Google、映像ストリーミングデバイスの新型『Chromecast』と音楽ストリーミングデバイス『Chromecast Audio』を日本でも発売

Google Chromecast 2 / Audio

グーグルが、映像ストリーミングデバイスの新型『Chromecast』と音楽ストリーミングデバイス『Chromecast Audio』を遂に日本でも発売。新型『Chromecast』は前モデルのスティック型から円形型になり、HDMIコネクタがケーブルになったことでテレビに挿しやすくなりましたね。映像の解像度は1080pに対応し、HDMIケーブルの反対側に給電用のマイクロUSBポートを搭載。『Chromecast Audio』は『Chromecast 2』とデザインはほとんど変わりませんが、表面にレコード盤のような溝が刻まれていて、HDMIケーブルの代わりにオーディオライン出力と光デジタル音声出力に対応した3.5mmミニジャックを搭載。音質は24bit/96kHzのハイレゾリューションに対応し、『Chromecast』同様に反対側に給電用のマイクロUSBポートを搭載。共にスマートフォンやタブレット、MacやPCから様々な映像コンテンツや音楽、ゲームをストリーミングして楽しむことができます。価格はたったの4,980円。わざわざ高い値段を払って今まで使っているテレビやスピーカーをスマートなものに買い替える必要なんて全くありませんよね。


Link » Google Chromecast

Link » Google Chromecast Audio


Related Post » Google、映像ストリーミングデバイスの新型『Chromecast』と音楽ストリーミングデバイス『Chromecast Audio』を発表

February 19, 2016 | Categories » Entertainment, Technology | Tags » , , , , , , , , | No Response »


 

Amazon、容量無制限のフォトストレージ『プライム・フォト』を日本でも開始

Amazon プライム・フォト

アマゾンがプライム会員向けの新たなサービスとして、写真を無制限でクラウドに保存できる『プライム・フォト』を日本でも開始。パソコンやスマートフォン用アプリ、またはWebブラウザから写真を何枚でもクラウドに保存して、いつでもどこからでも見ることができます。さらにJPEGなどの一般的なファイル形式だけでなくRAWなどにも対応しているので、アップロードした写真は無圧縮のまま保存することが可能です。これは素晴らしいですね。長年写真のバックアップには試行錯誤していましたがようやく解決できそうです。プライム会員は、映像コンテンツが見放題になる「プライム・ビデオ」や、音楽が聴き放題になる「Prime Music」などのサービスも利用することができます。年会費は3,900円ですが月額にすればたったの325円なので、かなりおトク感のあるサービスだと思いますね。


Link » プライムフォト

Link » Amazon Prime


Related Post » Amazon、プライム会員向け音楽聴き放題サービス『Prime Music』を日本でも開始

January 21, 2016 | Categories » Technology | Tags » , , , , , , , , , | No Response »


 

Beatport

Beatport

今までに何度か紹介しているダンスミュージックストア『Beatport』ですが、スマートフォン用無料音楽ストリーミングアプリがなかなか調子良いです。長らくダウンロードができなくなっていましたが、昨年再ローンチされたのを機にリリースされたのでまた使い始めました。『Beatport』はハウスやテクノ、EDMなどのエレクトロニックミュージックに特化していて、大手サービスでは見つからない音楽を聴くことができます。プレイリスト作成機能がありますが、気になった曲にはハートをつけておけば簡単にリスト表示できるので、後からWebブラウザでチェックしてストアから購入するのに便利です。また、フォローしているアーティストや購入履歴から自分好みの音楽を分析してリコメンドしてくれるので重宝しています。音楽ストリーミングサービスはいくつか試しましたが、結局どれも利用していません。音楽クラウドサービス「iTunes Match」だけは相変わらず愛用していますね。


Link » Beatport


Related Post » Amazon、定額制音楽ストリーミングサービス『Music Unlimited』を日本でも開始

January 19, 2016 | Categories » Entertainment, Technology | Tags » , , , , , | No Response »


 

Parrot Zik 3

Parrot Zik 3

『Parrot』から、『Philippe Starck(フィリップ・スタルク)』がデザインしたBluetoothヘッドフォンの新モデル『Zik 3』が登場。前モデルからのハウジングの表面のタッチセンサーを使ってのコントロールや、ノイズキャンセリング機能などを継承しつつ、新たにPCやMacとのUSB接続でのデジタル再生、ワイヤレス充電、Apple WatchとAndroid Wearに対応。もちろんBluetooth接続に対応していない機器も3.5mmステレオミニプラグを使って接続することができます。価格は46,800円で、2016年1月27日発売予定。デザインがスタイリッシュ過ぎて好みじゃありませんが、順当な進化を遂げていますね。


Link » Parrot Zik 3, Wireless everything


Related Post » Parrot Zik Design by Starck

January 18, 2016 | Categories » Technology | Tags » , , , , , , , , , | No Response »


 

ワイヤレスインイヤーヘッドフォン型フィットネストラッカー『Misfit Specter』

Misfit Specter

ワイヤレスインイヤーヘッドフォン型フィットネストラッカー『Misfit Specter』が登場。消費カロリー、移動距離、歩数、睡眠時間や品質をトラッキングすることが可能で、さらにアプリと連携することで様々なボタンの機能を設定できます。詳細はまだ明らかにされていませんが、2016年内に発売予定とのことです。


Link » Misfit Specter | Wireless In-Ear Headphones


Related Post » コイン大の完全防水フィットネストラッカーにエントリーモデル『Misfit Flash』

January 18, 2016 | Categories » Technology | Tags » , , , , , , , , , , | No Response »


 

眠りが浅くなったら起こしてくれるスマートフォン用睡眠アプリ『Sleep Cycle』

Sleep Cycle

ここ数年ずっと愛用しているスマートフォン用睡眠アプリ『Sleep Cycle』。iPhoneを電源に繋ぎ、アラーム時刻をセットしてベッドに設置するだけで、iPhoneのマイクと加速度センサーで体の動きを検出して睡眠を分析し、アラーム時刻が近づいてきたら眠りが最も浅いタイミングで起こしてくれます。睡眠時間や睡眠パターンなど様々なログが残って楽しいんですが、仕事の忙しさによる睡眠時間の少なさからか快眠度のスコアが低過ぎるのが悩みですね(汗)。アップルの健康管理アプリ「Health」にもバッチリ対応していますよ。


Link » Sleep Cycle alarm clock(iTunes)

Link » Sleep Cycle alarm clock(Google Play)


Related Post » iPhone/iPadと連動するアームバンドが振動で起こしてくれる目覚まし時計『LARK Un-Alarm Clock and Sleep Sensor』

January 14, 2016 | Categories » Technology | Tags » , , , , | No Response »


 

折りたたみ式の軽量薄型Bluetoothキーボード『Flyshark Keyboard』を使ってみた

iLepo Flyshark Keyboard

高城剛氏が2015年の裏ベストガジェットとして挙げていた、折りたたみ式の軽量薄型Bluetoothキーボード『Flyshark Keyboard』を最近使い始めました。重さわずか130gのフルサイズキーボードで、上列の数字キーを排除してファンクションキーで代替することでサイズをギリギリまで削っています。外装はアルミ製になっていて剛性と質感が高く、折りたためばポケットサイズになるので持ち運びに便利。キー配列にややクセはありますが、慣れればタイピングスピードが劇的にアップするので長文も苦になりません。現在はiPad mini 4と組み合わせて使うことが多いですが、iPhone 6とこんな折りたたみ式モバイルスタンドを組み合わせれば、さらに軽量コンパクトになりますよ。

今までiOSデバイス用に色々なキーボードを使ってきましたが、使い勝手や利用シーンを考えると現時点でこの組み合わせが最強のモバイルデバイスです。ただ、手に持ったままソフトキーボードで文字入力できるというのが、やはりiOSデバイスならではの使い方だし良さなんだとは思いますね。


Link » Flyshark Keyboard iLepo 360


Related Post » 折りたたみ式の軽量薄型Bluetoothキーボード『Flyshark Keyboard』

January 12, 2016 | Categories » Technology | Tags » , , , , , , | No Response »


 

習慣を管理するiPhoneアプリ『Habit List』

Habit List

習慣を管理するiPhoneアプリ『Habit List』。シンプルなデザインですが、習慣ごとに繰り返す間隔やリマインダーが設定できるなど機能は十分ですね。達成度はカレンダーとグラフに記録されていくので、後から振り返って見るとなかなか楽しいです。やはりToDoリストと習慣は別アプリで管理した方が使いやすいと思いますね。新しい習慣を身につけるためには21日間必要だと言われますが、習慣化をサポートしてくれること間違い無しですよ。


Link » Habit List


Related Post » 日課や習慣を記録するライフログアプリ『Habit Keeper』

January 6, 2016 | Categories » Life, Technology | Tags » , , , , | No Response »


 

フィットネストラッカーにもなる左右独立ワイヤレスBluetoothイヤフォン『Bragi Dash』

Bragi Dash

ドイツのメーカー『Bragi』から、フィットネストラッカーにもなる左右独立ワイヤレスBluetoothイヤフォン『Dash』が登場。歩数、心拍、活動時間を計測することができ、防水機能も備えているのでランニングや水泳など様々なスポーツで利用可能。タッチセンサーとマイクを搭載しているので、電話の着信時には応答して通話することができます。さらに4GBの内蔵ストレージを搭載しているので、スマートフォンと連携せずに単体でも音楽を再生することができます。バッテリー駆動時間は3時間と短いですが、収納ケースがバッテリー内蔵の充電器になっていて、使っていない間に充電することが可能です。価格は299ドルで2016年1月出荷予定ですが、残念ながら現時点では日本からは購入できません。この手のガジェットも色々と出てきましたね。アップルには是非とも「Apple Ear」を開発して欲しいです。


Link » The Dash – Bragi


Related Post » フィットネストラッカーにもなる左右独立ワイヤレスBluetoothイヤフォン『Bragi Dash Pro』

December 29, 2015 | Categories » Technology | Tags » , , , , , , , , , , , | No Response »


 

耳栓サイズの左右独立ワイヤレスBluetoothイヤフォン『Earin』を使ってみた

Earin

10月末にプレオーダーしていた、耳栓サイズの左右独立ワイヤレスBluetoothイヤフォン『Earin』がやっと先週末に届きました。ドライバはバランスドアーマチュア型で、コーデックは高音質な「AAC」と「aptX」に対応。バッテリー駆動時間は連続再生で2.5時間から3時間と短いですが、収納ケースがバッテリー内蔵の充電カプセルになっていて、使っていない間に充電することが可能です。本体の重さは左右セットでたったの7gで、充電カプセルを含めてもわずか48gなので持ち運びもラクちん。また、専用アプリを使うことで、バッテリー残量の確認、左右の音量バランス調整や低音の強調などの操作が可能です。

早速iPhone 6とペアリングして数日間使ってみましたが、一度ペアリングさせれば後は収納ケースから取り出すだけで自動的に接続されるので快適。着けていて重たく感じることは無く、標準装備されているコンプライのイヤホンチップ「Ts-400」のおかげで遮音性と装着感はバッチリです。耳によりフィットさせるためにシリコン製のスタビライザーが付属していますが、激しいスポーツでもしない限り使う必要は無さそうです。プッシュ通知音は再生されますが、電話の着信音や通話音声は再生されないので、気がつきづらい上にいちいち取り外さなければならないのが面倒でした。

肝心の音質は思っていたほど悪くはありませんでしたが、やはり長年愛用している「Sony MDR-EX800ST」と比べてしまうと、低域から高域まで解像度に物足りなさを感じてしまいます。専用アプリを使った低音の強調もボワボワする感じが好きになれませんね。使っているとたまに右側の音が途切れるのも気になりました。とは言え完全ワイヤレスなので当然タッチノイズは無いし、何をするにもケーブルを気にする必要が無いのは本当に快適です。本格的なリスニング用には向きませんが、毎日の通勤や通学など普段使いにはもちろん、ランニングなどのスポーツに最適なイヤフォンだと思います。これから様々なオーディオメーカーからこの手の製品が出てくると思うので非常に楽しみですね。


Link » Earin


Related Post » 耳栓サイズの左右独立ワイヤレスBluetoothイヤフォン『Earin』が日本でも発売

December 29, 2015 | Categories » Technology | Tags » , , , , , , , , , | No Response »


 


 « Prev 1 9 10 11 12 13 14 15 28 Next »

Instrumental™ Things NEXTRAVELER FILMS & TOOLS Sony α7CR DJI Mini 4 Pro

Instrumental™ Things
– 2019 Edition

NEXTRAVELER
FILMS & TOOLS
未来につながる
創造的ツールと使い方

Sony α7CR

DJI Mini 4 Pro