったなんて意外でした。物事についてじっくり考えたり、大事なことを決める時に、過度な情報摂取や人の意見はノイズにしかなりませんからね。

Link » ビル・ゲイツが実践する「考える週」で人はもっとクリエイティブになれる : ライフハッカー[日本版]


Related Post » タスクに費やした時間を管理できる『Toggl』

March 25, 2014 | Categories » Life | Tags » , | No Response »


 

ドラマ『バトル・オブ・シリコンバレー』がDVDで発売

Pirates of Silicon Valley

マイクロソフトの共同設立者、ビル・ゲイツと10月に惜しまれつつも逝去したアップルの共同設立者、スティーブ・ジョブズの激しくもユーモラスな戦いの日々を綴った実話に基づく伝記ドラマ。世界の仕組みを根本から変えようとしたふたりの鬼才を描く。

いよいよDVDで発売されますね。まだ見たことがないので楽しみです。

http://www.amazon.co.jp/gp/pro……B0061R4LHO


Related Post » 沈みゆく帝国 – スティーブ・ジョブズ亡きあと、アップルは偉大な企業でいられるのか

December 19, 2011 | Categories » Entertainment, Technology | Tags » , , , , , | No Response »


 


Instrumental™ Things NEXTRAVELER FILMS & TOOLS Sony α7CR DJI Mini 4 Pro

Instrumental™ Things
– 2019 Edition

NEXTRAVELER
FILMS & TOOLS
未来につながる
創造的ツールと使い方

Sony α7CR

DJI Mini 4 Pro