Touch DJ – iPhone App

002l

ミキシング、スクラッチ、ループ、ピッチコントロールなどが可能なiPhone用のDJアプリ『Touch DJ』。さらにEQ、フィルター、サンプラーまで搭載しているとのことでかなりの多機能っぷり。アプリで使用するトラックは、専用アプリ「AmidioSync」を使ってコンピュータから転送する必要があるらしく、本体のライブラリから読み込む事はできないみたい。これは制限上仕方が無いのかな?こちらで詳しくレビューされています。

http://itunes.apple.com/jp/app……38583?mt=8


Related Post » iPhone 4/4S用防水ケース『iPhone Scuba Suits』

December 3, 2009 | Categories » Technology | Tags » , , ,


 

JazzMutant Lemur

product_2513

あのダフト・パンクもステージで使用しているマルチタッチコントローラー『Lemur』。シーケンサー、シンセサイザー、VJ、照明機材などの複数のインターフェイス画面をボタン一つで切り替えてコントロールすることができ、ニーズに合わせて無制限にインターフェイスを構築することができる。iPhoneの登場でケータイ業界もタッチパネル化が進んでいますが、DAWコントローラーもますますこういう方向に進んで行くんでしょうか。個人的にはフェーダーやツマミがズラーっと並んでるのって大好きなんですけどね。

http://www.jazzmutant.com/jp/lemur_overview.php


Related Post » 元祖マルチタッチコントローラー『Lemur』がiOSアプリで登場

December 3, 2009 | Categories » Technology | Tags » , , , , ,


 

Alicia Keys Live On YouTube

12月1日の『World AIDS Day』に、Alicia Keysがニューヨークの「Nokia Theatre」からライブをYouTubeチャンネルでストリーミング配信するそうです。日本時間では明日12月2日10時から。これは観るしかありません。


Related Post » Alicia Keys – Super Bowl 2013 National Anthem

December 1, 2009 | Categories » Entertainment | Tags » , , , , ,


 

Photoshop Magnet Kit

bf9c_photoshop_magnet_kit_inuse

「Adobe Photoshop」のインターフェースをそのままマグネットにしたキット。11種類のマグネットがセットになって$24.99。

http://www.thinkgeek.com/geektoys/cubegoodies/bf9c/


Related Post » Adobe Photoshop Lightroom

December 1, 2009 | Categories » Thing | Tags » , ,


 

URBANEARS™

urbanears_plattan_yellow_highres

バッドからケーブルまで全て一色でまとめられた、シンプルで少しクラシックなデザインのヘッドホンとイヤフォンのシリーズ。3モデルで各14色のカラーバリエーション。淡い色調なものが多めで、カラーによっては金具部分まできちんとカラーリングされています。ケーブルにはiPhoneに対応したリモコン付き。パッケージデザインもかわいいです。

http://www.urbanears.com/


Related Post » Incase Audio

November 28, 2009 | Categories » Technology | Tags » , ,


 

RADO r5.5

chn11_rpt10873_15708883_015_500

『RADO』から『Jasper Morrison(ジャスパー・モリソン)』デザインの最新コレクション『r5.5』が発売されました。ジャスパー・モリソンらしいミニマルで普遍的なデザインですね。

http://www.rado.com/ja/Watches/r5.5/Pages/r5.5.aspx


Related Post » ジャスパー・モリソンがデザインしたコードレス電話機『Punkt. DP01』

November 27, 2009 | Categories » Technology | Tags » , ,


 

the SOHO

photo_28128

東京の青海で建設が進行中の世界最大級のSOHOビルディング『the SOHO』が遂にモデルルームの一般公開を開始しました。ブランディング、プロデュースを中村貞裕、建築デザイン、ディレクション&インテリアデザインを片山正通、ロゴデザインをグルーヴィジョンズ、ミュージックプロデューサーに藤原ヒロシ、共有部ライブラリーのブックセレクトを幅允孝、アートクリエイションを蜷川実花、スタッフのコスチュームデザインを森本容子と、なんとも豪華なプロジェクトチームですね。

http://www.aomi-project.com/index.html


Related Post » 様々な部屋に変化するコンパクトで機能的なアパートメント『LifeEdited』

November 27, 2009 | Categories » Life | Tags » , , , , , ,


 

Vestax Spin + djay 3.0

pcspin

「iTunesライブラリーを使って、簡単にオリジナルミックスができるようにしたいね!」という思いの元に、アップル社、アルゴリディム社、そしてベスタクスが集まって創りあげたDJシステムが「Spin + djay 3.0」です。

ターンテーブルやミキサーを揃えて本格的にDJをやってみたいってわけじゃない人にとっては、サイズもコンパクトだし手軽にミックスが楽しめていいんじゃないでしょうか。本体にステレオアウトも付いてるので、DJ機材の無いお店なんかでパーティーする時にもMacBookと一緒に持ち込めば手軽にDJできちゃいますね。価格にもよりますが、すでに機材を持っている人にとっても結構魅力的なアイテムかも。

http://vestax.jp/products/active/spin.html


Related Post » Griffin DJ Cable for djay App

November 23, 2009 | Categories » Technology | Tags » , , ,


 

Pantone Chips

Pantone-chips-blog

まさにパントンチップス。コンセプトデザインかな?中身にも一工夫あったらもっと良かったですね。

http://thoughtful.squarespace.com/journal/2008/11/1…


Related Post » Pantone Universe Notebook

November 21, 2009 | Categories » Art - Design, Thing | Tags » ,


 

The Space Chair Project

ヘリウムの風船に特製のイスをくくりつけて上空に飛ばし、その光景をHDカメラで撮影したという東芝レグザのCM。臨場感のある映像と景色が素晴らしいです。特にラストがたまりませんね。メイキングもあります。


Related Post » Google、メガネ型のウェアラブルデバイス『Project Glass』を公開

November 19, 2009 | Categories » Technology | Tags » , , ,


 

Instrumental™ Things NEXTRAVELER FILMS & TOOLS Sony α7CR DJI Mini 4 Pro

Instrumental™ Things
– 2019 Edition

NEXTRAVELER
FILMS & TOOLS
未来につながる
創造的ツールと使い方

Sony α7CR

DJI Mini 4 Pro