愛用コーヒーアイテム 2016

Alessi PlateBowlCup Mug

ここ数年コーヒーにハマっていて、色々なカフェをまわってコーヒーを飲んだり、コーヒー豆を買ってきて自宅やオフィスで淹れるのはもちろん、旅先やアウトドアでも楽しんでいます。数年前からのサードウェーブコーヒームーブメントによって、近所にも美味しいコーヒーが飲めるセンスの良いカフェが一気に増えたのでうれしいですね。

これまでにエアロプレスから完全無欠コーヒーまで色々と試してきましたが、今はシングルオリジンの良質な豆をハンドドリップで淹れたコーヒーだけを1日2杯程度飲んでいます。以前にボクが愛用しているコーヒーアイテムを紹介しましたが、今回は現在も変わらず愛用しているモノとアップデートしたモノをまとめてみました。



Alessi PlateBowlCup Mug

#1.Alessi PlateBowlCup Mug

このところコーヒーを飲むのに愛用しているジャスパー・モリソンがデザインしたマグカップ。一見何てこと無いデザインですが、小さくラウンドしたスクエアな持ち手がとても気に入っています。普遍的でシンプルなデザインは、氏の「スーパーノーマル」という哲学が表現されたプロダクトだと思います。


HARIO V60 耐熱ガラス透過ドリッパー

#2.Hario V60 耐熱ガラス透過ドリッパー 02

マイフェイバリットコーヒードリッパーですが、最近はこのガラス製のものをステンレス製のコーヒーフィルター「Able Kone」と組み合わせて使うのが、味も見た目も気に入っています。ドリッパーはホルダーから取り外すことができ、耐熱ガラス製なので食器洗い乾燥機の使用も可能です。


Able Kone

#3.Able Kone

マイフェイバリットコーヒードリッパー「Hario V60」と組み合わせて使っているステンレス製のコーヒーフィルター。紙のフィルターとは違って使い捨てではなく、よりコーヒーオイルと微粉が入ってコクのある味わいが出るため、スペシャリティコーヒーには特に適しています。「Hario V60」以外にも、ケメックスやボンマックのコーヒードリッパーと組み合わせて使うことができますよ。


Kalita ナイスカットミル

#4.Kalita ナイスカットミル

ここ数年自宅でコーヒーを淹れる時に愛用しているカリタの電動コーヒーミル。業務用ミルをそのまま小型化したインダストリアルな雰囲気がたまりません。操作も簡単だし、速く静かに挽けて粉もほとんど飛び散らないのはナイスです。メンテナンス用ブラシステンレストレーもセットで愛用しています。


Devicenet Travel Kettle Smart VA33

#5.デバイスネット トラベルケトル スマート VA33

近年愛用している、海外でも使用可能なマルチボルテージにも対応したコンパクトなトラベルケトル。容量500mlで重量460gと軽量。持ち手にコードを巻きつけて収納できるのでかさばりません。自宅や旅先でコーヒーや白湯を飲むのに重宝しています。自宅でコーヒーを淹れる時には、「DRETEC デジタルスケール ストリーム」と無印良品のキッチンタイマーとセットで愛用しています。


Snow Peak Titanium Double Wall 300 Mug

#6.Snow Peak チタンダブルマグ 300

フォールディングハンドルを装着したスノーピークの軽量マグカップ。ハンドルは収納時には折りたためるのでパッキングしやすく、チタン製の二重構造なので持っても熱くありません。さらにコーヒー豆を保存するためのナルゲンボトルとピッタリとスタッキングできるので、モバイル用としてオフィスや旅先、アウトドアで重宝しています。


GSI Ultralight Java Drip

#7.GSI ウルトラライトジャバドリップ

フィルターに付いた3本の足に付いたクリップで直接カップに取付けられるコーヒーフィルター。ペーパーレスでもコーヒーを淹れることができる上に、折りたたむとフラットになってコンパクトに収納できるので旅行やアウトドアに最適。味もなかなかですよ。


ユキワ コーヒーポット M-3

#8.ユキワ コーヒーポット M-3

長年愛用しているプロ御用達のユキワのコーヒーポット。昔にコーヒー好きだった父親に譲ってもらったんですが、今はモバイル用としてオフィスや旅先、アウトドアで愛用しています。小ぶりなサイズで1、2杯分ドリップするのにちょうど良いんですよね。


Porlex Ceramic Coffee Mill Mini

#9.ポーレックス セラミックコーヒーミル ミニ

コンパクトな組立て式の手挽きコーヒーミル『ポーレックス セラミックコーヒーミル』のミニサイズ。ハンドルホルダーが付いているので、かなりコンパクトに収納することができます。また、グリップ時の滑り止めにもなっているので挽きやすいです。今はモバイル用としてオフィスや旅先、アウトドアで愛用しています。


Brewista Smart Scale

#10.Brewista Smart Scale
最近使い始めた、コーヒーの抽出量と抽出時間の両方を同時に計測することができるコーヒースケール。ステンレス製計量板とバックライト付きのデジタル表示がクールで、エスプレッソ用とハンドドリップ用のオートモードが複数用意されていて便利。サイズもコンパクトなのでモバイル用にもバッチリ。価格もリーズナブルなのがうれしいですね。


コーヒー「こつ」の科学

#番外 – コーヒー「こつ」の科学
コーヒーにはとかく蘊蓄がつきものですが、根拠があいまいなコーヒー論に科学の視点で軽快に切り込んだ一冊。全87の身近な疑問をQ&Aスタイルでわかりやすく解説していて、コーヒーの基礎知識や用語の意味ももれなく盛り込まれていて楽しめます。


INSTはモノやニュースをコンパクトに紹介することを心がけていますが、時々このような長めのポストをコラムとして紹介しています。今までのアーカイブは、カテゴリーメニューの「Column」から表示することができますので、是非チェックしてみてください。所有物をひたすら掲載していくウェブサイトもどんどんアップデートしていますのでよろしくお願いします。

Instrumental™ Things


Related Post » 愛用コーヒーアイテム

May 31, 2016 | Categories » Column, Life, Technology, Thing | Tags » , , , , , , , , , , , , , , ,




 
Instrumental™ Things NEXTRAVELER FILMS & TOOLS Sony α7CR DJI Mini 4 Pro

Instrumental™ Things
– 2019 Edition

NEXTRAVELER
FILMS & TOOLS
未来につながる
創造的ツールと使い方

Sony α7CR

DJI Mini 4 Pro