「TED」を日本語字幕付きで見られるiPadアプリ『TED+SUB』

TED+SUB

世界中からさまざまな分野を代表する最高の知性が集い、優れたアイデアが披露される講演とそこから生まれる人のネットワークから、現代の理想の大学とも言われている『TED(Technology Entertainment Design)』。その講演の動画を日本語字幕付きで見ることができる無料のiPadアプリが登場。演台に立つ教員には、アメリカの元大統領のビル・クリントンや元副大統領のアル・ゴア、Googleの共同創設者のセルゲイ・ブリンとラリー・ペイジ、Amazonの創業者で現CEOのジェフ・ベゾスといった実業家。映画監督のジェームズ・キャメロンやJ. J. エイブラムス、デザイナーのフィリップ・スタルクやIDEOのティム・ブラウン、そしてなんとWikiLeaksのジュリアン・アサーンジまでもが登場しちゃいます。まだ全ての動画が日本語字幕付きで公開されているわけではないのが残念ですが、iPadを持っていなくても動画はこちらのページから見られるので、まだ『TED』を見たことがないという方はこの機会に是非。

http://itunes.apple.com/jp/app……03556?mt=8


Related Post » Apple、音楽クラウドサービス『iTunes Match』を日本で開始

January 11, 2011 | Categories » Art - Design, Entertainment, Technology | Tags » , , , , , , , | No Response »


 

レディー・ガガとポラロイドがメガネ型カメラを製品化

Grey Label by Polaroid and Lady Gaga

昨年のCES 2011 でクリエイティブ・ディレクターに就任してから一年、レディー・ガガがポラロイドと共同デザインした新ブランド「Grey Label」が発表されました。(中略)

問題のGL20はカメラ+サングラス+眼の部分にディスプレイのなんだか困ってしまう製品。レディー・ガガのファッションとしておなじみの外側にディスプレイがついている見せメガネの形状をしつつ、中央部分にレンズを備えて自分が観ているものを撮る・撮って見せることができます。発表文にいわく、「ファッションステートメントと革命的技術、自己表現のハイブリッド」。

どんな製品になるのかちょっと楽しみにしてたんですけど、これはかなり残念ですね。

http://japanese.engadget.com/2……rey-label/


Related Post » レディー・ガガ、ポラロイドのクリエイティブ・ディレクターに就任

January 7, 2011 | Categories » Technology | Tags » , , , , | No Response »


 

無線LAN内蔵SDカード『Eye-Fi』がスマートフォンやタブレットに直接写真を転送可能に

Eye-Fi Direct Mode

無線メモリーカード Eye-Fi にまた新機能が加わります。CES 2011にあわせて発表された Direct Mode は、Eye-Fi からスマートフォンやタブレットに直接写真を転送する機能。(中略)

携帯機器側に送った写真はそのまま携帯のネットワークを使ってアップロードも可能。つまりポータブルWWANルータやテザリング対応携帯がなくても、WiFi対応携帯だけで写真をクラウドに送れるようになります。Direct Mode は既存のEye-Fi X2カードへの無料アップグレードとして今年提供される予定。

これは良いですね。iPhoneで写真を撮る楽しさの一つに撮ってすぐにシェアできる点があると思うので、デジカメでもこれが出来るようになればまた持ち出す機会が増えそうです。RAW画像の転送やジオタグまで記録できてしまう上位モデルもあるんですが、対応エリアの方がまだまだということもあり個人的には下位モデルの「Connect」を購入するつもり。

http://japanese.engadget.com/2……rect-mode/


Related Post » GoPro HERO+ LCD

January 5, 2011 | Categories » Technology | Tags » , , , , , , | No Response »


 

Bluetoothヘッドホン『Motorola S10-HD』を使ってみた

日本未発売のBluetoothヘッドホン『Motorola S10-HD』が、海外のサイトで送料無料で販売されていたので購入してみました。まずはiPhoneとのペアリングですが、中央の電源ボタンを長押しすればペアリングモードになるのでサクっと設定完了。充電用にアダプターが付属していますが、USBに挿して充電したかったのでマイクロUSBケーブルを購入。最初から着脱可能タイプの充電器を付属させておいて欲しかったな。

早速ランニングで使ってみましたがやっぱりワイヤレスは快適ですね。一度使ったらもうワイヤードのイヤフォンでのランニングには戻れません。おまけに防滴仕様なので汗で壊れる心配もないのが素晴らしい。使い始めは締めつけがちょっとキツいかなとも思ったんですが、これは使っていれば徐々にやわらかくなるようなのでしばらく様子見です。音質の方はワイヤレスなのでイマイチですが利便性を考えたら許容範囲ですかね。通話もしてみましたが特に問題ありません。コントロールボタンの操作もすぐに慣れますね。しかしBluetoothヘッドセットに「Nike+ GPS」を使ってランニングってどれだけ電波まみれで走ってるんだという感じですね。

http://shop.htcpedia.com/index……ct_id=1150


Related Post » Motorola、縦に開く折りたたみ式スマートフォン『Razr』を発表

December 19, 2010 | Categories » Technology | Tags » , , , , , , , , | 3 Responses »


 

タイム誌、2010年の今年の人にマーク・ザッカーバーグ

FacebookのファウンダーでCEOの『Mark Zuckerberg(マーク・ザッカーバーグ)』が今年世界にもっとも影響を与えた人物としてアメリカのタイム誌の特別号の表紙を飾っています。Facebookは日本だとまだブレイク前という感じですが、世界でのユーザー数はすでに5億人を超えていますし、映画「ソーシャル・ネットワーク」が好調なことなんかも追い風になったんでしょうね。ちなみに読者投票でトップに輝いていたのは、あの内部告発サイト「WikiLeaks」の「Julian Assange(ジュリアン・アサーンジ)」だそうです。

http://www.time.com/time/speci……83,00.html


Related Post » Mark by Mark Zuckerberg

December 16, 2010 | Categories » Entertainment, Technology | Tags » , , , , , | No Response »


 

高速道路の標識がヒラギノ書体に変更

 東日本、西日本、中日本の各高速道路会社(NEXCO)は、高速道路の案内標識に使ってきた独自の書体を、米アップルのiPad(アイパッド)などに採用されている市販のものに変えることを決めた。高速走行中でも見やすく、バランスが良いという。書体の変更は、1963年に国内初の高速が開通して以来、初めて。

OSXでヒラギノ書体を初めて見たときからとても美しい書体だとは思っていましたが、まさかこんなことになるとは思いもよりませんでしたね。

http://www.asahi.com/special/p……40052.html


Related Post » パリのEVカーシェアリング『Autolib』

December 15, 2010 | Categories » Art - Design | Tags » , , , , | No Response »


 

地球に優しい新フォーマットWWF

パンダのマークでおなじみ世界自然保護基金 WWF が、環境に優しいという新ファイルフォーマット「WWF」を発表しました。WWF は汎用の文書保存フォーマットで、PDFが扱えるソフトウェアなら原則的に利用可能。というより、中身はPDFそのものです。違いは「印刷できない」点。

紙に印刷することが非効率なケースは多々あると思いますが、「紙に印刷する=環境に悪い」って考え方ってどうなんでしょうか。もっと他にたくさんある気がしますけどね。まぁ何でもかんでもとりあえずプリントアウトするような人にデータを送る時にはちょっとおもしろいかもしれません。ダウンロードはこちらから。

http://japanese.engadget.com/2……9/wwf-wwf/


Related Post » Google Maps Navigation (Beta)

December 10, 2010 | Categories » Technology | Tags » , , | No Response »


 

WikiLeaks創設者 ジュリアン・アサーンジ

先日、告発サイト『WikiLeaks(ウィキリークス)』が25万件にも及ぶアメリカ外交公電の一部を暴露していましたが、創始者で運営者であるアサーンジ氏が「笑い男」とダブって見えてきて何だか応援したくなってきます。

「学校教育は権力に対する有害な配慮を植え付け、学ぶ意欲を鈍らせる」との母親の方針でほとんど学校に通わず、ほぼ独学でプログラミングの知識を身につけた。10代後半で「天才ハッカー」と称され、米国防総省やロス・アラモス米国立研究所など、政府機関や企業のネットの世界を自由に飛び回ったとされる。(中略)

“現実世界”でも奔放なスタイルは変わらない。自宅を持たず、知人の家やホテルなどを渡り歩いているとされる。荷物はリュックサック2個で、1つに着替え、もう1つには、卓上用パソコンを入れて持ち歩いているという。

アサーンジ氏は、米国を念頭に「やつらをめちゃくちゃにしてやるのが大好きなんだ」と語るなど、政治的な偏向ぶりが問題視されることも多くなっている。

http://www.iza.ne.jp/news/news……ca/424405/


Related Post » 『TRON: LEGACY』のライトサイクルが汐留に登場

December 2, 2010 | Categories » Technology | Tags » , , , , | No Response »


 

『TRON: LEGACY』のライトサイクルが汐留に登場

ウォルト・ディズニーの最新作「トロン:レガシー」の公開を記念し11月22日、東京・汐留にある日本テレビプラザ地下2階のゼロスタ広場で開催されるライトアップイベント「トロン:レガシー ライティングロード~未来の光を体感せよ~」が報道陣に公開された。

同イベントは、映画に登場する近未来型オートバイ「ライトサイクル」を展示する(25日を除く)。また、同所の柱と床面を使ってライトアップし、15分ごとにライティングショーを実施。ダフト・パンクの立体サラウンドの音響に合わせて、1万6000個のLEDが360度から光のシャワーを浴びせる。そして、100インチのLEDモニターからは同作の迫力映像が映し出される。

これは見に行きたいですね。

http://news.madamefigaro.jp/cu……t-542.html


Related Post » 映画『TRON: LEGACY』のライトサイクルを再現した電動バイク

November 25, 2010 | Categories » Entertainment, Technology | Tags » , , , | No Response »


 


 « Prev 1 47 48 49 50 51 52 53 57 Next »

Instrumental™ Things NEXTRAVELER FILMS & TOOLS Sony α7CR DJI Mini 4 Pro

Instrumental™ Things
– 2019 Edition

NEXTRAVELER
FILMS & TOOLS
未来につながる
創造的ツールと使い方

Sony α7CR

DJI Mini 4 Pro