KINTO コーヒージャグセット

KINTO コーヒージャグセット

キントーのステンレスフィルターとガラス製ジャグ、ブリューワー、ホルダーのセット。コーヒー豆を計量できるホルダーは、使用後のブリューワー置きとしても使うことができ、フィルターとブリューワーを直接マグカップに乗せてドリップすることも可能です。ボクは最近ハリオのガラス製ドリッパーと、ステンレス製のコーヒーフィルター「Kone」を組み合わせて使っていますが、それと比べてかなりリーズナブルな値段ですね。味が気になるところです。


Link » KINTO コーヒージャグセット 300ml

Link » KINTO コーヒージャグセット 600ml


Related Post » iittala Teema Mug Black

November 6, 2015 | Categories » Life, Thing | Tags » , , | No Response »


 

Hario V60 メタルドリップスケール

HARIO V60 メタルドリップスケール

コーヒーの抽出量と抽出時間の両方を同時に計測することができるハンドドリップのためのスケール『Hario V60 メタルドリップスケール』。ステンレス製計量板とバックライト付きのデジタル表示がクールですね。電源はUSBケーブルの充電式で、4時間の充電で約80時間の連続使用が可能です。


Link » ハリオ V60 メタルドリップスケール


Related Post » Hario V60 ドリップサーモメーター

November 5, 2015 | Categories » Life, Technology | Tags » , , | No Response »


 

Hario ドレッシングボトルスリム

HARIO ドレッシングボトルスリム 120ml

現在ボクの毎日の朝食は搾りたてのフレッシュジュースとサラダがメインですが、サラダを美味しく食べるためのドレッシングは自作しています。保存するのに使っているのはハリオのドレッシングボトルです。これまでに色々と使ってきましたが、ネジ口密閉ボトルで振っても中身が漏れずに、シリコンゴム製の注ぎ口は液だれもしなくて気に入っています。


Link » ハリオ ドレッシングボトルスリム 120ml ブラック

Link » ハリオ ドレッシングボトルスリム 240ml ブラック


Related Post » Hario V60 耐熱ガラス透過ドリッパー

November 5, 2015 | Categories » Life, Thing | Tags » , , | No Response »


 

The Kinfolk Home

The Kinfolk Home

ポートランド発のライフスタイルマガジン『Kinfolk』のお馴染みの企画である、クリエイターの住まいを紹介する「Home Tours」を拡大した書籍『The Kinfolk Home』の日本語版が発売。本書では世界中の40を超えるインテリアの紹介に加え、エッセイ、インタビュー、回顧録、レシピなどを通して住まいにまつわる『Kinfolk』の世界観を表現しています。相変わらず肩ひじ張らないゆったりとしたデザインで心地良いですね。


Link » The Kinfolk Home


Related Post » Kinfolk Japan Edition Volume Two

November 4, 2015 | Categories » Entertainment, Life | Tags » , , | No Response »


 

Amazon、リアルショップ『Amazon Books』をオープン

Amazon Books

アマゾンが、初のリアルショップ『Amazon Books』をシアトルにオープンすると発表。きっとアンテナショップのような役割なんでしょうが、これから増えていけば書店はますます厳しい状況になっていきますね。ちなみにボクは情報収集のために週に1度は書店に行き、気になった本や雑誌などをチェックしています。


Link » Amazon Books: Bookstore in Seattle’s University Village


Related Post » Amazon、レジの無いコンビニ『Amazon Go』をオープン

November 4, 2015 | Categories » Entertainment | Tags » , , , | No Response »


 

『SDXCメモリーカード 256GB』がたったの9,980円

Super Talent SDXC Memory Card 256GB

データの保管やデジタルカメラに欠かせないSDカードですが、データの高速転送に対応した大容量256GBモデルが現時点でたったの9,980円で発売されています。遂に1万円を切る時代になったんですね。早速ポチりました。


Link » スーパータレント SDXCメモリーカード 256GB


Related Post » Evernote、iOS 7でポスト・イットのデジタル化に対応

November 2, 2015 | Categories » Technology | Tags » , , | No Response »


 

Sony α7R

Sony α7R

愛用していたソニーのミラーレス機「α6000」を、後継機の発売によって価格がこなれてきた『α7R』にアップデートしました。最新機である「α7R II」に搭載された4K動画撮影機能と光学式5軸手ブレ補正機能が無いのは残念ですが、『α7R』なら中古であれば10万円程度で購入することが可能です。仕事で必要ならともかく、どんどん進化していくデジタルボディに40万円も出す気にはなれませんね。『α7R』にも、「α6000」とセットで愛用していたフォクトレンダーの「VM-E Close Focus Adapter」を装着してライカMレンズを使っています。ボディは一回り大きくなってしまいましたが、35mmフルサイズセンサーになったことによりレンズ本来の画角を生かすことができて楽しいですね。最近はライカMレンズの中で最もコンパクトな「Elmarit-M F2.8/28mm ASPH.」が気に入っていて、APS-Cモードと全画素超解像ズームを使えば広角から中望遠までカバーできるので重宝しています。

ボクのカメラ選びの基準はシンプルで、ライカレンズが使えてコンパクトであることが重要で、ボディはあくまで消耗品として割り切っているためメーカーにこだわりはありません。ミラーレスカメラの登場により大きくてかさばる一眼レフを使うのをやめて、ここ数年は先進的なソニーのデジタルボディと高性能なライカレンズというシステムが気に入っていますね。しばらくはコイツを使い倒しつつ、さらにコンパクトなフルサイズ機の登場を待ちたいと思います。


Link » Sony α7R ボディ


Related Post » Sony α6000

November 2, 2015 | Categories » Technology | Tags » , , , , | No Response »


 

GoPro、2016年発売予定のドローンで撮影した映像を公開

GoProが、2016年発売予定のドローンで撮影した映像を公開。スタビライザーを搭載しているようでかなり滑らかな映像ですね。来年はいよいよ「DJI」との全面戦争が始まりそうです。


Related Post » GoPro、低価格のエントリーモデル『GoPro HERO』を発表

November 2, 2015 | Categories » Technology | Tags » , , , | No Response »


 


 « Prev 1 2 3 4

Instrumental™ Things NEXTRAVELER FILMS & TOOLS Sony α7CR DJI Mini 4 Pro

Instrumental™ Things
– 2019 Edition

NEXTRAVELER
FILMS & TOOLS
未来につながる
創造的ツールと使い方

Sony α7CR

DJI Mini 4 Pro