スティーブ・ジョブズ 100人の証言

AERA Mook Steve Jobs 100 Testimony

本日11月1日、AERAからジョブズの追悼ムック本『スティーブ・ジョブズ 100人の証言』が緊急発売。ジョブズをよく知る経営者や元アップル社員、友人など100人の証言を集めた内容だそうです。20年以上ジョブズの素顔を撮り続けた女性カメラマンによるプライベート写真の特集というのも楽しみ。早速読んでみたいと思います。

http://www.amazon.co.jp/gp/pro……4022744472


Related Post » スティーブ・ジョブズ公式伝記を映画化した『スティーブ・ジョブズ』予告編

November 1, 2011 | Categories » Technology, Thing | Tags » , , , | No Response »


 

SPUR × GUCCI × 荒木飛呂彦『岸辺露伴 グッチへ行く』

SPUR × GUCCI × Hirohiko Araki

グッチの創設90周年と荒木飛呂彦氏の画業30周年を記念した『SPUR(シュプール)』によるスペシャル企画、『岸辺露伴 グッチへ行く』が掲載された最新号が発売されています。合わせてスペシャルサイトも公開されています。

http://www.amazon.co.jp/gp/pro……B005G49HX6


Related Post » Newsweek 2010年4月7日号 – iPadがすべてを変える

August 23, 2011 | Categories » Entertainment | Tags » , , , | No Response »


 

The Official Kate Moss Wedding Photos

The Official Kate Moss Wedding Photos

イギリスのサウスロップで行われた『Kate Moss(ケイト・モス)』と『Jamie Hince(ジェイミー・ヒンス)』の結婚式。Vogueのサイトにオフィシャルカメラマン「Mario Testino(マリオ・テスティーノ)」によるウェディングフォトが多数公開されています。美しい。

http://www.vogue.com/magazine/……-wedding/1


Related Post » Kate Moss Playboy Tee by Marc Jacobs

August 11, 2011 | Categories » Entertainment | Tags » , , , , , , | No Response »


 

Whole Earth Catalog

Whole Earth Catalog

『Stewart Brand(スチュアート・ブランド)』氏によって創刊され、スティーブ・ジョブズによるスタンフォード大学卒業式での伝説のスピーチでも語られている、1960~70年代のカウンターカルチャーのバイブル的存在のひとつ『Whole Earth Catalog』。コンセプトはサブタイトルでもある「Access to Tools(道具への近道)」で、今やスマートフォンによっていつでもどこからでも膨大な情報にアクセスできるようになりましたが、まだインターネットが無い時代に、生きるための知識や道具、地球上のありとあらゆる情報が詰め込まれていた画期的なカタログです。今ではウェブサイト上で無料で閲覧することができる上に、PDFをダウンロード購入することができるようになっていますので、現代のホールアースカタログであるiPhoneやiPadに入れておきたいところですね。ジョブズのスピーチのラストの言葉「Stay hungry, Stay foolish.(ハングリーであれ、愚かであれ。)」の引用元でもある最終号の裏表紙もバッチリ見ることができますよ。近々発売になるブランド氏の著書「地球の論点」の方も気になりますね。

http://www.wholeearth.com/issu……p?iss=1180


Related Post » スティーブ・ジョブズ追悼関連記事まとめ

June 12, 2011 | Categories » Entertainment, Life | Tags » , , , , , , | No Response »


 

WIRED VOL.1 – テクノロジーはぼくらを幸せにしているか?

WIRED VOL.1

『WIRED』は、「単なる雑誌」ではありません。『WIRED』はアイデア(考え)なのです。そのアイデア(考え)とは、「テクノロジーが世界を変える」というものです。なぜ、テクノロジーが重要か? それは、テクノロジーが「道具」だからです。そして、その「道具」は、普通の人がとてつもないことを成し遂げる手助けをしてくれます。

世界で最も影響力のあるテクノロジー雑誌『WIRED』日本版がついに創刊されました。合わせてウェブサイトの方も「WIRED VISION」から「WIRED.jp」に移行しています。これからが楽しみな雑誌です。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0……4fb01dccb7


Related Post » WIRED VOL.10 – 未来都市2050

June 10, 2011 | Categories » Entertainment, Technology | Tags » , | No Response »


 

EYESCREAM 2011年4月号 – クール・ジャパン現象

EYESCREAM 2011/04

アイスクリーム最新号の特集は『クール・ジャパン現象』。「攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society 3D」が公開間近ということで、表紙には「PHENOMENON(フェノメノン)」の新作に身を包んだ少佐がフィーチャーされています。

http://www.amazon.co.jp/gp/pro……B004NVB42U


Related Post » 『攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society』が3Dで劇場公開決定

March 2, 2011 | Categories » Entertainment, Thing | Tags » , , , , , , | No Response »


 

Vogue Cover Exclusive – iPad App

Vogue Cover Exclusive – iPad App

Vogueから、ガガ嬢を「Mario Testino(マリオ・テスティーノ)」がシュートしたカバーストーリーのiPadアプリで登場。iPadらしいUIに加えてコンテンツの方も写真だけでなく音声インタビューやビデオも楽しめます。雑誌全体ではなく一部のコンテンツだけをフィーチャーしているというところも今の時代を感じさせますね。

http://itunes.apple.com/jp/app……69570?mt=8


Related Post » VISIONAIRE 58 “Spirit” A tribute to Lee Alexander McQueen

February 18, 2011 | Categories » Entertainment, Technology | Tags » , , , , | No Response »


 

Supreme × Lady Gaga by Terry Richardson

Supreme × Lady Gaga by Terry Richardson

パリ発のファッション、アートマガジン『Purple Fashion Magazine』で、シュプリームのアイテムを身にまとったガガ嬢をテリー・リチャードソンがシュート。何だかスゴいことになってます。

http://slamxhype.com/fashion/l……r-supreme/


Related Post » David LaChapelle × Lady Gaga × Kanye West – Gaga Book

February 8, 2011 | Categories » Entertainment | Tags » , , , , , | No Response »


 

Real Design 2011年3月号 – ハーマンミラーの会社案内。

Real Design 2011.03

『ハーマンミラーの会社案内。』ってコピーに完全に釣られてしまいました。先日東京丸の内にオープンしたばかりの世界初のハーマンミラー直営店「ハーマンミラーストア」の案内はもちろん、ハーマンミラーの歴史や名作の数々を見ることができてかなり充実した内容になっています。ハーマンミラーの名作チェアに座れる東京カフェガイドなんてのもおもしろい。

http://www.amazon.co.jp/gp/pro……B004HE1LDK


Related Post » Tools – Real Stuff For Future Classics

January 20, 2011 | Categories » Entertainment, Life, Thing | Tags » , , , , , | No Response »


 

タイム誌、2010年の今年の人にマーク・ザッカーバーグ

FacebookのファウンダーでCEOの『Mark Zuckerberg(マーク・ザッカーバーグ)』が今年世界にもっとも影響を与えた人物としてアメリカのタイム誌の特別号の表紙を飾っています。Facebookは日本だとまだブレイク前という感じですが、世界でのユーザー数はすでに5億人を超えていますし、映画「ソーシャル・ネットワーク」が好調なことなんかも追い風になったんでしょうね。ちなみに読者投票でトップに輝いていたのは、あの内部告発サイト「WikiLeaks」の「Julian Assange(ジュリアン・アサーンジ)」だそうです。

http://www.time.com/time/speci……83,00.html


Related Post » Mark by Mark Zuckerberg

December 16, 2010 | Categories » Entertainment, Technology | Tags » , , , , , | No Response »


 


 « Prev 1 6 7 8 9 10 11 12 13 Next »

Instrumental™ Things NEXTRAVELER FILMS & TOOLS Sony α7CR DJI Mini 4 Pro

Instrumental™ Things
– 2019 Edition

NEXTRAVELER
FILMS & TOOLS
未来につながる
創造的ツールと使い方

Sony α7CR

DJI Mini 4 Pro