21世紀の新しいシンプルライフ 2017

Apple iPhone 7 Plus iBooks

明けましておめでとうございます。2017年もINSTは情報過多時代のシンプルで豊かなライフスタイルをコンセプトに、本当に役立つモノやニュースをコンパクトに紹介していきたいと思いますので、本年もよろしくお願いします。

INSTでは今までに多くのモノを紹介してきましたが、決して消費主義を奨励したいとは思っていません。ボクは数年前からモノを所有することよりも、情報や知識、体験や経験などへと消費がすっかりシフトしました。もちろん新しいモノも買っていますが、必要以上にモノを所有しないようにコンパクトで身軽な生活を心がけています。

モノも情報も自分にとって重要なのは何かを見極め、無駄をそぎ落とし、本当に大事なことに時間を使う。常にパフォーマンスを発揮するために心身の健康を保ち、今目の前に起きていることに集中する。そして禅的なシンプルライフにハイテクをプラスしたような新しいライフスタイルを、都市と自然を行き来しながら探求していきたいと思います。

ということで2017年最初のポストは、そんな21世紀の新しいシンプルライフのヒントになる書籍を紹介します。2012年一昨年昨年のポストも合わせてどうぞ。


LIFE PACKING 2.1 未来を生きるためのモノと知恵 - 高城剛

#1.LIFE PACKING 2.1 未来を生きるためのモノと知恵 – 高城剛

ハイパーノマドな高城剛氏が、持ち物の99%を処分して最後に残した1%の生活必需品をフルカラーで公開した一冊『LIFE PACKING 未来を生きるためのモノと知恵』の続編。前作から持ち物の80%以上を刷新して大幅にバージョンアップされたモバイル性をとことん追求したモノ選びはとても参考になります。家をやめて、驚くほど荷物を小さくして、信じられない速度で移動を続けるのは、ちょっとした「社会への抵抗」なのかもしれないという氏の考え方にはすごく共感しますね。


何を捨て何を残すかで人生は決まる

#2.何を捨て何を残すかで人生は決まる

ハワイと東京に拠点を構えてデュアルライフを送る著者が説く「持たない生き方」とは、持ち物を減らす断捨離やミニマリズム、シンプルライフなどといった暮らしのスタイルやノウハウではありません。大事なのは、物を減らすことではなく、自分にとって必要なモノを見極め、それを選び取り、見た目ではない豊かさを手に入れること。つまり、自ら考え、選択し、幸せに、自由に暮らしていく生き方の提案。最近ミニマリストが増えていますが、モノを持たないことばかりにフォーカスしていて、一体何が目的なのかわからない人ばかりですからね。


次の時代を、先に生きる。 - まだ成長しなければ、ダメだと思っている君へ

#3.次の時代を、先に生きる。 – まだ成長しなければ、ダメだと思っている君へ

東京と千葉に拠点を構えてデュアルライフを送る著者が、現代の「経済成長至上主義」に疑問を投げかけた一冊。経済成長を目指すからすべての不幸が生まれている。経済成長を目指した結果、格差が広がった。今の経済成長システムにしがみつこうとするほど、ますますジリ貧になる。経済成長なんてクソ喰らえ。経済成長神話から脱出しよう。経済成長イデオロギーから脱出しよう。今までの生き方をRe Lifeし、働き方をRe Workして、人生をRe Designする時が来ている。ただ消耗させられる「消費者」から、仕事も、食べ物も、住まいも、エネルギーも自ら創り上げる「クリエイター」へ。GDPを下げて幸せな人を増やしたいという著者の主張はおもしろい。経済的な豊かさは幸福感に直結しませんからね。


LIFE SHIFT - 100年時代の人生戦略

#4.LIFE SHIFT – 100年時代の人生戦略

イギリスの経営学者と経済学者のコンビによる、誰もが100年生きうる時代をどう生き抜くかをテーマにした一冊。人生が短かった時代の「教育→仕事→引退」という3ステージの画一的な生き方は時代遅れになり、これからは生涯に2つ、3つのキャリアを持つマルチステージの人生が普通になっていきます。そうした長い人生を生きていくために必要なのは「変身」のためのスキルです。キャリアだけでなく、ライフスタイルや人間関係など、柔軟性を持って新しい選択肢を模索し、自らを再創造していくことが重要になってきます。ハイリスクな20世紀型のライフプランから脱却し、若いうちから人生をデザインして定期的にアップデートしていきましょう。


〈インターネット〉の次に来るもの - 未来を決める12の法則

#5.〈インターネット〉の次に来るもの – 未来を決める12の法則

雑誌「WIRED」の創刊編集長をつとめた『Kevin Kelly(ケヴィン・ケリー)』氏による最新刊。人工知能、仮想現実、拡張現実、ロボット、ブロックチェーン、IoT、シンギュラリティなど、これから30年の間に私たちの生活に破壊的変化をもたらすテクノロジーはすべて、12の不可避な潮流から読み解ける。全てがコモディティー化しゼロに向かっていく中で、唯一価値が上がり続けているのが経験であるという著者の指摘はスゴく納得できます。経験や思い出はコピーできないし、自分自身の知識やアイデンティティになっていきますからね。


INSTはモノやニュースをコンパクトに紹介することを心がけていますが、時々このような長めのポストをコラムとして紹介しています。今までのアーカイブは、カテゴリーメニューの「Column」から表示することができますので、是非チェックしてみてください。所有物をひたすら掲載していくウェブサイトもどんどんアップデートしていますのでよろしくお願いします。

Instrumental™ Things


Related Post » LIFE SHIFT – 100年時代の人生戦略

January 6, 2017 | Categories » Column, Entertainment, Life, Technology, Thing, Travel | Tags » , , , , , , ,




 
Instrumental™ Things NEXTRAVELER FILMS & TOOLS Sony α7CR DJI Mini 4 Pro

Instrumental™ Things
– 2019 Edition

NEXTRAVELER
FILMS & TOOLS
未来につながる
創造的ツールと使い方

Sony α7CR

DJI Mini 4 Pro