ストロー浄水器『mizu-Q』

mizu-Q

川や池、プールや風呂の残り水からでも、安心して飲める飲料水を作ることができるストロー浄水器『mizu-Q』。災害時にはもちろん、海外旅行やアウトドアでも重宝します。コップが無い場合を考えて、代わりにも使えるジップロックなんかと一緒に持っておきましょう。

http://www.amazon.co.jp/gp/pro……B000XPC5MI


Related Post » 薬品不要のストロー型浄水器『LifeStraw』

June 25, 2011 | Categories » Thing, Travel | Tags » , , , | No Response »


 

高城未来研究所

高城未来研究所

高城未来研究所とは、近未来を読み解く総合研究所です。
近年、経済、自然災害、エネルギー、水と食料と、あらゆる危機が続き、未来を予測するのが困難な時代に私たちは生きています。そこで、想定外の想定をし、あたらしい道を見いだしたい個人と企業のために、あらゆる角度からの未来予測と市場予測、そして現実的な可能性の追求を本研究所で行って参ります。自分自身の目で見てきた世界をふまえ、独自のネットワークを駆使し、今後、日本と世界はどのように変化していくのかを推察し、僕が知る限りのこの時代を生きる術を、一刻も早くご一緒に考えたいと思っております。

高城剛氏の新しいプロジェクト『高城未来研究所』がスタート。合わせて有料メールマガジン「Future Report」の発行、Twitterアカウント(@takashirofuture)も開設しています。ここ最近は、価値あるコンテンツを生み出せる人が無料から有料へシフトするというのが主流になりつつありますね。

http://www.takashiro.com/future/


Related Post » 高城剛、『高城未来研究所「Future Report」新春特別号』で堀江貴文と津田大介と対談

June 24, 2011 | Categories » Life, Technology, Travel | Tags » , , , , , , , | No Response »


 

超コンパクトなデジタル体重計

MAQUINO Digital Scale

『MAQUINO(マッキーノ)』の超コンパクトなデジタル体重計。デジタル表示部分を格納すればまるでコンパクトなモバイルPCのようなデザインで、とても体重計には見えないのも良いです。高城剛氏が先日出演したテレビ番組で紹介していましたが、いつもスーツケースに入れて世界中を飛び回っているそうですよ。

http://www.amazon.co.jp/gp/pro……B003O69QVG


Related Post » 超コンパクトな体組成計ヘルスメーター『PRISMATE ぴたりmini Plus』

June 23, 2011 | Categories » Technology, Travel | Tags » , , , , | No Response »


 

匠の技 耳かき

匠の技 耳かき

厳選した高級煤竹を使用し、熟練の職人が一本一本精密に成型した耳かき『匠の技』。ここ数年愛用していますが、耳あたりがとても良くて本当におすすめです。価格もお手頃なので是非お試しあれ。

http://www.amazon.co.jp/exec/o……ref=nosim/


Related Post » Hario V60 透過ドリッパー セラミック

June 15, 2011 | Categories » Thing | Tags » , , | No Response »


 

水道水をおいしくしてくれるボトル『bobble』

bobble

水道水を注ぐだけで水をろ過しておいしい水にしてくれるボトル『bobble』。キャップ部分には軽い陽性電荷をもつカーボン製フィルターが内蔵されており、化学物質や不純物を水から取り除くことが出来きるそう。ポップなデザインはプロダクトデザイナー「Karim Rashid(カリム・ラシッド)」によるもの。ペットボトルに入ったミネラルウォーターを何も考えずに買ってしまう人たちが、こういうもので少しでも減っていくといいですね。どう考えたってエコじゃないですから。

http://www.amazon.co.jp/gp/pro……B004W5OI1G


Related Post » bobble Jug

March 4, 2011 | Categories » Thing | Tags » , , , , | 1 Response »


 

Daylesford Organic Aoyama

Daylesford Organic

昨年11月に青山にオープンしたオーガニック推進国イギリスのオーガニックブランド『Daylesford Organic(デイルズフォード・オーガニック)』。1Fにはグロサリー、デリ、カフェが併設されていて、2Fはレストランフロアになっています。野菜、ビーフ、チキン、卵などの食材はもちろん、ジュースやワインなどのドリンクまでオーガニックにこだわっていて、どれも素材本来の味わいを活かしたシンプルなメニューでとても美味しいですよ。たまに利用させてもらっていますがおすすめです。

http://www.daylesford.jp/


Related Post » Daylesford Organic × John Masters Organics 期間限定コラボメニュー

January 24, 2011 | Categories » Life, Thing | Tags » , , , , , , , | No Response »


 

±0 Aroma Diffuser

『±0(プラスマイナスゼロ)』から三角フラスコをモチーフにしたアロマディフューザーが登場。ライトとしても使えるみたいです。カラーバリエーションは、ホワイト、ピンク、ブルーの3色。これはかわいいですね。

http://www.pmz-store.jp/html/c……220_0.html


Related Post » スマートフォンと連動して磨き方を教えてくれる電動歯ブラシ『Philips Sonicare DiamondClean Smart』

December 8, 2010 | Categories » Technology | Tags » , , | No Response »


 

IDEOがデザインした浄水器『Filtrate』

fil2

IDEO(アイディオ)』と『3M』のコラボレーションによる浄水器『Filtrate』。持ち運びに便利なボトルを4つまでセットできます。これならついつい買ってしまうペットボトルの水も減らすことができそうです。これは良いですね。

http://www.designboom.com/webl……ation.html


Related Post » bobble Jug

November 1, 2010 | Categories » Technology | Tags » , , , , , | No Response »


 

Tempur スリープマスク

テンピュール素材とベロア生地が最高に気持ちいいアイマスク。まぶた部分にはしっかりと空間ができるので、瞬きもできるし圧迫感もありません。旅行の時にはもちろん、普段の睡眠時に使ってもぐっすりと熟睡できますよ。耳栓をセットで使えば完璧です。

http://item.rakuten.co.jp/cent……-f/855154/


Related Post » Tempur フトンシンプル

October 29, 2010 | Categories » Thing, Travel | Tags » , , | No Response »


 

Tempur ミレニアムネックピロー

Tempur Millennium Neck Pillow

凹型の立体フォルムがリラックスした寝姿勢を作り出してくれるテンピュールの『ミレニアムネックピロー』をずっと愛用しています。以前は朝起きると首が痛いことが良くあったんですが、これに替えてからは一切無くなりました。少々値は張りますが、毎日健康でいられるのも快適な睡眠があってこそですからね。

http://www.amazon.co.jp/exec/o……ref=nosim/


Related Post » 朝型ライフスタイル

October 29, 2010 | Categories » Thing | Tags » , , | No Response »


 


Instrumental™ Things LIFE PACKING 2020 未来を生きるためのモノと知恵 – 高城剛 Sony α7C DJI Mini 3 Pro

Instrumental™ Things
– 2019 Edition

LIFE PACKING 2020
未来を生きるための
モノと知恵
– 高城剛

Sony α7C

DJI Mini 3 Pro