リコー、APS-Cセンサー搭載コンパクトカメラの新モデル『GR III』を発表

Ricoh GR III

リコーが、APS-Cサイズのセンサーを搭載したハイエンドコンパクトカメラの新モデル『GR III』を発表。有効約2,424万画素のAPS-CサイズCMOSセンサー、35mm判換算28mm相当F2.8の広角レンズを搭載し、画像処理エンジンを一新。新たに手ブレ補正、タッチパネル、像面位相差AF、センサーのクリーニング機構、USB-Cを使った充電などを採用しています。

前モデルから大幅に進化しながらも小型化を実現しているのは素晴らしいですね。3月下旬発売予定。


Link » GR III / デジタルカメラ / 製品 | RICOH IMAGING


Related Post » リコー、APS-Cセンサー搭載コンパクトカメラの新モデル『GR II』を発表

February 25, 2019 | Categories » Technology | Tags » , | No Response »


 

Pen 2019年3月1日号 – ライカで撮る理由。

Pen 2019年3月1日号 - ライカで撮る理由。

雑誌『Pen』最新号の特集は『ライカで撮る理由。』ということで、様々なフォトグラファーやクリエイターが、ライカで自ら撮影した写真と愛機を手にした理由を紹介しています。どれも魅力的な写真とエピソードで、読んでいるとスゴく写真を撮りたくなってウズウズしてきますね。

ボクはカメラ好きだった父親の影響で子供の頃から写真を撮ることが好きで、ライカのレンジファインダーカメラで使うようになって本格的に写真にハマりました。それ以来色々なカメラやレンズを使ってきましたが、近年は熟練した職人たちによって手作りされたライカレンズと、ソニーの最先端デジタルボディという組み合わせが気に入っています。

ライカレンズの魅力は、堅牢な金属製ボディによる工業製品としての素晴らしさや、ミリ当たりの解像力といった性能だけで語れない独特の描写力など様々な理由があると思いますが、ボクはもう単純に好きなだけとしか言えませんね。これからもライカレンズでグッとくる瞬間やゴキゲンな日常を切り取っていきたいと思います。


Link » Pen 2019年3月1日号 – ライカで撮る理由。

Link » Pen 2019年3月1日号 – ライカで撮る理由。(Kindle版)


Related Post » 最もコンパクトなライカMレンズ『Elmarit-M F2.8/28mm ASPH.』が新しくなった

February 15, 2019 | Categories » Entertainment | Tags » , , , | No Response »


 

一脚にもなる旅行用小型軽量三脚『Manfrotto Befree 2n1』

Manfrotto Befree 2n1

マンフロットの旅行用小型軽量三脚『Befree』シリーズに、一脚としても使える新モデル『Befree 2n1』が登場。

展開させた高さは151cmですが、脚を180度回転させて折り畳む機構により、収納時には雲台付でわずか40cmになります。そして脚を1本取り外してセンターポールと一体化することで一脚としても使うことができます。本体はアルミニウム製で重さ1.66 kgと軽量ながら、最大耐荷重は三脚時で8kg、一脚時で5kgと十分な性能。

本格的な三脚って重くてかさ張りますが、これなら気軽に持ち出すことができますね。キャリングケースが付属するのもうれしいポイントです。


Link » Manfrotto Befree 2n1


Related Post » 旅行用小型軽量三脚『Manfrotto Befree One』

February 13, 2019 | Categories » Thing, Travel | Tags » , | No Response »


 

Sony RX100M5A

Sony RX100M5A

ここ数年はiPhoneのカメラの進化によってすっかりコンデジを使わなくなっていましたが、最近またソニーの1型センサーを搭載したハイエンドコンパクトカメラ『RX100』シリーズを使い始めました。

ポケットサイズですが、35mm判換算で24-70mm相当F1.8-2.8の沈胴式ズームレンズを搭載し、2,020万画素の静止画と4K動画撮影に対応。さらに180度チルト式背面モニターが採用されているので、自撮りやグループショットもできて便利です。愛用しているミラーレスカメラ「Sony α7 III」を持ち歩きたくない場合に重宝するのはもちろん、サブ機として交換レンズのように使っています。


Link » Sony RX100M5A


Related Post » Sony、1型センサー搭載コンパクトカメラの新モデル『RX100M5A』を発売

February 13, 2019 | Categories » Technology | Tags » , | No Response »


 

Sony、APS-Cセンサー搭載ミラーレス一眼カメラの新モデル『α6400』を発表

Sony α6400

ソニーが、APS-Cセンサー搭載ミラーレス一眼カメラ「α6300」の後継機となる『α6400』を発表。

撮像素子は「α6300」と同じ有効約2,420万画素APS-CサイズCMOSセンサーを搭載しつつ、最新の画像処理エンジンを搭載。これに伴って画像処理速度や画質が大幅に向上し、被写体追尾AFが「リアルタイムトラッキング」に刷新され、瞳AFの性能も向上されています。さらに自撮りも可能な180度チルト式背面モニターが搭載され、タッチシャッターとタッチフォーカスが可能になりました。

2月22日に発売予定で、店頭予想価格はボディ単体が11万円前後。光学式5軸手ブレ補正が搭載されていないのは残念ですが、AF性能の大幅強化と180度チルト式背面モニターが搭載されたのはうれしいですね。


Link » α6400 | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー


Related Post » Sony、APS-Cセンサー搭載ミラーレス一眼カメラの新モデル『α6500』を発売

January 18, 2019 | Categories » Technology | Tags » , | No Response »


 

Lexar、大容量1TBのSDXCメモリーカードを発売

Lexar 1TB SDXC

『Lexar』が大容量1TBのSDXCメモリーカードを発売。1TBのSDカードは数年前にサンディスクが発表しましたがまだ発売されていないので、今回の『Lexar』のSDカードが世界初になるそうです。価格は500ドルとさすがにまだまだ高価ですが、今は4K動画撮影が当たり前になって、今後は8Kになっていくことを考えると容量はいくらあっても足りませんからね。

ちなみにボクは現在SDカードは全てマイクロSDカードで揃えていて、SDカードとUSBメモリに変換できるアダプター「Winfos USD」とセットで愛用しています。もうポータブルハードディスクを持ち歩く時代じゃありませんよね。


Link » Lexar Announces 1TB 633x SDXC™ UHS-I card, the behemoth of storage capacity. – Lexar


Related Post » SanDisk、大容量1TBのマイクロSDカードを発売

January 16, 2019 | Categories » Technology | Tags » , , , | No Response »


 

ベストガジェット 2018

Best Gadgets 2018

2018年も残り僅かになって来ました。今年もいくつかの素晴らしいガジェットとたくさんのガラクタが発表されましたが、その中から日々の生活を便利で豊かにしてくれたものをセレクトしてみました。ということで今年も年末恒例のベストガジェットを発表したいと思います。

Read More »


Related Post » 超高音質なワイヤレススピーカー『Devialet Phantom I』にマットブラックモデルが登場

December 28, 2018 | Categories » Column, Technology | Tags » , , , , , , , , , | No Response »


 

GoProで使える防水ウェアラブルジンバル『FeiyuTech WG2X』

FeiyuTech WG2X

『FeiyuTech』から、GoProで使える防水ウェアラブルジンバルの新型『WG2X』が登場。「GoPro HERO7/6/5/4」「GoPro HERO5 Session」の他、重量130g以内のアクションカメラに対応し、ヘルメットやバイクのハンドル、三脚などに装着してブレのない動画を撮ることができます。

IP55相当の防水防塵機能を備え、新たにジンバル本体のボタンを使ってGoProを操作することができるようになり、アームの角度が斜めになったことで背面モニターが見やすくなりました。また、アプリを使ってのジンバル操作やタイムラプス撮影も可能です。

ボクも前モデルを愛用していましたが、「GoPro HERO7 Black」に買い替えたのを機に手放してしまいました。やっぱりカメラに加えてジンバルを起動しなければならないのは面倒ですからね。


Link » FeiyuTech WG2X


Related Post » GoProで使える防水ウェアラブルジンバル『FeiyuTech WG2』

December 26, 2018 | Categories » Technology | Tags » , , , , , , | No Response »


 

DJI、手のひらサイズの3軸手持ちジンバル搭載4Kカメラ『Osmo Pocket』を発表

DJI Osmo Pocket

DJIが、4Kカメラと手ブレや振動を抑える3軸手持ちジンバルが一体になった「Osmo」の超コンパクトな新モデル『Osmo Pocket』を発表。

手のひらに収まるコンパクトサイズで、重量わずか116gと超軽量。カメラには3軸ジンバルを搭載し、1,200万画素の静止画撮影と4K/60fpsの動画撮影が可能。ハンドル部には1インチのタッチスクリーンとボタンを搭載。3×3 パノラマやタイムラプス、モーションラプスの撮影、動いている被写体を自動で追いかけるアクティブトラック機能などを使うことが可能です。

オプションのアクセサリーマウントを装着することで、GoProマウント経由で様々なアクセサリーを取り付けることができます。コントローラーホイールや防水ケースまで用意されていてバッチリですね。ただ、スマートフォンとの接続はコネクタ直挿しで、ワイヤレス接続するにはオプションのモジュールを装着する必要があるのがちょっと残念です。

価格は44,900円で、12月15日発売。そこまで厳しい条件で使わない普段使いの小型カメラとしていいかもしれません。早速ポチりましたので、届いたら「GoPro HERO7 Black」と撮り比べてみたいと思います。


Link » DJI Osmo Pocket


Related Post » DJI、デュアルスクリーンを搭載したアクションカメラ『Osmo Action』を発表

November 30, 2018 | Categories » Technology | Tags » , | No Response »


 

GoPro用三脚付きミニ延長ポール『Shorty』

GoPro Shorty

最近GoPro用の三脚付きミニ延長ポール『GoPro Shorty』を使ってみてます。ポケットに収まるコンパクトサイズですが最大22.7cmまで伸ばすことができ、グリップは展開して三脚として使用可能。自撮りやグループショット、様々なアングルの撮影ができて便利です。GoProはレンズが超広角なので、これくらいの長さがあれば十分ですね。


Link » GoPro Shorty


Related Post » Patagonia Provisions Miir Shorty Pint Cup

November 28, 2018 | Categories » Thing | Tags » , , | No Response »


 


 « Prev 1 8 9 10 11 12 13 14 54 Next »

Instrumental™ Things NEXTRAVELER FILMS & TOOLS Sony α7CR DJI Mini 4 Pro

Instrumental™ Things
– 2019 Edition

NEXTRAVELER
FILMS & TOOLS
未来につながる
創造的ツールと使い方

Sony α7CR

DJI Mini 4 Pro