アディダスの新しいキャンペーン『Adidas Is All In』。その一貫としてフランスでDJ付きで3Dプロジェクションマッピングが行われたようです。圧巻。
Related Post » Beyoncé – Super Bowl 2013 Halftime Show
Technology|Thing|Travel|Life|Art – Design|Entertainment|Column|Other |
About|Archives |
アディダスの新しいキャンペーン『Adidas Is All In』。その一貫としてフランスでDJ付きで3Dプロジェクションマッピングが行われたようです。圧巻。
Related Post » Beyoncé – Super Bowl 2013 Halftime Show
March 22, 2011 | Categories » Art - Design, Entertainment | Tags » Adidas, dj, event, projection mapping, sports, video | No Response »
|
ターンテーブルとミキサーを組み込めるシンプルなDJデスク『Hoerboard』。背面のゴチャゴチャしがちな配線も隠せるようになっていてスッキリ。使う機材によって上部パネルは自由にカスタマイズ可能で、オプションパーツにはラップトップやCDJを設置できるスタンド、ダストフードまで用意されていて完璧ですね。写真のようなデスクタイプの他にもiMacのようなスタンドタイプがあり、カラーリングは全5色と木目調から選べます。カッコいいけどロゴは要らなかったな。
Related Post » ミニマルなステンレス製DJデスク
February 7, 2011 | Categories » Life, Thing | Tags » audio, desk, dj, furniture | No Response »
|
SeratoからSL4が発表されたので、SL1からいよいよ買い換えるかなと思っていた矢先、『Alesis』からiPadをオーディオワークステーションにするドッキングベイ『StudioDock』なるものが発表されました。XLR入力、MIDI入出力、ライン出力、USBオーディオ入力、コンポジットビデオ出力、ヘッドフォン出力とかなり充実した仕様になってます。まだ発売時期などは未定ですが、これはかなり夢が広がりますね。
http://www.alesis.com/studiodock
Related Post » RME Babyface Pro
January 14, 2011 | Categories » Technology | Tags » Alesis, audio, dj, dtm, gadget, iPad, Serato | No Response »
|
Sampling-LoveのBlogで知った『Peanut Butter Wolf』によるStones Throwの新作をたっぷり詰め込んだMix。早速ダウンロードしました。
http://www.stonesthrow.com/new……podcast-64
Related Post » Mixtape – Summer 2011
January 4, 2011 | Categories » Entertainment | Tags » dj, music, Peanut Butter Wolf, Stones Throw | No Response »
|
「Fatboy Slim」が『New Years Eve Mix 2010-11』をリリースしました。オフィシャルサイトからフリーダウンロードできます。「Big Beach Festival ’11」の方も楽しみですね。
http://fatboyslim.net/wordpres……d-for-you/
Related Post » Fatboy Slim – Big Beach Japan 2011 Mix
January 2, 2011 | Categories » Entertainment | Tags » dj, event, Fatboy Slim, music | No Response »
|
iPadで手軽にスクラッチやミックスなどのDJプレイを楽しめるアプリ『djay』がリリースされました。iPadのライブラリから曲を読み込んでかけることができて、ターンテーブル上のレコードにきちんとアートワークが表示されるのがうれしい。スクラッチもこれなら使えるかなってレベルで実装されていますし、Cueポイントの設定もできるのでかなり実用的だと思います。ただ、モニター方法がこの手のアプリの定番のモノスプリット方式なので、やはり本格的に使うとなるとちょっと厳しいかもしれないですね。
http://itunes.apple.com/jp/app/djay/id382604769?mt=8
Related Post » Griffin DJ Cable for djay App
December 6, 2010 | Categories » Technology | Tags » app, dj, dtm, iPad | No Response »
|
DJ機材メーカーでお馴染みの『Numark』からiPad用DJアプリ『iDJ』がリリースされました。そういえば同名のiPodドックを搭載したDJミキサーがありましたよね。それのiPad版ってポジショニングなのかな?とりあえず早速ポチって使ってみようと思います。
http://itunes.apple.com/jp/app/idj/id398348303?mt=8
Related Post » Ableton LiveやTraktorをiPadでコントロールできるアプリ『TouchOSC 』
November 8, 2010 | Categories » Technology | Tags » app, dj, dtm, iPad, Numark | No Response »
|
弊社はアナログプレーヤーSL-1200シリーズを1972年に発売し、現在に至るまでDD(ダイレクトドライブ)方式に夜安定した高性能をコンパクトな筺体に収めたことを特徴として末永く愛されてまいりました。
しかし、年々販売規模縮小の中、生産体制の維持や部品調達の困難を極め、生産を継続することが厳しくなってまいりました。
つきましては、下記の通り生産を終了させていただきたく存じます。
完了モデル
アナログプレーヤー SL-1200MK6
アナログオーディオミキサー SH-EX1200
ステレオヘッドフォン RP-DH1200 / RP-DJ1200
悲しいニュースが…。我が家にも2台の『Technics SL-1200MK3』があり、今まで全くのノーメンテにも関わらず、壊れるどころか調子が悪くなったことすらありません。壊れるまで大切に使い続けていきたいと思います。
http://blog-shibuya-club.disku……ntry/2157/
Related Post » アナログターンテーブル『Technics SL-1200』シリーズ復活
October 3, 2010 | Categories » Technology | Tags » audio, dj, Panasonic, topic | No Response »
|
巨大なマルチタッチスクリーンでTraktorをエミュレーションしています。ここまでボタンも大きいとガシガシ使えていいですね。DJプレイってこういうフィジカルなパフォーマンスも重要なんですよね。
Related Post » Traktor DJ Cable
August 18, 2010 | Categories » Technology | Tags » dj, dtm, Mac, video | No Response »
|
iPhone/iPadでAbleton Liveをコントロールできるアプリ『Griid』がリリースされています。グリッドインターフェースがなかなか使いやすそう。iPadを持っていて「Novation Launchpad」を欲しいと思ってた人には朗報じゃないでしょうか。Richie Hawtinが使用している動画もアップされていますね。
Griid
http://itunes.apple.com/jp/app……50894?mt=8
Griid Lite
http://itunes.apple.com/jp/app……50894?mt=8
Griid Pro
http://itunes.apple.com/jp/app……00805?mt=8
Related Post » iPhone 4/4S用防水ケース『iPhone Scuba Suits』
August 15, 2010 | Categories » Technology | Tags » app, dj, dtm, iPad, iPhone | No Response »
|