米アップルは14日、カリフォルニア州で自動運転車の公道実験を実施する許可を取得した。同社の自動運転技術開発への取り組みの前進ぶりがこれまでになく鮮明となった。(中略)
アップルは以前から自動運転車の開発に取り組んでいるが、「プロジェクト・タイタン」と呼ぶこの取り組みについてはほとんど詳細を明かしていない。同社が自動車開発に関して初めて公にした文書は米運輸省道路交通安全局(NHTSA)に宛てた昨年11月の書簡で、自動運転車の規制案に対する意見を提供したものだ。(中略)
アップルはこの書簡の中で「輸送を含む」さまざまな目的でこれら技術に投資していると述べ、自動運転車を制御するソフトウエアに重点を置いていることを示唆していた。
全く音沙汰が無かったのでてっきりプロジェクトは中止になったのかと思っていましたが、自動車そのものではなく自動運転システムの開発を行っているようです。早く自動運転の無人電気自動車が迎えに来て目的地まで運んでくれるような時代になって欲しいですね。
Link » アップルの自動運転車、カリフォルニア州が公道実験許可 – WSJ
Related Post » Tesla、完全自動運転のライドシェアサービス『Tesla Network』を2020年に開始すると発表