愛用バッテリーシステム

愛用バッテリーシステム

普段から災害時の備えとしてエマージェンシーキットとバッテリー関連アイテムをバッグに常備していて、定期的に見直してアップデートしていますが、東日本大震災をきっかけにモバイルバッテリーの充電はソーラーパネルで自家発電するようになりました。そうすることで自分が日常的に使っているガジェットがどのくらい電力を消費しているかに敏感になるし、災害時に電気が使えなくなった際の良いシミュレーションになりますからね。

ということで今回はボクが愛用しているバッテリーシステムを紹介します。


HyperJuice Magnetic Wireless Battery Pack
#1.HyperJuice Magnetic Wireless Battery Pack

災害時の備えとしてバッグに常備しているMagSafe対応モバイルバッテリー。容量5,000mAhで、MagSafeと7.5Wの高速ワイヤレス充電に対応。入出力が可能なUSB-Cポートを搭載し、ワイヤレスとUSB-Cによって2台のガジェットへ同時に給電することができます。また、パススルー方式のワイヤレス充電に対応しているので、バッテリーが空の状態でケーブルに繋いでも装着したiPhoneの充電が可能で、iPhoneがフル充電された後にバッテリーが充電されます。

休日のちょっとした外出や遠出する時にも持ち歩いていますが、iPhone 12 miniに装着したまま写真を撮ると少しケラレるのが残念ですね。


YOLK Solar Paper

#2.YOLK Solar Paper

災害時の備えとしてバッグに常備している超薄型ソーラーチャージャー。ソーラーチャージャーは防水機能を備え、電力量を表示するLCDと充電用USBポートを搭載。1枚2.5Wの出力のソーラーパネルにはマグネットが内蔵されていて、ジョイントして増やすことで電源供給量のアップが可能。もともと2枚で使っていましたが、最近は気候変動などのリスクも高まっていることもあり4枚に増量しました。カラビナを使えば様々なところにぶら下げられて便利です。


Goal Zero Sherpa 100AC Power Bank

#3.Goal Zero Sherpa 100AC Power Bank

持ち運びしやすい薄型コンパクトサイズのポータブルバッテリー。バッテリー容量は飛行機の機内持込可能な94.7Wh。最大2.4A出力のUSB-Aを2ポート、最大60Wで入出力が可能なPD対応のUSB-Cを2ポート、最大100WのACコンセントを1口搭載し、ワイヤレス充電の規格「Qi」にも対応。電源プラグをそのまま差し込めるので、様々なガジェットへの給電が可能です。本体の充電はUSB-Cポートの他に、ソーラーチャージャー、シガーソケット、ACアダプターから可能で、バッテリーの充電をしながら電子機器に給電することもできます。充電状況や給電状況は本体前面のディスプレイで確認できて便利です。

旅先やアウトドアで過ごす時にはもちろん、外出先や自宅のベランダで仕事をする時にも重宝しています。


Goal Zero Nomad 20 V2 Solar Panel

#4.Goal Zero Nomad 20 V2 Solar Panel

近年愛用している『Goal Zero』のポータブルバッテリー「Sherpa 100AC Power Bank」に合わせて、折りたたみ式ソーラーチャージャーを同社のものにアップデートしました。アウトドア向けに優れた耐久性を実現し、ラップトップサイズにコンパクトに折りたたむことができ、角度調整できるキックスタンドを搭載していて調子良いです。最大20Wの高出力で同社のポータブルバッテリーを充電可能で、USB-Aポートも備えているので、様々なガジェットへ給電することもできます。


MPOWERD Lux Pro

#5.MPOWERD Lux Pro

ソーラーチャージャー搭載インフレータブル防水ライト『MPOWERD』に、USB充電とモバイルチャージャー機能が追加された『Pro』シリーズ。太陽光からの充電に加えてUSBポートによる充電と、モバイルバッテリーとしてスマートフォンを充電することができ、2,000mAhバッテリー搭載で最大50時間の長時間点灯が可能です。ボクが愛用しているのは穏やかな光の暖色LEDを搭載したマットタイプ『Lux』ですが、アウトドアではもちろん災害時の備えとしても最適ですね。


Maco Go
#Extra.Maco Go

コインサイズのApple Watch用磁気充電器。重さわずか12gで、USB-Cポートを備えたデバイスへ直接接続して充電できるので、外出先ではモバイルバッテリー「HyperJuice Magnetic Wireless Battery Pack」に直接接続して充電できて重宝しています。


INSTはモノやニュースをコンパクトに紹介することを心がけていますが、時々このような長めのポストをコラムとして紹介しています。今までのアーカイブは、カテゴリーメニューの「Column」から表示することができますので、是非チェックしてみてください。また、ボクの所有物をまとめた電子書籍もよろしくお願いします。

Instrumental™ Things – 2019 Edition


Related Post » ACコンセント搭載モバイルバッテリー『Goal Zero Sherpa 100AC Power Bank』

September 3, 2021 | Categories » Column, Technology | Tags » , , , , , , , ,




 
Instrumental™ Things NEXTRAVELER FILMS & TOOLS Sony α7CR DJI Mini 4 Pro

Instrumental™ Things
– 2019 Edition

NEXTRAVELER
FILMS & TOOLS
未来につながる
創造的ツールと使い方

Sony α7CR

DJI Mini 4 Pro