Ableton LiveやTraktorをiPadでコントロールできるアプリ『TouchOSC 』

iPad関連のポストが続きます。この『TouchOSC』は、Ableton LiveTraktorScratch Liveなんかの様々なソフトウェアを、iPadからWi-Fiを使ってコントロールできちゃうアプリです。これも元々iPhoneアプリがあったんですが、早速iPadにも対応してました。iPadの大きなマルチタッチパネルでコントロールしてるともう気分はダフト・パンクですね。

http://itunes.apple.com/jp/app……mpt=uo%3D6


Related Post » iPhone/iPadでAbleton Liveをコントロールできるアプリ『Griid』

June 5, 2010 | Categories » Technology | Tags » , , , , , , | No Response »


 

iPad用DJアプリ『Sonorasaurus Rex for iPad』

以前iPhone用が発売された時に紹介していたんですが、いつの間にかiPad用の方も発売されていました。相変わらずUIがカッコイイですね。とりあえずはこの『Sonorasaurus Rex for iPad』で遊びながら本命である『Mixr』が発売されるのを待ちますか。デモ動画の方もYouTubeにアップされていました。

http://itunes.apple.com/jp/app……84167?mt=8


Related Post » iPad用DJアプリ『djay』

June 5, 2010 | Categories » Technology | Tags » , , , | No Response »


 

iPad対応マルチタッチDJアプリ『Mixr』

個人的に気になってしょうが無いiPadでDJプレイができちゃうアプリ『Mixr』。ピッチコントロール、クロスフェーダー、イコライザ、エフェクト、キュー、スクラッチとDJプレイに必要な基本的機能は全て揃ってますね。おまけにミックスを録音する機能まであります。これは「Cakewalk UA-1G」と組み合わせればかなり楽しめちゃうんじゃないでしょうか。発売が待ち遠しい!

http://www.youtube.com/watch?v……1ahLzaM9dw


Related Post » 元祖マルチタッチコントローラー『Lemur』がiOSアプリで登場

June 4, 2010 | Categories » Technology | Tags » , , , | No Response »


 

iPadのカメラコネクションキットはUSBオーディオインターフェイスにも対応か

accessories_camera_1_20100225

iPadのドックコネクタに挿してデジタルカメラやSDカードに保存した写真を直接iPadに取込むことができるアクセサリー『iPad Camera Connection Kit』が、SDカードやデジタルカメラ以外のUSB機器にも対応していることが判明したようです。しかもUSBキーボードだけでなく、USBオーディオインターフェイスの接続にも対応しているらしい。もしこれが本当なら、iPadが本格的な音楽制作やDJなんかにも使用される様になるかもしれませんね。

http://createdigitalmusic.com/……ssory-kit/


Related Post » Evernote、iOS 7でポスト・イットのデジタル化に対応

May 1, 2010 | Categories » Technology | Tags » , , , , , , | No Response »


 

DJ Spinna’s Podcast – Happy Birthday Marvin Gaye Part One

Twitterのタイムラインで知った、DJ Spinnaによる故Marvin Gaye Happy Birthday Mix。メロウかつソウルフルでさすがはSpinnaという感じの素晴らしい仕上がりです。とりあえずダウンロードしておきましょう。

http://djspinna.podOmatic.com/……1_05-07_00


Related Post » ファレル・ウィリアムス、『Happy』の世界初となる24時間のミュージックビデオを公開

April 8, 2010 | Categories » Entertainment | Tags » , , , | No Response »


 

GGRP Sound DM

ggrp_vynil1

Grey CanadaによるGGRPサウンドスタジオのDM。レコードジャケットがそのままプレイヤーになるという仕掛け。子供の頃によくこういう付録で遊んでました。もちろんヴァイナルではなくソノシートでしたが。

http://www.ideaxidea.com/archi……ve_dm.html


Related Post » 高城剛による次世代マインドフルネスプログラム『Sound Meditation Gathering』を体験

March 24, 2010 | Categories » Art - Design | Tags » , , | No Response »


 

J.Rocc For Supreme Take 2

J.Roccがシュプリームのために作ったDJミックス。リンクが切れてしまう前に即ダウンロードです。

http://atonesdiscretion.blogsp……nload.html


Related Post » Supreme × Lady Gaga by Terry Richardson

March 14, 2010 | Categories » Entertainment | Tags » , , , | No Response »


 

ミニマルなステンレス製DJデスク

dj2

ターンテーブル、ミキサー、テーブルが一体になったミニマルなステンレス製DJデスク。この潔さは好きですね。リンク先には木やコンクリートなどを使ったバリエーションもあります。どこかで手に入らないのかな?

http://www.metrofarm.net/djdescs/


Related Post » シンプルで機能的なDJデスク『Hoerboard』

December 18, 2009 | Categories » Life, Thing | Tags » , , , | No Response »


 

Sonorasaurus – iPhone App

sonorasaurus-1.11

このiPhone用DJアプリ『Sonorasaurus』は機能的にもシンプルで、インターフェースもきちんとデザインされていて使いやすそうですね。価格も1,200円と前回ポストした「Touch DJ」の半額とリーズナブルです。iPhone用DJアプリの問題として、iPhoneにはイヤフォンジャックが一つしか無いため、次にかける曲のモニタリングができないという欠点があると思うんですが、それぞれをイヤフォン出力のL/Rに振り分けるのが定番の解決方法になっているみたいです。

http://itunes.apple.com/jp/app……70554?mt=8


Related Post » iPad用DJアプリ『Sonorasaurus Rex for iPad』

December 4, 2009 | Categories » Technology | Tags » , , , | 1 Response »


 

Touch DJ – iPhone App

002l

ミキシング、スクラッチ、ループ、ピッチコントロールなどが可能なiPhone用のDJアプリ『Touch DJ』。さらにEQ、フィルター、サンプラーまで搭載しているとのことでかなりの多機能っぷり。アプリで使用するトラックは、専用アプリ「AmidioSync」を使ってコンピュータから転送する必要があるらしく、本体のライブラリから読み込む事はできないみたい。これは制限上仕方が無いのかな?こちらで詳しくレビューされています。

http://itunes.apple.com/jp/app……38583?mt=8


Related Post » iPhone 4/4S用防水ケース『iPhone Scuba Suits』

December 3, 2009 | Categories » Technology | Tags » , , , | No Response »


 


Instrumental™ Things LIFE PACKING 2020 未来を生きるためのモノと知恵 – 高城剛 Sony α7C DJI Mini 3 Pro

Instrumental™ Things
– 2019 Edition

LIFE PACKING 2020
未来を生きるための
モノと知恵
– 高城剛

Sony α7C

DJI Mini 3 Pro