21世紀のスマートトラベル

Incheon International Airport

明けましておめでとうございます。2013年もINSTは情報過多時代のシンプルで豊かなライフスタイルをコンセプトに、本当に役立つモノやニュースをコンパクトに紹介していきたいと思いますので、本年もよろしくお願いします。

2012年を振り返ってみるとたくさん旅をした1年でした。昔から休暇となれば一人で旅をしていましたが、昨年は気が付けば毎月国内外問わずどこかに旅をしていました。今はLCCを使えば一昔前に比べて驚くほど安く海外へ行くことができるようになりましたからね。ポイントは直行便にこだわらず、まずは安い航空チケットで日本を出国してから目的地までのチケットを買うことだと思います。

そして旅先で欠かせないハイテクガジェットですが、iPhoneのSIMフリーモデルを海外で使うとこれほど便利なモノは無いと改めて実感します。さらに行った先々の国でパケット定額のSIMカードが驚くほど安く買えるので、もう国際ローミングサービスなんてバカバカしくて使う気になりませんね。さらに書棚までデジタル化してiPadで持ち運ぶことができる時代です。休日はLCCとハイテクガジェットを使って気軽に海外へ行って遊ぶ。これこそ21世紀の新しいトラベルスタイルなんだと思います。

ということで2013年最初のポストは、昨年に紹介した旅行関連のポストをまとめてみました。


Karrimor Airport ST40

#1.必携トラベルグッズ 2012

ボクが旅先に必ず持って行く便利なトラベルグッズを紹介しています。近年はテクノロジーの進化のおかげもあって、荷物はどんどん軽量でコンパクトになっています。より身軽になってもっと移動しやすくなっているということですよね。近々アップデートした最新版をまとめたいと思ってます。


Air Asia

#2.エアアジアの使い方

マレーシアのLCCであるエアアジアを使って、クアラルンプール国際空港をハブに東南アジアの国をいくつか回ってきました。


iPhone Passbook ANA

#3.iPhoneの『Passbook』をANAの国内線で使う

iOS6で新しく搭載された、搭乗券、映画のチケット、お店のクーポン、ポイントカード、などをひとつにまとめることができるiPhone専用アプリ『Passbook』。10月1日からANAの国内線で搭乗時に利用できるようになったので早速利用してみました。


LCC Terminal at Naha Airport

#4.那覇空港LCCターミナル

成田空港からエアアジアを使って、昨年10月に那覇空港にオープンしたばかりのLCCターミナルを利用してみました。


Taiwan Mobile

#5.iPhone SIMフリーモデルを海外で使う – 台湾篇

iPhone 4SのSIMフリーモデルを、台湾の通信キャリアが提供するプリペイドSIMカードで使ってみました。


AIS

#6.iPhone SIMフリーモデルを海外で使う – タイ篇

iPhone 4SのSIMフリーモデルを、タイの通信キャリアが提供するプリペイドSIMカードで使ってみました。


Vinaphone

#7.iPhone SIMフリーモデルを海外で使う – ベトナム篇

iPhone 4SのSIMフリーモデルを、ベトナムの通信キャリアが提供するプリペイドSIMカードで使ってみました。


Cellcard

#8.iPhone SIMフリーモデルを海外で使う – カンボジア篇

iPhone 4SのSIMフリーモデルを、カンボジアの通信キャリアが提供するプリペイドSIMカードで使ってみました。


Celcom

#9.iPhone SIMフリーモデルを海外で使う – マレーシア篇

iPhone 4SのSIMフリーモデルを、マレーシアの通信キャリアが提供するプリペイドSIMカードで使ってみました。


How to cut a regular SIM card to nano-SIM size

#10.iPhone 5 SIMフリーモデルでカットしたnano-SIMは問題無く認識される

アップルから「SIMフリーのiPhone 5にカットしたnano-SIMを入れても認識しない」というアナウンスがありましたが、香港のネット通販サイト「Expansys」が、通常サイズのSIMカードをnano-SIMサイズにカットし、iPhone 5に挿入してみたところ問題無く認識されたようです。


LIFE PACKING 未来を生きるためのモノと知恵 - 高城剛

#Extra.LIFE PACKING 未来を生きるためのモノと知恵 – 高城剛

ハイパーノマドな高城剛氏が、持ち物の99%を処分して最後に残した1%の生活必需品をフルカラーで公開した一冊。旅に便利なハイテクガジェットや健康グッズ、ソーラーパネルやポータブルバッテリー、さらには水浄化システムまで、高城センセならではの選りすぐりアイテム満載でとても参考になります。どうやら氏はモノを持たないどころかインフラに依存しないライフスタイルを追求しているようですね。


INSTはモノやニュースをコンパクトに紹介することを心がけていますが、時々このような長めのポストをコラムとして紹介しています。今までのアーカイブは、カテゴリーメニューの「Column」から表示することができますので、是非チェックしてみてください。


Related Post » iPhone 5 SIMフリーモデルでカットしたnano-SIMは問題無く認識される

January 4, 2013 | Categories » Column, Entertainment, Life, Technology, Thing, Travel | Tags » , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,




 
Instrumental™ Things NEXTRAVELER FILMS & TOOLS Sony α7CR DJI Mini 4 Pro

Instrumental™ Things
– 2019 Edition

NEXTRAVELER
FILMS & TOOLS
未来につながる
創造的ツールと使い方

Sony α7CR

DJI Mini 4 Pro