Apple、9月9日にスペシャルイベントを開催

Apple Announces Special Event for September 9th

アップルが9月9日にスペシャルイベントを開催することを発表。日本時間では10日午前2時から。このイベントではiPhone 6だけじゃなく、開発中とウワサされているウェアラブルデバイス「iWatch」まで発表される可能性があるそうですよ。新しいiPhoneにはもうあまりときめきませんが、ウェアラブルデバイスにはかなり興味がありますね。

Link » Apple、プレスイベントへの招待状を発送―いよいよ9月9日に新iPhoneのお披露目だ – TechCrunch


Related Post » Apple、音楽ストリーミングサービス『Apple Music』を開始

August 29, 2014 | Categories » Technology | Tags » , , , , , , , | No Response »


 

GoPro リストハウジング

GoPro Wrist Housing

GoProを腕時計のように身に着けることができるリストバンドとハウジングのキット。近々海外でサーフィンする予定があるのでこの手のギアを物色しているところですが、これは写真を撮るのに良さそうですね。

Link » GoPro リストハウジング


Related Post » GoPro、低価格のエントリーモデル『GoPro HERO』を発表

August 23, 2014 | Categories » Technology | Tags » , , , , , , | No Response »


 

Android Wear搭載スマートウォッチ『LG G Watch』

LG G Watch

グーグルのウェアラブルデバイス向けOS『Android Wear』を搭載したスマートウォッチ『LG G Watch』が日本で予約受付開始。Androidスマートフォンと連携した音声操作や、着信やメッセージ、カレンダーなどの様々な情報を表示することが可能で、気になるバッテリー駆動時間は終日持つとのこと。価格は22,900円で、7月4日までに出荷予定。スマートフォンを持っているのにさらにこういうデバイスが必要なのか疑問ですね。アップルの参入が待たれます。

Link » LG G Watch


Related Post » Google、ウェアラブルデバイス向けOS『Android Wear』を発表

June 27, 2014 | Categories » Technology | Tags » , , , , , | No Response »


 

Apple、ウェアラブルデバイス『iWatch』を10月にリリースか

Apple iWatch Concept

アップルが開発中というウワサのウェアラブルデバイス通称『iWatch』ですが、日経新聞が10月に発売するという記事を掲載しています。iOS 8に搭載される健康管理アプリ「Health」や、ナイキがウェアラブルデバイスから撤退予定というウワサもあったことだし、もうすぐ出るのは間違いないでしょうね。これはかなり楽しみになってきました。ちなみに画像の方はネットで見つけた腕時計タイプのコンセプトデザイン。

Link » 真打ちアップル、腕時計型で健康管理  :日本経済新聞


Related Post » Apple、iOS搭載腕時計『iWatch』を2013年内にリリースか

June 7, 2014 | Categories » Technology | Tags » , , , , , , | No Response »


 

身体の様々な情報を可視化するメガネ型ウェアラブルデバイス『JINS MEME』

JINS MEME

アイウエアブランド『JINS』がなんと「自分を見る」をコンセプトにしたウェアラブルデバイス『JINS MEME(ジンズ・ミーム)』を発表。フレーム内に組み込まれた三点式眼電位センサーと六軸の加速度、角速度センサーによって、疲労や眠気、体軸のブレや歩数、消費カロリーを計測することできるそうです。スマートフォンとはBluetoothで接続し、専用アプリを使って自分の身体の様々な情報を可視化することが可能。充電はマイクロUSBで行い、連続使用時間は約8時間。2015年春発売予定で、価格は未定。メガネ型のウェアラブルデバイスと言えば「Google Glass」ですが、こちらは完全にフィットネスに特化しているのがおもしろいですね。何にしてもこのバッテリー駆動時間じゃ使いものにならないと思います。

Link » JINS MEME(ミーム) | JINS – 眼鏡(メガネ・めがね)


Related Post » JINS PC for HACKERS

May 19, 2014 | Categories » Technology | Tags » , , , , , , , | No Response »


 

Google、ウェアラブルデバイス向けOS『Android Wear』を発表

グーグルがウェアラブルデバイス向けOS『Android Wear』を発表。Androidスマートフォンと連携した音声操作や様々な情報表示に加えて、フィットネスやヘルスケア関連の機能も搭載されているようです。まずはLGとMotorolaからスマートウォッチが発表されましたが、スマートフォンと同様に今後様々なメーカーからこのOSを利用したウェアラブルデバイスが大量生産されることになりそうですね。アップルの参入が待たれます。

Link » Official Google Blog: Sharing what’s up our sleeve: Android coming to wearables


Related Post » Android Wear搭載スマートウォッチ『LG G Watch』

March 19, 2014 | Categories » Technology | Tags » , , , , , , , | No Response »


 

スノーゴーグル用ヘッドアップディスプレイ『Recon Snow2』

Recon Snow2

『Recon Instruments』から、スノーゴーグル用ヘッドアップディスプレイの最新モデル『Snow2』が登場。対応ゴーグルの内側に小型ディスプレイ装着することで、高度、気温、滑走スピード、ジャンプ滞空時間、垂直移動距離などの滑走データや、GPSによるナビゲーション情報を表示が可能。さらにスマートフォンとBluetooth接続することで、通話通知やSMSの表示、音楽プレーヤーで再生中の曲名表示やリモコンでの操作、Facebookへ投稿することができます。他にもハートレートモニターやウェアラブルカメラ「Contour」と連携が可能。保存したデータはPCとUSBでシンク後に「Recon Engage」のウェブサイトやアプリから、Googleマップ上での軌跡ログと連動させながら滑走データを閲覧することができます。これはスキーやスノーボードをさらに楽しくすること間違い無しのガジェットですね。

Link » Recon Snow2


Related Post » GPS搭載スノーゴーグル『Recon-Zeal Transcend GPS』

February 22, 2014 | Categories » Technology | Tags » , , , , , , , , , , , | No Response »


 

毎日持ち歩くEDCアイテム 2014

My EDC 2014

ボクは日常的に手ぶらで生活していて、会社に行く時でも外出する時は基本的に手ぶらです。身軽になれば移動しやすくなって行動力も上がるし、気分も軽くなるので新しいアイデアも生まれやすくなります。会社から帰る時にも周りにバレずにフラッと帰ることができるし、思いつくままに街をブラブラすることもできます。

昨年にボクが毎日持ち歩くEDCアイテムを紹介しましたが、今も定期的に見直してアップデートしています。日々持ち歩くものをミニマルにすることはボクにとって永遠のテーマです。本当に持ち歩く必要があるのかどうかを見極めて、常にシンプルな状態をキープしたいですね。

ということでそんなボクが現在手ぶらで外出する時にも必ず持ち歩いているモノを紹介します。

Read More »


Related Post » Transcend JetFlash520

February 15, 2014 | Categories » Column, Technology, Thing | Tags » , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | No Response »


 

Nike+ FuelBand SE シルバー

Nike+ FuelBand SE Silver

ナイキのウェアラブルガジェット『Nike+ Fuelband SE』の限定モデルであるシルバーが日本でも発売。ローズゴールド同様に即ソールドアウトが予想されますので欲しいと思った人はお早めに。

Link » Nike+ FuelBand SE シルバー


Related Post » 『Nike+ FuelBand SE シルバー』が日本でも2月1日発売

February 1, 2014 | Categories » Technology | Tags » , , , , , , , | No Response »


 

iWatch Concept

アップルが開発中というウワサのウェアラブルデバイス通称『iWatch』。以前に「Nike+ Fuelband」にインスパイアされたコンセプトデザインを紹介しましたが、ディスプレイの向きが実用的では無いということで、別のデザイナーが新たに作り直したコンセプトデザインを公開しています。色々とツメが甘いですが、「Nike+ Fuelband」のようなデザインの第6世代iPod nanoという感じですね。

Link » iWatch Concept | Todd Hamilton


Related Post » Nike+ Fuelbandにインスパイアされた『iWatch』のコンセプトデザイン

January 23, 2014 | Categories » Technology | Tags » , , , | No Response »


 


 « Prev 1 2 3 4 5 6 7 10 Next »

Instrumental™ Things NEXTRAVELER FILMS & TOOLS Sony α7CR DJI Mini 4 Pro

Instrumental™ Things
– 2019 Edition

NEXTRAVELER
FILMS & TOOLS
未来につながる
創造的ツールと使い方

Sony α7CR

DJI Mini 4 Pro