自家用の電柱を立てる日本のオーディオマニアたち

自家用の電柱を立てる日本のオーディオマニアたち

 オーディオシステムの音質を極限まで高めるために、森田武男さん(82)は電柱を一本買うことにした。

 弁護士の森田さんは、6万ドル(約607万円)する米国製アンプのほか、劇場で使われていた1960年代のドイツ製スピーカー、金と銀を使用している日本製のケーブルなど、多くの高級オーディオ機器を使っている。

 通常の電源ではとても満足できない――。森田さんは「ピュアな」電源を求め、約1万ドルをかけて庭に高さ12メートルほどのコンクリート製電柱を設置した。電柱の真ん中に付いている円柱形のトランスから自分の家だけに電気が供給される「マイ電柱」だ。

 「電気は血液みたいなものだから、そこが悪いと体すべてがよくなくなってしまう。どんな高級な機器を使っても血液部分で駄目だとどうしようもない」と森田さんは言う。

 クイーンの「I’m in Love With My Car」のレコードをターンテーブルに乗せ、満足げにソファに腰をかける森田さん。電柱を設置する前と比べると、ボーカルはライブのような音に変わり、まるでクイーンが家に来て自分のためだけに演奏しているようだと語る。

ボクもオーディオシステムは色々と試行錯誤してそれなりにお金をかけてきたと自負していますが、ここまで行ってしまうともはや狂気ですね(笑)。数年前からテレビのような据置型の電化製品は生活家電を除いてすっかり買わなくなりましたが、近年はあらゆるモノにおいて簡単に持ち運べて、そのまま旅先に持ち出せるモノを選ぶようになりました。わざわざ自宅に高価で大きなオーディオシステムやホームシアターを設置しなくても、今はコンパクトで高性能なオーディオ機器やプロジェクターなどがいくつも発売されていますからね。


Link » 究極のオーディオマニアが行き着く「マイ電柱」 – WSJ


Related Post » スマートフォンから操作可能なレコードの上を回転するターンテーブル『LOVE』

August 17, 2016 | Categories » Technology | Tags » ,




 
Instrumental™ Things NEXTRAVELER FILMS & TOOLS Sony α7CR DJI Mini 4 Pro

Instrumental™ Things
– 2019 Edition

NEXTRAVELER
FILMS & TOOLS
未来につながる
創造的ツールと使い方

Sony α7CR

DJI Mini 4 Pro