Googleから140ドルの電子書籍リーダー

iriver Story HD

米Google社は、『Google eBooks』向けに最適化した電子書籍リーダーを7月17日(米国時間)に発売する計画を発表した。この電子書籍リーダー『iriver Story HD』は、数十万冊の有料タイトルに加え、Google社が保有する300万冊の無料タイトルに簡単にアクセスできるように設計されている。価格とデザインは、米Amazon社の『Kindle』とほぼ同じだ。

最近グーグルはめっきり後追いになってしまいましたね。

http://wired.jp/2011/07/12/goo……ーダー/


Related Post » Google、映像ストリーミングデバイスの新型『Chromecast』と音楽ストリーミングデバイス『Chromecast Audio』を発表

July 13, 2011 | Categories » Entertainment, Technology | Tags » , | No Response »


 

Google+とは何か

Google Plus

遂にグーグルの新しいソーシャルネットワークサービス『Google+』が登場。早速招待してもらって使い始めました。基本的にはFacebookをかなりパクッてるんですが、インターフェースはシンプルで使いやすいしデザインも良い感じです。とりあえず特徴的な機能としては、人間関係ごとにグループを分けて共有するコンテンツをコントロールすることができる「サークル」でしょうか。普通に考えて今までのSNSってどうしてこういう機能がなかったのかが不思議。それにしてもこれでさらにグーグルとFacebookのウェブ覇権争いがおもしろくなっていきそうですね。ということでいくつか気になった関連記事をまとめてみました。


Google+ プロジェクト
http://gplusproject.appspot.co……ic/ja.html

米グーグル、SNS「グーグルプラス」を開始―フェイスブックと対決 – WSJ日本版 – jp.WSJ.com
http://jp.wsj.com/IT/node_2555……LM20110629

話題沸騰の「Google+」を米LH編集部が早速使ってみました! : ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2011/……trial.html

日本ではFacebookよりGoogle+が絶対流行る5つの理由:Apr.Foolism
http://aprilfoolism.blogspot.c……oogle.html

Google+をFacebookに変える
http://jp.techcrunch.com/archi……-facebook/


Related Post » モバイル版 Google マップ ポケモンチャレンジ

July 1, 2011 | Categories » Technology | Tags » , , , | No Response »


 

Google版おサイフケータイ『Google Wallet』

Google Wallet

グーグルがNFCを使ったモバイル決済サービス『Google Wallet』を発表しました。まさにグーグル版「おサイフ」ケータイ。どんなクレジットカードでも登録可能で、秋にはデジタル・レシート機能が実装され購入履歴も管理できるようになるそうで、デジタル・ポイントカードも準備中とのこと。また、機能は限定されるようだけどNFC非対応のデバイスにも、1枚のクレジットカードと関連付けた専用シールを貼りつけることで対応させることもできるみたい。現在、サンフランシスコ、ニューヨークでフィールドテスト中で、今夏から米国全体で提供開始だそうです。オフィシャルムービーはこちらから。しかし日本が「おサイフ」サービスを乱立させてモタモタしてるうちにとうとう追いつかれてしまいました。これで既存の「おサイフ」サービスもガラパゴス化決定ですかね。とりあえず時期iPhoneにもNFCを使った決済機能が搭載されるというウワサもあるので、そちらの方に期待したいですね。

http://www.google.com/wallet/


Related Post » Googleウォレットで決済できるデビットカード『Google Wallet Card』

May 28, 2011 | Categories » Technology | Tags » , , , , | No Response »


 

Google、クラウドミュージックサービス『Music Beta』を発表

グーグルがサンフランシスコで開催中の「Google I/O 2011」にてクラウドミュージックサービス『Music Beta』を発表しました。残念ながら現時点では米国ユーザーのみの招待制とのこと。近々アップルからクラウドミュージックサービスが発表されるという噂もあるので、とりあえずはこちらに期待ですかね。


Related Post » Google、定額制音楽ストリーミングサービス『Google Play Music』を日本でも開始

May 11, 2011 | Categories » Technology | Tags » , , , | No Response »


 

Googleのエイプリルフールネタ『Gmail Motion』を本当に実現

グーグルのエイプリルフールネタだったGmailをジェスチャで操作する『Gmail Motion』を本当に実現してしまった人が現れたそうです。スゴい。


Related Post » MacとPCで使える3Dモーション入力デバイス『Leap Motion』

April 4, 2011 | Categories » Entertainment, Technology | Tags » , , , | No Response »


 

東北地方太平洋沖地震

Massive Earthquake Hits Japan

3月11日、東北地方太平洋沖で発生した最大震度7の大地震。記録が残る中で国内最大の規模のマグニチュード8.8を記録したそうです。東京では地震の影響で交通機関がストップし、帰宅困難者で溢れ返っていました。ボクもまさか会社から歩いて帰宅する日が来るとは思いもしませんでした。早速『The Big Picture』には日本で起きてることとは思えないような衝撃的な写真が多数掲載されています。また、NHK総合テレビがUstreamで地震関連のニュースを流し、Googleは災害に関する情報や被害状況をリアルタイムで更新する特設サイトを開設しています。


Massive earthquake hits Japan – The Big Picture – Boston.com
http://www.boston.com/bigpictu……japan.html

USTREAM – NHK総合テレビのストリーミング
http://www.ustream.tv/channel/nhk-gtv2

Google Crisis Response 東北地方太平洋沖地震
http://www.google.co.jp/intl/j……e2011.html


Related Post » 世界のホリデーシーズン 2014

March 12, 2011 | Categories » Life | Tags » , , , , , | No Response »


 

Googleの自動車用自動運転システムの映像

現在グーグルが開発している自動車用自動運転システムですが、実際に運転席に乗って走っているところを撮っている映像がありました。結構スピードが出てますね。スゴいけどちょっと怖そう。


Related Post » モバイル版 Google マップ ポケモンチャレンジ

March 5, 2011 | Categories » Technology | Tags » , , , | No Response »


 

Red Bull Street Art View

Red Bull Street Art View

先日グーグルが世界の美術館をGoogleストリートビューで見られる『Google Art Project』を公開しましたが、今度はRed Bullが世界中のストリートアートをGoogleストリートビューを利用して見られる『Street Art View』を公開。バンクシーやキース・ヘリングなどの有名アーティストの作品も見ることができます。現時点ではアーカイブされているアートはまだ少ないですが、おもしろいプロジェクトですよね。

http://theinspirationroom.com/……-art-view/


Related Post » Red Bull Daily Grind

February 17, 2011 | Categories » Art - Design, Technology | Tags » , , , , , | No Response »


 

世界の美術館をGoogleストリートビューで『Google Art Project』

グーグルが世界の美術館と協力して『Google Art Project』を提供開始。世界17の美術館や博物館の館内をストリートビューでまわり、所蔵されている1,000以上もの作品を超高解像度で鑑賞できる。圧巻の完成度なんですが、やっぱり実際に美術館に足を運んで実物を鑑賞するのとは比較にならないなと思いました。ちなみにこれも「20%ルール」から生まれたみたい。

http://www.googleartproject.com/


Related Post » Google、メガネ型のウェアラブルデバイス『Project Glass』を公開

February 2, 2011 | Categories » Art - Design, Technology | Tags » , , | No Response »


 


 « Prev 1 3 4 5 6 7 8 9 10 Next »

Instrumental™ Things NEXTRAVELER FILMS & TOOLS Sony α7CR DJI Mini 4 Pro

Instrumental™ Things
– 2019 Edition

NEXTRAVELER
FILMS & TOOLS
未来につながる
創造的ツールと使い方

Sony α7CR

DJI Mini 4 Pro