iPhoneをナノ・コーティングで防水にするシステム『Liquipel』

Liquipel

『Liquipel』は、携帯電話などの機器を、外側も内側も分子レベルで防水にするシステムだ。このナノ・コーティングは透明だし、時間が経っても劣化しない。カリフォルニア州にある同社オフィスに携帯などを送って加工してもらうシステムで、価格は送料プラス59ドル。帰ってきた機器は以前とまったく同じに見える。

iPhoneをそのまま水に沈めるのはさすがに抵抗がありそうですけど、生活防水の時計くらいな感覚でガシガシ使ってみたいですね。日本から利用できるようになったら是非試してみたいです。

http://wired.jp/2012/05/15/liq……el-review/


Related Post » iPhoneに便利な8つの機能を1インチの立方体に搭載した『WonderCube』

May 15, 2012 | Categories » Technology | Tags » , , , | No Response »


 

新型MacBook Proは、光学ドライブ無しの超薄型でRetinaディスプレイを搭載

New MacBook Pro 15-inch

「9to5Mac」が、近々アップルから発表されるであろう新型MacBook Proについての情報を報じています。それによればMacBook Airのようなデザインではなく、現行モデルから光学ドライブが無くなりそのまま薄くなったデザインになるそうです。さらに、RetinaディスプレイやUSB 3.0が搭載されるという情報もあるようで、これはかなり楽しみになってきました。やっぱり6月に開催される「WWDC 2012」で発表されるんでしょうか。発売されたら即ポチですね。

http://9to5mac.com/2012/05/14/……t-usb-3-3/


Related Post » 『iPad Pro』はマルチユーザーやデュアルアプリ表示機能に対応

May 14, 2012 | Categories » Technology | Tags » , , , | No Response »


 

Wordless Web

Wordless Web

Webサイトからテキストを消すことができるブックマークレット『Wordless Web』。余計な情報をシャットアウトしたい時には便利かもしれませんが、テキスト中心のサイトで使うと何がなんだかわからなくなるので注意してください。

http://wordlessweb.com/


Related Post » Facebook関連記事まとめ

May 12, 2012 | Categories » Technology | Tags » | No Response »


 

フィッシュアイ、ワイド、マクロレンズが一体化したiPhone 4/4S用コンバージョンレンズ『olloclip』

olloclip

フィッシュアイ、ワイド、マクロの3種類のレンズが一体化した、iPhone 4/4S用のコンパクトなコンバージョンレンズ『olloclip』。iPhoneにスライドするだけで簡単に装着することができます。iPhoneのカメラで撮るのがさらに楽しくなりますよ。ボクはGlifとセットで使っています。

http://item.rakuten.co.jp/kitc……d=11845411


Related Post » フィッシュアイ、ワイド、マクロレンズが一体化した『olloclip』にiPhone 5用が登場

May 12, 2012 | Categories » Technology | Tags » , | No Response »


 

Leica、モノクロ専用Mシリーズ『Leica M Monochrom』を発売

Leica M Monochrom

ライカM モノクロームは、新たに開発したモノクロ撮影専用の撮像素子を搭載し、高画質なモノクロ写真を撮影することができる、世界初の35mmフルサイズセンサー搭載モノクロ専用デジタルカメラです。

撮像素子は有効1800万画素で、Mレンズの高い描写性能を余すところなく引き出せるよう最適に設計されています。この撮像素子は色を「見る」ことはせずに各画素が輝度を忠実に記録し、色を認識する撮像素子を搭載したデジタルカメラよりもはるかにシャープな描写で「正真正銘の」モノクロ写真を撮影することができます。

まさかこんな時代にモノクロ専用機が発売されるとは思いませんでした。次期Mシリーズにはこのモノクロ描写を一機能として搭載して欲しいものですね。

http://jp.leica-camera.com/pho……monochrom/


Related Post » Leica、モノクロ専用Mシリーズの限定モデル『Leica M Monochrom Stealth Edition』を発売

May 11, 2012 | Categories » Technology | Tags » , | No Response »


 

レディー・ガガ、アニメ『The Simpsons』の最新エピソードに出演

レディー・ガガ(Lady GaGa)が米国の人気アニメ『ザ・シンプソンズ』の最新エピソード「Lisa Goes Gaga」(米5月20日放送)に出演。なんでもこのエピソードでは、物語の舞台スプリングフィールドが「自尊心の低い人であふれている」と知ったガガが、この町に出向き、スピーチや歌、ラッシュモブを通じてリサを応援するものになるとのこと。18パターンの衣装があるようです。予告映像あり。

もう胸から火を噴くのはお約束ですねw

http://amass.jp/5071


Related Post » Banksy × The Simpsons Storyboard Art

May 11, 2012 | Categories » Entertainment | Tags » , , , , , | No Response »


 

B&O Play Beoplay A3

B&O Beoplay A3

『Bang & Olufsen』のカジュアルブランドである『B&O Play』から、iPad用ポータブルスピーカー『Beoplay A3』が登場。iPadをピッタリとフレームにはめ込んで、縦置きと横置きの両方で使用できるデザイン。価格は730ドル。最近のバング&オルフセンはアップル製品に対応させたものが多いですね。もう従来の高価でデカいオーディオシステムが全然売れなくなっているんでしょうね。

http://www.beoplay.com/Product……/BeoplayA3


Related Post » B&O Play BeoPlay A2

May 10, 2012 | Categories » Technology | Tags » , , , | No Response »


 

BALMUDAの自然界の風を再現する扇風機に小型モデル『GreenFan mini』が登場

BALMUDA GreenFan mini

バルミューダの自然界の風を再現する扇風機に小型モデル『GreenFan mini』が登場。サイズは従来モデル比で67%、重さも2.5kgとコンパクトになって持ち運びもラクちん。さらに同時発表されたバッテリーパック「UniPack(ユニパック)」を底面にセットすることでコードレスで使用することができ、最大20時間にわたって連続駆動が可能。また、日中は夜間充電した「UniPack」を接続して使用することでピークシフトに貢献する事もできます。5月下旬発売予定。

http://www.balmuda.com/jp/greenfan-mini/


Related Post » BALMUDAの自然界の風を再現する扇風機に新モデル『GreenFan Japan』が登場

May 10, 2012 | Categories » Technology | Tags » , , , | No Response »


 

ソフトバンクとPayPalが合弁会社を設立、モバイル決済サービス「PayPal Here」を国内展開

ソフトバンクと PayPal が合弁会社 PayPal Japan を設立する計画を明らかにしました。(中略)

あわせて、iPhone / Android でクレジットカード / PayPal 決済を行うためのサービス PayPal Here を日本にも導入することが発表されました。サービスは一部事業者から限定的に展開され、一般提供は来月以降の予定。スマートフォンでクレジットカードを読み取るためのカードリーダーは1200円程度で販売されます。(中略)

PayPal 決済の場合は利用者と事業者ともに無料のアプリを使うことで、送金することができます。決済手数料は5%。カードリーダー購入以外の維持費もありません。

ようやく日本にもモバイル決済の波が押し寄せてきました。これを機にこの手のサービスがどんどん普及していけば、お金を持ち歩く必要が無くなる日が来るのもそう遠くないかもしれません。

http://japanese.engadget.com/2……pal-japan/


Related Post » Amazon、モバイル決済サービス『Amazon Local Register』を発表

May 9, 2012 | Categories » Technology | Tags » , , , , , , | No Response »


 

Googleの自動走行車、アメリカのネバダ州で試験走行開始

グーグルは、車のハンドルやアクセルを操作しなくても位置情報などのデータを解析しながら自動で走らせることができるシステムを開発し、公道で試験走行を始めることになりました。(中略)

車にレーザーを使って距離を測定する機器や衝突を防ぐセンサーを取り付け、ハンドルやアクセルを操作しなくても自動で走行できる仕組みで、まずは視覚障害者向けに商用化を目指しています。

最近立て続けに痛ましい自動車事故が続いていたところだったので、このニュースはうれしいですね。これこそ本当の「自動」車でしょう。一刻も早く一般向けに提供されることを願います。

http://www3.nhk.or.jp/news/htm……51000.html


Related Post » モバイル版 Google マップ ポケモンチャレンジ

May 9, 2012 | Categories » Technology | Tags » , , , , | No Response »


 

Instrumental™ Things NEXTRAVELER FILMS & TOOLS Sony α7CR DJI Mini 4 Pro

Instrumental™ Things
– 2019 Edition

NEXTRAVELER
FILMS & TOOLS
未来につながる
創造的ツールと使い方

Sony α7CR

DJI Mini 4 Pro